• 20250721-011748
  • 20250720-231700
  • 20250721-014203
  • 20250721-023719
  • 20250721-030619
  • S-264
  • S-270_20250719031001
  • S-003_20250719031501
  • S-019_20250719031801
  • S-021_20250719031401

« 日本の野菜は高いのか?第2回 ジャパン・スペック | トップページ | 街をオーガニックで包みませんか? »

2008年8月 1日 (金)

時代おくれ

Img_0105 ふっと行ったこともない

シッキムやブータンの子らの

襟足の匂いが風に乗って漂ってくる

どてらのような民族衣装

陽なたくさい枯れ草の匂い

なにが起ころうと生き残れるのはあなたたち

まっとうとも思わずに

まっとうに生きているひとびとよ

「時代おくれ」 茨木のり子

« 日本の野菜は高いのか?第2回 ジャパン・スペック | トップページ | 街をオーガニックで包みませんか? »

精神世界」カテゴリの記事

コメント

おはようございます♪
1~2年前にお亡くなりになりましたよね。
私・・・茨木のり子さんの「汲む」が特に胸打たれました・・・

おはようございます♪
1~2年前にお亡くなりになりましたよね。
私・・・茨木のり子さんの「汲む」が特に胸打たれました・・・
涙が出るくらい・・・

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 時代おくれ:

« 日本の野菜は高いのか?第2回 ジャパン・スペック | トップページ | 街をオーガニックで包みませんか? »