サガミハラの記憶 第4回 サガミハラはどこにありますか?
« サガミハラの記憶 第3回 ゲート前、深夜 | トップページ | ロックは無国籍ではない »
「青春ゲバゲバ」カテゴリの記事
- 父の土いじり好き(2010.04.29)
- 私の写真事始め(2010.01.21)
- 旧友 村上もとかのこと(2009.12.22)
- 料理ということは、大事な人に食べてほしいから輝くのです(2009.02.16)
- サガミハラの記憶 第4回 サガミハラはどこにありますか?(2008.07.25)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: サガミハラの記憶 第4回 サガミハラはどこにありますか?:
» ★ベトナム ファッションヘルメット?!★ [★厳選★ベトナム生活最前線生情報★]
Xin Chao!!(こんにちは!!)ベトナムでは、昨年12月度よりオートバイに乗車する時は必ずヘルメットを着用しなくてはならなくなりました。道路交通法が徹底されているとはいい難いベトナムで、ヘルメット着用が徹底されるか疑問でしたが、ヘルメット未着用な場合の罰金150,000VNDが効いているのか、ほとんどのライダーがヘルメットを着用しています。しかしながら、中には、日本の侍の兜のようにヘルメットに角が付いてい... [続きを読む]
» ★ベトナム 原因は引当回避、逆境下の企業「増益」経済 株式★ [★ベトナム株式・金利・経済★最前線情報★]
Xin Chao!!(こんにちは!!)ベトナムでは企業の中間決算開示が始まっています。多くの企業が増益であり、業績が好調ですが、その実態にはタイトルのような問題があるようです。会計基準の徹底が進まない限り、多くの投資家を株式市場に呼び込めないことでしょう。引用ここから【NNA.ASIA】*****************************原因は引当回避、逆境下の企業「増益」[経済]高インフレなど悪環境にもかかわらず、中間決算�... [続きを読む]
このディスプレイを覗いているシチュエーションが会社でなかったら、
涙がぼろぼろとまらなかったことでしょう…
誰かに心が届くこと、
その一瞬にすべてが報われますね。
その代償が計り知れないほどのマイナスだったとしても。
投稿: あずき | 2008年7月25日 (金) 10時19分