• S-009_20240906024801
  • S-017_20240904054601
  • 20240906-004039
  • S2-003_20240904055201
  • S3-037
  • 20240901-044354
  • 20240901-044623
  • 20240901-044830
  • 20240901-051549
  • 20240901-052008

« 宮崎口蹄疫事件 その22   えびの市の緊急対策レポートを読んで | トップページ | 宮崎口蹄疫事件 その24 宮崎市、日向市でも疑似患畜確認! 消毒液が不足などという煽りは止めてください! »

2010年6月10日 (木)

宮崎口蹄疫事件 その23  都城市で新たな口蹄疫感染発見!市ぐるみで跳ね返せ、都城!

003_edited1

口蹄疫:日本最大級の畜産エリアに飛び火 宮崎県都城市

 宮崎県央部で感染拡大が続いていた家畜伝染病・口蹄疫(こうていえき)が、県南西部にある日本最大級の畜産エリアに飛び火した。9日夜、農水省と県が発表した同県都城市での疑い例。同市には約2600戸の牛飼育農家と、190戸を超す養豚農家があり、飼育頭数は45万頭を超える。「皆が気をつけていたのに」「どうなるのか」。悲痛な言葉が相次いだ。

 宮崎県庁で9日午後10時から開かれた会見。押川延夫県農政水産部次長は「まずは1例目をたたき、まん延させないことが先」と語ったが、都城での発生は想定外だったと明かし、うなだれた。

 都城市は県央部から南西に約60キロ。1955年以前から兵庫県の有名ブランド牛「但馬牛」を導入して血統の改良を進め、06年の和牛販売額は110億円。多数の畜産農家を抱える都城への感染拡大は県や地元が恐れる「最悪の事態」だった。

 市によると、今回疑い例が出た農家の半径1キロ以内に、飼育頭数が1万頭を超える大規模養豚農家1軒を含む計7戸の農場がある。市は周辺道路を封鎖し消毒作業を始めた。長峯誠市長は「早め早めに行動したい」と語り、疑いが出た農家の残り241頭について10日未明に殺処分に着手した。

 牛300頭を飼育する50代の男性は「私だけでなく、農家全員が気を付けてきたのに。今日は症状が出なくても明日は分からない。これからは毎日が感染の恐怖との闘いになる」と頭を抱えた。(毎日新聞6月10日)

                    ~~~~~~~

えびの市で移動制限解除となり、種牛の朗報があった直後の激震です。今まで児湯郡以外の発症がえびの市であり、そこの感染ルートも特定されつつあっただけに、鹿児島県との境に位置する都城市の発症は私もショックです。

今回の発生は児湯郡に続く、第2次パンデミックの可能性を否定しきれません。というのは、発生農場半径1キロの至近距離に1万頭規模の大規模和牛牧場と、同じく大規模養豚農場もあるからです。

もし豚に感染が拡大するとなると、豚はウイルスを3千倍に濃縮して拡散する増幅動物ですから、大規模養豚農場だけに、とんでもないことになります。豚はきょうにでも家保の緊急検査が入るでしょうが、その結果が待たれます。

また、どのような対策を現地対策本部が取るのも注目されます。通常では、発生地点から10㎞が家畜防疫員(家保獣医)の指示で殺処分とされています。またワクチン投与によるウイルス飛散の防止は、あくまでも殺処分の遅れという児湯地区の個別事情によるもので、今回はどのように判断されますでしょうか。

なお、侵入ルートですが、寄せられた情報には敷料として川南町からカンナ屑が都城に入っているという情報もありますが、未確認です。児湯郡との発生の時間的な差から言っても、5月下旬か6月初めに侵入していると思われますので、移動性現対象の家畜運搬車の線はないと思われます。

あるいは、飼料用ワラ(台湾産)などの、外国からの新たな侵入もありえないことではないでしょう。

とまれ、都城市が一刻も早く、えびの市のような厳戒体制に入り、市ぐるみで防衛されんことを祈ります。

                  ~~~~~~~~

■「みやざき」様からのアピール(本日コメントと重複します)

都城のみんな
確認後の対応は高崎町頑張っています。えびのも迅速な埋却を基本に成功しました。出来るんです。
明日には全て片付く準備が出来ています。
あとは皆の努力です。


まずは一人ひとりが「その農家さんと最近会ったか」「その農家さんの所へ行ったか、来たか」を落ち着いて思い出して下さい。もし思い当たったら「うちも心配やが」と手を挙げて下さい。すぐに家畜を調べてくれます。何もなければしばらく大人しく自粛して下さい。
「そん位で・・・」「くせらしい」とは思わないでください。川南の時とは違って、補償もすぐ出してくれます。何も心配はいりません。
「うちは大丈夫」って勝手に思い込むのが一番だめです。
少しでも何か心配事が有れば遠慮はいりません。
近辺の方々は自分の家畜をじっくり観察する習慣を思い出して下さい。ちょっと長くなりますが、宮崎の底力をもう一回見せましょう。
同一地域での2ヶ所の騒動は「1ヶ所はただの火事です」落ち着いていきましょう。

今現在埋却済みの1件だけです。
地域の皆、「ヘルパー」に心当たりの有る方もすぐ手続を上げてください。悩む必要は有りません。
市長の緊急対応方針のもと航空機での警戒案内も出ています。皆バックアップしてくれます!
頑張れみんな!!

              ~~~~~~~~~~~

追加情報が出ましたのでアップいたします。

■ 追加情報1

6月10日11時16分配信 読売新聞

 鹿児島県の伊藤祐一郎知事は10日、隣接する宮崎県都城市での口蹄疫(こうていえき)発生を受け、消毒地点を設置した幹線道路を除く県境の一般道を封鎖する方針を明らかにした。

 両県を行き来する車両の通行道路を限定してすべての車両に消毒を実施することで、ウイルス侵入を防ぐ。封鎖対象の道路、期間などについては検討中で、鹿児島県は早急に実施したい考え。

 伊藤知事によると、道路の封鎖は、今年1月に韓国で口蹄疫が発生した際に実施された防疫対策だという。

 県畜産課によると、県内で搬出制限の対象は、曽於市財部町の畜産農家約30戸で飼育する牛約200頭、豚約1400頭となる。県は9日夜、同町の県道2か所に新たに消毒地点を設置した。

 県は午前9時半から、県庁で口蹄疫対策本部会議(本部長=伊藤知事)を開き、知事は「準非常事態」を宣言。「県に近い地域で発生した。長期化することを覚悟し、国や宮崎県と力を合わせて全力で対応してほしい」と呼びかけた。

 今回、搬出制限区域内となる曽於市や霧島市も相次いで対策会議を開いた。

最終更新:6月10日11時16分

■追加情報2

最終更新:6月10日14時3分 読売新聞
宮崎県都城市の畜産農家で家畜伝染病「口蹄疫(こうていえき)」の疑いのある牛3頭が見つかった問題で、農林水産省は10日、遺伝子検査の結果、いずれも陽性だったと発表した。

 同県などは同日朝までに、この農家で飼育する牛全208頭を殺処分すると同時に、半径5キロ圏内の農家に対し、感染の疑いのある牛や豚がいないか確認作業を進めている。

 宮崎県と、都城市に隣接する鹿児島県は、発生地から半径10キロ圏内を移動制限区域に、同20キロ圏内を搬出制限区域に指定する予定。鹿児島県は、県境近くでは消毒ポイントを設けた幹線道路に通行を限定し、それ以外の一般道路を封鎖する方針。

 一方、政府の現地対策本部長を務める篠原孝農林水産副大臣は「発生農家から一定の範囲で家畜をすべて処分したい」と述べ、口蹄疫対策特別措置法に基づき、一定範囲での全頭殺処分も検討している。

 農水省などによると、東京都内の動物衛生研究所の施設で遺伝子検査したところ、3頭ともに陽性反応が出た。ウイルスのタイプは、まだ分かっていない。感染が多発している宮崎県川南町周辺や終息宣言を出したえびの市ではO型だった。同省は、都城市の感染がこれらの地域から飛び火した可能性もあるとみて、ウイルスのタイプや感染経路を調べている。

 感染が判明した農場では、9日に牛によだれなどの症状を確認。写真判定の結果、同省が口蹄疫の症状と判断した。このため、まず同じ牛舎の計9頭を殺処分し、さらにこの農場の牛もすべて殺処分した。

 山田農相は10日の口蹄疫対策本部の緊急会議の後、「午前中のうちにすべて埋却を終える方針」とした上で、「迅速に対応したい。交通遮断も含めて、総力を挙げて封じ込めなければいけない」と述べた。

 都城市は2006年の肉の生産額が牛151億円、豚225億円で、いずれも市町村別で全国トップ。隣接する鹿児島県も日本一の黒豚の産地。都城市に隣り合う同県曽於(そお)市も90戸が豚計約16万8400頭を飼育している。

« 宮崎口蹄疫事件 その22   えびの市の緊急対策レポートを読んで | トップページ | 宮崎口蹄疫事件 その24 宮崎市、日向市でも疑似患畜確認! 消毒液が不足などという煽りは止めてください! »

口蹄疫問題」カテゴリの記事

コメント

濱田さま
現地の緊張感は高めです。5月に各農家を集合させて、埋却地の準備は依頼しています。
問題は「川南の業者が売りに来たのを入れてしまった」浅はかさ。絶句しています。関係車両・人間の追跡を目視ではなく血清でやってくれる事を祈っています。まだ間に合うことを祈ります。
ほんの近くに総数500Hの豚、ちょっと近くに7000Hの豚、1万頭の豚。500H牛・・・。頑張ればやれます。また埋めるとなると川南どころでは有りません。そうなるまで時間を浪費せず集中検査をして下さい。

再度になりますが読んでください!
都城のみんな
確認後の対応は高崎町頑張っています。えびのも迅速な埋却を基本に成功しました。出来るんです。
明日には全て片付く準備が出来ています。
あとは皆の努力です。
まずは一人ひとりが「その農家さんと最近会ったか」「その農家さんの所へ行ったか、来たか」を落ち着いて思い出して下さい。もし思い当たったら「うちも心配やが」と手を挙げて下さい。すぐに家畜を調べてくれます。何もなければしばらく大人しく自粛して下さい。
「そん位で・・・」「くせらしい」とは思わないでください。川南の時とは違って、補償もすぐ出してくれます。何も心配はいりません。
「うちは大丈夫」って勝手に思い込むのが一番だめです。
少しでも何か心配事が有れば遠慮はいりません。
近辺の方々は自分の家畜をじっくり観察する習慣を思い出して下さい。ちょっと長くなりますが、宮崎の底力をもう一回見せましょう。
頑張りましょう!

さま

微かな希望に願っていたんですが、陽性判定が確定してしまいましたね。

都城市の皆様、とにかくお見舞い申し上げます。
厳戒体制だっただけに初動が速かったとの報道ですので、封じ込めが成功することを祈ってます!

口蹄疫の感染力の凄まじさに改めて愕然としながら、日本中が戦々恐々しながら『宮崎の皆さん頑張って下さい!』と見守ってます。

このタイミングで言うのはちょっと憚られますが、昨年の鳥インフルエンザや新型インフルエンザ騒動のような「重症率・死亡率が異常に高いかも」とか映画「感染列島」のような人類の危機的な状態じゃなく、国際的協定があるから患畜は処分だってのが、特に引っ掛かってます。
だからこそ報道もわりと低調なんでしょうが…。

将来10年位の間に、安全な予防策が確立してほしい…てのは無理な話なのでしょうか?

当該農場の殺処分はきちんと夕方には穴堀り、検査手配同時進行してくれてます。昨夜終わっています。あとは次の段階です。あの人と接触したことがある方々は何も心配せず手を上げてください。出入りした方も。
マニュアルに沿って全力で昨日から動いています。
でもあれだけの地域規模ですから個人個人で考えて、待たずに動いてください。
皆頑張れ!

同一地域での2ヶ所の騒動は「1ヶ所はただの火事です」落ち着いていきましょう。
今現在埋却済みの1件だけです。
地域の皆、「ヘルパー」に心当たりの有る方もすぐ手続を上げてください。悩む必要は有りません。
市長の緊急対応方針のもと航空機での警戒案内も出ています。皆バックアップしてくれます!
頑張れみんな!!

昨日の夜から気が気でなく見守るしかありませんでしたが、畜産日本一の都城の対応と頑張りを信じています。どうか気持ちを切らさないでほしい。募金と応援はがき送りました。自分にできることはこのくらいしかないけど、応援しています。お願いします。
みやざきさま、よろしくお願いします。
濱田さま、堪えきれず、またお邪魔してしまってすいません。

徹底封じ込めで行きます。その背景には埋却地候補、手順の準備があるかるからです。安心して全力で観察して下さい。
管内全てのみんなが「じぶんげも入っているかも」と思って下さい。
川南の爆発、えびのの飛び火があっても「まさかこっちには」って思っていませんでしたか?
えびのに出来てみやこんじょに出来ないはずは有りません!自分げから出入りするもの全てに注意して下さい。宅急便、新聞、手紙、通勤車の足元マット。
悩んでいる時間はもうなくなりました。
頑張れみやこんじょ!

みなさん
ビルコンって1ケースもすぐにには使わないですよね?慌てるのはよく分かります。でもちょっと考えてください。「小分けして皆で使いましょう」
そうすれば来週にはどっかり来ます。
決して不足してはいません。慌てて「余計に確保しまくっているだけです。」
こんな時こそ一丸となって行きましょう!
頑張れ宮崎!日向!
もちろん川南・児湯郡!

宮崎のみんな!
今週だけでも様子みましょう!!今日、明日出荷しなくても死にはしません。
一番効果が有るのは家畜の移動を止めることです。
言われないからいいや、じゃなくて、冷静になって考えて見て下さい。
他県の方々も集まるところです!
宮崎で食い止めましょう!!!!!!
方針を言うほうが的を外してるんです。
日向、宮崎、西都でも高崎と同じタイミングです
飛び火一斉拡大

そういえば、
テレビの制限区域円表示の海上部分が消えてますね。
批判あったんだろうか…。

高崎の縄瀬の牛!感染したんではないです。「感染してたんです」まだまだ想定内です!
あきらるな高崎!!!!!!
 今緊張してやってる事は無駄ではないです。高崎1件目の申告が遅かったから。でもその後のモグラ叩きはきちんと出来ています。
皆自分を信じて下さい。永峯市長も戦う気持ちでいます。3km瞬殺を避けたいから出た高崎2件目です。
2件目、分かりますよね?朝一番でも「おそこわげんと○○いっしょやが」で何か有ったらすぐ電話しましょう。おかいしい事ではないです。
しょげるな高崎!モグラ叩きの流れ。まだまだ出ても大丈夫です。高崎、万全の準備でやってます。わげん町を信じてやりましょう。

宮崎のみんな
ビルコン、10kg白ケースが来てますか?それ、全部1週間で使い切りますか?メーカーも緊急事態でいつもの黄色ケースが在庫切れです。それでも事情分かって特別に白ケースで出荷してくれてます。
来週にはどっかん宮崎に集まります。
皆で分けましょう。小分けして必要分だけ確保してください。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 宮崎口蹄疫事件 その22   えびの市の緊急対策レポートを読んで | トップページ | 宮崎口蹄疫事件 その24 宮崎市、日向市でも疑似患畜確認! 消毒液が不足などという煽りは止めてください! »