• S-026_20241214013201
  • S-027_20241214013301
  • 20241213-153622
  • 20241213-154411
  • 20241213-160832
  • 20241212-235901
  • 20241211-032939
  • 20241211-154712
  • 20241211-160322
  • 20241210-023508

« 沖縄、辺野古評価証明秘密搬入事件が残したもの  沖縄は分離コースに入るかもしれない | トップページ | 年の瀬になると思い出す一杯。ヤンバルのオジィの沖縄そば »

2011年12月30日 (金)

長期的な低線量被曝を支援する「被曝者手帳」が必要だ

021_edited1
今年もあと一日で終わろうとしています。支えていただきました皆様に、心から感謝を申し上げます。
 

今年は震災とその直後からの放射能禍の中で暮れようとしています。放射能禍は、未だ福島県を中心としてわが茨城にまで暗い影を落としています。  

特に、都市消費者に、いかなる低線量でも将来的に発ガンの可能性がある、という強い認識が生まれています。  

これは農業者や漁業者にとって、いかなる対策をとろうと、除染をしつづけようと線量ゼロとなることはありえない以上、半永久的に続くと考えるべきことなのかもしれません。 

つまり、私たち「被爆地」を覆う暗雲は永久に晴れることがない、ということになります。まさしくホープレスです。 

ならば、このようなことを考えてみたらいかがでしょうか。  

まず、低線量被曝の脅威は現段階でいくつかの学説がありながら、それを立証する疫学データが不足しています。  

学説はあくまでも学説であって、このような大量かつ広範囲な「被曝」状況においては、それがどのような内部線量をもたらしたのかを数万人単位で調査せねばなりません。  

これがなければ、一般の発ガン原因となる社会的ストレスの中に埋没してしまうことになります。 

また 健康不安により、特に女性、子供に強いストレスがかかっています。時にはそれがいわれのない福島県民への差別にもつながっているのが現状です。 

しかし、私たちが持っている福島第1原発事故による疫学データは、避難地域の住民4463名の9月末までの放射線医学研究所がホールボディカウンタで測定した内部被曝データのみです。

これによれば
・最大数値であった3ミリシーベルト・・・2人
・2ミリシーベルト           ・・・・8人
・1ミリシーベルト以下     ・・・・4447人
 

となっています。この検体の母集団を万単位、いや数十万単位にまで飛躍的に引き上げねばなりません。 

避難地域はいうに及ばず、福島県全域にまで範囲を拡げて内部被曝測定をしたらどうでしょうか。それも今だけではなく、定期的に十数年の長さに渡って測定せねば意味がありません。 

特に一時的に危険な線量レベルにあった避難地域の人々には、広島・長崎で給付された「被曝者手帳」のようなものを配布し、定期的な検診を受けられるようになるべきです 

広島・長崎の被爆者手帳は、以下のような国からの被曝による健康被害についての支援を受けることができます。
Wikipedia 
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A2%AB%E7%88%86%E8%80%85%E5%81%A5%E5%BA%B7%E6%89%8B%E5%B8%B3 

(引用開始) 

[手帳取得によって得られる支援 

医療特別手当・特別手当・原子爆弾小頭症手当・健康管理手当・保険手当・介護手当(費用介護手当・家族介護手当)・葬祭料などの手当 

また、指定医療機関・一般疾病医療機関での治療について、本手帳などを提示することで全額国費で、あるいは自己負担分を負担しないで受けることが出来る。また、なんらかの理由で手帳を提示しなかった場合についても、後日都道府県知事に払い戻しを請求することが出来る。ただし、自己の故意・過失などによって生じた病気・けが、放射線と関連のない疾病などについては給付を受けられないことがある。
(引用終了)
 

このような国による内部被曝の測定がないために、多くの福島県民は自費で病院に通っているのが現状です。これは保険診療ではないために高額な医療費負担に苦しんでいます。

まずはせめて福島避難地域に対して「被曝者手帳」を支給し、定期検診をするべきです。そしてやがてその範囲を拡げて福島全域、茨城、千葉、東京の一部まで範囲を拡げることによって、被曝による健康不安を取り除くべきです。 

これにより今回の低線量被曝の疫学データが整い、分析と医療対策を立てられることになります。 

国は既にSPEEDIによる避難情報の隠匿、メルトダウンの隠蔽などという大罪を犯したために、信頼を失墜しています。念仏のように安全です、安全です、と言っても誰も信用していないというのが現状です。 

また私たち農業者も同列に思われているようです。ここで反論してもせんないことです。今は脅威におののく消費者と共に、健康不安を取り除くべく、しっかりとした国の支援を訴えようではありませんか。 

それは単に除染、補償金にとどまらず、長期の健康診断を受けられるような国の対策です。来年はもっといろいろな放射能に対する対策に取り組んでいきたいと思っています。

« 沖縄、辺野古評価証明秘密搬入事件が残したもの  沖縄は分離コースに入るかもしれない | トップページ | 年の瀬になると思い出す一杯。ヤンバルのオジィの沖縄そば »

原子力事故」カテゴリの記事

コメント

管理人さんの発案に賛成します。ただちに、実行してほしいです。

医療費補助と言う金銭問題に、国会議員や官僚は、向き合うことを、嫌がりますが、今、住民が、書かされている避難経費を説明し、証明する資料を、東電向けに、書かされているように、結局、後日、必ず必要になることなので、一刻も早く、手帳を交付してほしいものです。

自己負担医療費問題だけでなく、詳しい、正しいデータが、全国の被曝実感のない被爆者を救うことになるかも、しれませんし、とにかく、原発被害って、初めてなんだから、科学者なら、どんなデーターも、ほしいというのが、本当だと思えますし。。

これは賛成です。
少なくとも追跡調査して健康管理と万一に備えての補償や治療が必要ですから。

悔しいことですが、現政権の不作為のせいで、浪江や飯舘では事故直後1ヶ月に多量のヨウ素131被曝を無駄にもたらしたことでしょう。

現在まで、福島県内でホールボディカウンターによる検査が行われたのは6千人余りに止まります。
設備が足りないのです。

難しい事情はあるでしょうが何故、各地の停止原発から既存の設備を緊急措置として運んででも福島の設備拡充をしなかったのか…未だに拡充しないのか?政府のリーダーシップには強い疑問を感じています。

連投失礼!

現在までの限られた検査記録では先日のNHK教育番組でも触れられていたように、チェルノブイリに比べて圧倒的に被曝線量が低いというのは、せめてもの希望です。


マグロさん。
本物の漁師さんですか!
今後も海の男の意見を聞ければと思います。

偽ルクセンブルク人改め偽クロマニヨン人さん。見ていられましたら…
あはっ、胡散臭い名前とか言ってすいません。
経済面からの考察は的確で大変参考になりましたよ。

北海道さん。りぼん。さん。はじめ、たくさんの方々(他の皆さんまとめて省略ですいませんm(__)m)
大いに勉強になる意見、ありがとうございました。

皆様良いお年を!!
問題は山積みですが、来年はもっともっと良い年になることを願ってやみません。
そして被災地に幸あれ!

「国民総背番号制」の構想もかなり前にありましたが、プライバシーとか個人情報の観点から反対され消滅した記憶があります。住民基本台帳カードも自治体によっては導入しなかった所もあり、また、導入している自治体でも利用(発行)している住民も少ない様に思います。(あくまでも我町の状況ですが、町民4,000人で発行した人数は役場職員の数十人と聞いています)

濱田様の提案は実現できれば理想です。その手帳(今の時代ならカード?でも本人が記録を確認できないか・・)を提示すれば医療機関が検査や治療を速やかに行えるシステムがあれば本当に良いと思います。

心配な点は、以前このブログでも話題となった「福島の女性に対する偏見」です。手帳(カード)を持っている事が所謂差別につながる可能性も否定できません。
国民すべてに放射線被爆(内・外)に関する正しい知識(情報)の普及が先決では無いでしょうか?
今回の被災で、身も心も仕事も財産も、そしてそこで生活する権利も奪われた方々に、この先一生偏見や好奇の目にさらされたりする様な事を背負わさせる事は出来ません。

色々な事があった2011年ですが、濱田様のこのブログで沢山の事を学ばさせて頂きました。
畜産一筋で生きてきた私にとって、様々な職種の方々、様々な年齢や環境の違う方々のご意見やコメントで大変勉強になりました。
それもこれもブログを開設してくださっている濱田様
に先ず感謝と山形様、りぼん様、COWBOY様、青空様、南の島様等々(書き切れません)の皆様に感謝します。
来年も色々とご示唆賜りたく宜しくお願いします。
来年は「マヤ文明」の預言の地球滅亡の年ですが、平穏な年となる事を祈ってやみません。

濱田様へ
今年一年本当にお世話になりました。被災され、私たちには想像できない苦労の中、毎日のブログ更新、放射線との戦い、勿論家業のコケッコッコーの世話など、ご苦労の連続だったと思います。よく身体を壊さなかったものと驚いています。(沖縄での苦労が身体を鍛えたのかな?)
いよいよ来年は還暦ですね。歳の事もちょっぴり考えながら、相方様共々お身体ご自愛ください。
本当にお世話になりました。また、来年宜しくお願いします。

長文になってしまいました・・御容赦ください

北海道さまの不安には、今、献体とか脳死のときの意思表示のように、すでにある、免許証とか、健康保険証のICチップの中に情報を入れてしまうとか、そこに、入りきらなければ、そのチップに、閲覧すべきサーバーのURLや、IDなどを入れれば、クラウドシステムで、膨大なデーターをリンクし、一元化可能です。すでに、都市部では、電子カルテですし、薬局も、処方データーは、電子化されてますので、それらを統合するクラウドサーバーと、誰でも、持っているICチップタイプのカード(ただし、1人1枚に限定できるようマスターIDと言うものが必要になりますが)で、兼用にすれば良いだけです。福島県人以外でも、医療放射線被曝量を管理した方が、良い訳ですので、当面、運転免許証か健康保険証にマスターIDとパスワードとか、指紋認証などが入れれれば、機能すると思われます。(生体認証を入れるのは、やはり病気になり、自分の脳や手先が動かないときに、代理人が、作業するには、必要と思えるからですが)つまり、自分で、被曝線量を管理したい人は、誰でも、持つことはできるようにしてしまえば、差別行為は、しにくいと思われます。
また、他県の方も、原発が止まっていたって、地震が来て、燃料棒がむき出しになれば、新たな被曝地域は、出来る訳ですから、被曝していない証明としても、有効だと思えます。
厳密には、居住地を入れておかないと、地域ごとの自然被曝量が、どれだけかが、わからないので、そういうデーターも必要かとも、思えます。

北海道さんのおっしゃるような、国民総背番号制なんてのもありましたし(形を変えて住基ネットなんてのが…)、
りぼん。さんのおっしゃるように臓器提供カードみたいに免許証一体にしてしまえば良い。ついでにICデータ化。
これは賛成です。
私は早くから臓器提供カード持ち歩いてましたし。

残念ながら、各省庁の調整だけで数年かかりそうな話ですが、データの安全性を担保しなから使いやすいシステムの構築は可能でしょう。

先ほど一緒くたにしちゃいましたが、私Cowcoyさんのファンですし、一宮崎人さんの情報は貴重でした。
南の島さんと種子さんの話には「んだ!そうだべなぁ!」と頷くことが多かったです。他の書ききれなかったみなさん、ごめんなさいね。

そして、いつも話を優しくもビシッと締めて下さる青空さん!
本当に有り難うございました。
大変なことに見舞われた2011年でしたが、改めて皆様よい年末年始を!


ああ、北海道さん。
2012マヤ歴には根拠無しです。
ただ単に複雑な暦を過去から作ってきた(農業のためです)文明が滅んで、計算してみたら2012年までしか作っていなかっただけのことです。
まあ、かつてのノストラダムスなんかより遥かに科学的ではありますが…地震直後に「あれは実は2011だった」などと煽る番組もありました。

天文と南米古代文明マニアの私から言わせれば、2012世界終末説はなんの意味もありません。
エンタメとして楽しんで下さい。

ちなみにやたら言われる太陽活動周期ですが、今回やたらと鈍くて…ようやく最近活動的になってきました。
心配でしたら独立行政法人NICTのサイトの宇宙天気ニュースを。私はNASAの観測とともに毎日見てます。


私はむしろオリオン座ベテルギウスの超新星爆発による人類消滅を心配してましたが…どうやらγ線バーストの直撃は避けられそうだと、サイエンス・ゼロでやってました。発生したら平安時代の古文書のM1カニ星雲のような壮大な光景になることでしょう。


管理人さん。かんけーない駄文ですいません。

山形さま
マヤ文明の事は信じてはいませんから安心して下さい(笑)
何か事象が起きるとそんな事も含めて悪い方に考え、結びつけてしまう事が多々あります。

宇宙の中で、地球と言う星に「人類」が存在している事自体、我々のレベルで言う「奇跡」なのですから・・・いつ・どこで・なにが起きるかは分かりません。

りぼん様の言うとおり、総背番号制が言われた時代からみたら、今はIC技術も格段に進んで居ますので、かなりの部分は可能性があると思います。
情報漏洩などの心配もありますが、扱う人によってですから、心配しても仕方ない事かも知れません。
要は被災者の方々(震災・放射線)にこれ以上の更なる負担が掛からない様になって欲しいと願っています。


北海道さん。
テレビや映画の煽りに流されないようで安心しました。
あまりに、この手のが多いもんで(笑)
もし映画が本当だったら…もう黙って死ぬしかないわけですが。

死なねえよ!俺達はこの大地で生きる!
ただそれだけのことですよね。


嫌なら、火星にでも移住しますか…それはそれで楽しそうですが。

私の1つの馬鹿馬鹿しく幼稚な夢は、テラフォーミングされた火星で巨大な3万メートルのオリンポス火山を見上げながら、赤い大地で畑を耕すことです。

牛や山羊や鶏も連れて行って。


ちなみに、原発事故直後の「ひまわり作戦」や「菜の花作戦」を何故かJAXAでやってた理由をご存知でしょうか。
あれは将来の火星等他の天体での移民農業のための基礎の基礎レベルでの研究です。予算は…ほとんどゼロですが。

★12/20
●福島県農業総合センタ-畜産研究所
肉用鶏を平飼いする土壌の放射性セシウム濃度が表層(深さ0~1センチ)で1キロ当たり5万ベクレル以下なら、鶏が飼料と一緒に食べても、食肉中の濃度は1キロ当たり500ベクレルの暫定規制値を超えないことを確認。
●環境省
化学物質が子どもの健康に与える影響を長期間追跡する疫学調査(エコチル調査)の対象に、福島第一原発事故による放射線の影響も加える方針を明確化。同日閣議決定された11年度第4次補正予算案に関係費用1億600万円を盛り込んだ。エコチル調査は、全国15地区の協力医療機関を受診している妊婦から約10万人を対象とし、妊娠初期から出産した子が13歳になるまでの間、母子の血液や毛髪などを継続的に分析。近年増加しているアレルギ-やぜんそく、発達障害などの疾患と化学物質との関連を調べる計画
●厚生労働省
食品に含まれる放射性セシウムの規制値について、新たに設ける「乳児用食品」と牛乳の上限を1キログラム当たり50ベクレルとする案をまとめた。肉や穀類、野菜類の「一般食品」は同100ベクレル。日常的に多く使用する「飲料水」は最も低い同ベクレルとする。今年3月に策定した現行の暫定規制値に比べ5分の1以下に厳しくする。12/22日に開く薬事・食品衛生審議会の放射性物質対策部会で提案。了承されれば文部科学省の放射線審議会に諮問し、2012年4月に新たな規制値として施行する予定。011年1月始動

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 長期的な低線量被曝を支援する「被曝者手帳」が必要だ:

« 沖縄、辺野古評価証明秘密搬入事件が残したもの  沖縄は分離コースに入るかもしれない | トップページ | 年の瀬になると思い出す一杯。ヤンバルのオジィの沖縄そば »