• 20250115-143858
  • 20250113-081014
  • 20250114-011659
  • 20250113-133232
  • 20250113-134354
  • 20250113-134844
  • 20250113-135719
  • 20250114-062849
  • 20250112-044948
  • 20250112-050804

« 数日の間更新ができなくなります | トップページ | 故瀬尾健先生の残した教訓   原子力事故はこのようにして歪められる »

2011年5月16日 (月)

昨夜の深夜に帰宅しました。まだヘロヘロです

035

昨夜の深夜に帰宅しました。通夜、葬儀、収骨まで3日間という強行軍でした。葬儀の前夜は亡き叔母のお棺の横で守をしました。

叔母が住んでいたのが広島市内なので、往復丸1日かかってしまいました。いや、遠い。しかし初めてあのカモノハシ新幹線に乗れて、乗り心地最高ですね。

今年に入って近親者の不幸が続いています。叔父、義父、そして叔母。私の親しかった人たちがひとりひとり召されていきます。私もそのような歳になったのかなという心境です。

明日から正常の更新に戻りたいと思っています。今日はまだヘロヘロです(笑)。

« 数日の間更新ができなくなります | トップページ | 故瀬尾健先生の残した教訓   原子力事故はこのようにして歪められる »

コメント

大変でした!見送り人もつらいですね!
では又明日から迫力のある画面が見れますね!

叔母様のご冥福を心よりお祈り申し上げます。

管理人さまもお疲れでしょうから、ご無理されませんように。

濱田様お疲れ様です。
私も先週は札幌で3日間の出張でした。
三日とも違う会議で、内2日は私名義で召集したものですから、気疲れしましたが、濱田様の身体的精神的疲労に比較したら、まだまだです。
私の両親と相方の母親は他界してますので、相方の父親のみとなりました。90歳ですが、車の運転もしています。(免許は次回更新で返納予定です)
自分の歳と共に親戚が一人一人と亡くなって行くのが、近くなりました。
合掌・・・・

青空です。

親しい方のご不幸。心よりお悔やみ申し上げますと共にご冥福をお祈り申し上げます。
私も年明けに父を失いました。ふと晴れた日の散歩などのなんでもない時に悲しさと寂しさが込み上げてきたりします。

濱田様の記事は毎朝の日課となっています。
昨年、口蹄疫が始まってからほぼ365日毎日続けて読ませていただいているようにも思います。
ご親族のご不幸に震災の影響など、ご心労いかばかりかと思いますが、濱田様の記事に心救われ、あるいは深く考えさせれらること多々あります。
大変だと思いますが、ぜひこれからも記事に更新頑張ってください。応援しております。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 昨夜の深夜に帰宅しました。まだヘロヘロです:

« 数日の間更新ができなくなります | トップページ | 故瀬尾健先生の残した教訓   原子力事故はこのようにして歪められる »