• 20250117-013132
  • 20250117-015927
  • As20241225001545_comm
  • 20250115-143858
  • 20250113-081014
  • 20250114-011659
  • 20250113-133232
  • 20250113-134354
  • 20250113-134844
  • 20250113-135719

« 祝・菅直人先生「エコカンハウス」完成!その1       電力格差社会を作った当人がその恩恵を | トップページ | H5N1トリインフルエンザが大流行! »

2013年5月 9日 (木)

祝・菅直人先生「エコカンハウス」完成!その2     送電網のことも知らないで「電力自給」とはさすが!

034
(昨日からの続き)
先生はエコ豪邸をお建てになって、「これで東電から電気を買わずに済む」と胸を張っておられるとか。失礼ながら、
幼稚なことを言わないで下さい。

ではお聞きします。先生の家に来ている送電線は誰が引いたのでしょう。先生は昼間売電しているはずですが、誰が電気を買っているのでしょうか。そして夜はどこの電気を買っているのでしょうか。 

申し上げるまでもなく、先生の「東電本店殴り込み事件」、もとい、「市民活動家に戻られた」先生の今流に従えば、首相による「東電撤退阻止直接行動」のあの電力会社でございます。

先生が、これで「東電と縁が切れた」なんて思っていらっしゃっても、送電網のことまでお考えにならないと、お釈迦様の手のひらの上なのです。

送電網のことを考えず再生エネルギー、いやエネルギー問題は語れません。

現に、再生可能エネルギーでは、送電線付近の立地を求めてバイヤーが狂奔しています。風力発電はまさにこの送電線問題で行き詰まっています。

イツは風力を北海から国を縦断して敷設せねばならず死ぬ思いをしたあげく、燐国から脱原発などやめてくれと言われる始末です。
※関連記事http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2013/01/post-55cc.html

先生は、エコカンハウスをお作りになって電力が「ナマ物」であることに気づかれたでしょうか。「光熱費ゼロ」だなんて言っておられるようですから、まったく無自覚みたいですね。

電力は、今使う分の使用電力量と発電量が均衡せねばなりません。

ですから、先生が夜電気が欲しい時には系統電力、つまり東電から電気を買っているわけです。

先生が「いや、オレは昼売っているんだから、夜買う分はチャラだ」と思っても、あくまでそれはバーチャールな理屈の上でのお話なのです。

本気で「東電と袂を分かつ」ためには、家庭用蓄電装置を設置して昼の余剰電力を蓄電し、電信柱から延びる電線を切断せねばなりません。

ということで家庭用蓄電器を調べてみました。

パナソニックの2,300Whリチウム電池で160万円見当でございます。パネルと合わせると300万から400万円などいかがでしょうか。

ただこれとても、かんじんのパネルの発電量が低いと蓄電のしようがないわけですから梅雨の時など、点灯するのは夕方の1時間くらいになるかもしれません。

あるいは、真夏は発電の転換効率が下がりますから、電気切れで冷蔵庫が溶けだすかもしれません。

曇り空が続く冬などにPCを使っていると突如停電して、一瞬にして数時間の仕事がパーになるかもしれません。

というわけで、梅雨時や冬には、電気の欠乏は必至で、ご自慢のエコカンハウスが半分麻痺状態になると思われます

縁起でもないことを言うようですか、これはすべて私が経験したことで、使いたい時に電気がないのは当たり前。それもまた楽し、これが再生可能エネルギーライフなのです。

そしてもうひとつ。こんな不安定な電源を系統電源網に入れるにはどうしたらいいのでしょう?答えは別の定常性をもった発電所がバックアップしているのです。 

風力発電所のように大規模になると必ずペアになるバックアップ火力発電所が系統内で割り振られて、発電のデコボコを埋めています。

好天に恵まれて再生可能エネルギー発電所の発電量が多ければ、バックアップ発電所は出力停止(ランプダウン)します。

逆に少なければ、出力増加(ランプアップ)するというわけです。 このバックアップ発電所との連携がうまくいかず、発電量の増減に失敗すると瞬間停電が起きることになります。

現代の工場の製造設備はコンピュータ管理のために、瞬間停電すると、一瞬で製造ラインが停止し、オシャカの山を作ることになります。

今やドイツではこの瞬間停電が頻発していて、この保険まで作られる始末です。
※関連記事http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/jaxa-a7dd.html

先生の自宅程度なら系統の中で紛れ込みますが、それとて、メガソーラー基地規模になれば同じです。

だから、ドイツでは他の売電事業者たちから再生可能エネルギーはたいそう嫌われました。

火力のバックアップなしでは自立すらできないハンパなエネルギー源なのに、政府からメチャクチャに高く買ってもらえ、しかも自分の不安定な発電量に他の発電所を合わせろという特権が与えられたからです。

国内のみならず、燐国からも勝手気ままで、はた迷惑な再生可能エネルギーは止めてくれという要望が来たほどです。

先生は、私たちのようなただの一般ピープルではありません。原発事故の対応の最高責任者であり、かつ、その後の再生可能エネルギー法を強引な政局がらみで通した当事者でした。

ならば、そこまで徹底しておやりになるべきではなかったかと思います。

そうすれば、いかにエネルギーを個人自給することが大変なことなのか、再生可能エネルギーがいかに不安定で補完的な存在なのか骨身に染みてお分かりいただけたはずだと思います。

失礼ながら、たかだか一カ月の収支でほくそ笑んでいる先生を見ると、逆に一国の指導者がこんな程度の理解で再生可能エネルギーを原発代替の中心だとぶちあげ、自らの辞任の条件としてあの悪法そのものの再エネ法を通したのかと唖然とする思いです。

最後になりましたが、震災と原発事故により、今なお約31万人が避難し、11万人以上が狭小な仮設住宅で不便な生活を強いられていることを、先生は自らの責任として一瞬たりともお忘れになったことはないと思っています。

先生が今回お作りになったのがこのようなエコ豪邸ではなく、仮設住宅とまったく同じ粗末なプレハブの建物だったならば、国民が先生に向ける侮蔑の視線も多少は和らいだのにという気が致します。

先生は「市民運動家に戻った」と仰せですが、 たしかに先生の本質は政治家ではなくただのアジテーターという意味で薄っぺらな「運動家」だと、今回あらためて思った次第です。

 

※関連記事http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2013/05/post-2cda.html
        
http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2012/11/post-c3aa.html
        http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2012/02/post-3e3b.html
        http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2012/07/post-06c5.html

« 祝・菅直人先生「エコカンハウス」完成!その1       電力格差社会を作った当人がその恩恵を | トップページ | H5N1トリインフルエンザが大流行! »

原発を真面目に終りにする方法」カテゴリの記事

コメント

管理人さまへ

エコカンハウスなる家が、完成された元首相が、おられるということで、初めて知りました。
まあ、西日本居住者には、実用性の欠ける住宅など、興味ないですから、仕方ないですけどね。

でも、せめて、ネット環境とか、通信情報網くらいは、バックアップしておかないと、南海トラフ地震対策上、まずいと思って、10数年前から、光ケーブルの付属品であるONU、CTU、光VoIPアダプター、050VoIPアダプター、ハブ、パソコンバックアップHD、メインパソコン等は、無停電電源装置(市販のUPS)
主に、APC製を、2台つけてあります。

5年程度で、密閉式バッテリーが、基準電圧、電流を維持できなくなりますので、中味のバッテリーのみ、注文して、自分で入れ替え、なんとかしています。

(それと、地震警報機(P破を感じたら、合成音声で、アンプを通じて、トランペットスピーカーで、合成音声で、「強い地震が、来ます」としゃべる装置、警察へ直通で、異常事態を知らせる警察システムに直結した専用回線(もちろん、県警には、許可を受けてますし、NTTにも、地震の際は、着発信規制対象外通信としての登録もしてあり、こちらは、停電対応のため、メタル回線です)のは、ニッカド電池でのバックアップです。

電話、別ルートの無線機関係の基地局電源は、必要電流も多少多く、電圧も、12Vでなく、24Vですので、24VのUPSで、電流が大きいものが無かったため、軽四自動車用鉛バッテリーを、2個直列に繋いで、絶えず充電していると、バッテリーが変形しパンクして、希硫酸が漏れるため、専用充電回路と、逆流防止回路を、基盤を自作して、タイマーも付けて、なんとか、対応しています。(緊急ジーゼル発電機用の専用鉛バッテリーは、値段がべらぼうに高いですから、貧乏人には、買えません。

非常用発電機などでは、そういう専用バッテリーでないと、許可にはなりませんけど、法定設置でない機器は、別に、何でも、OK。

後は、インバーター設備として、偶然、生き残った車から、直流24Vか12Vが、採れるはずなので、TVなど、交流100Vの家電品を一時的に動かすインバーターを、3台、自作しました。(もちろん、TVなど、ちらつきや画面を安定させるため、オートバックス等で売られているものより、安定化回路や整流回路も増やしたので、1台の大きさは、50cm×30cm×30cmくらいになってしまいましたが。。

正直、これが、我が家の限界です。
後は、50kgプロパンボンベが、10本ほど、残るはずなので、ボンベからメーターを通さず、直接LPガスを取り出すための、逆支弁つきホースを準備していることと、電気を使わない耐震転倒防止の自動消火設備のないガスストーブを5台ほど、物置に入れてあります。

これ以上は、中電の分電盤の1次側に、頼らず、動く設備は、自前では、難しい状態ですね。

ホンダが、発売しはじめた、エンジン草刈機レベルのエンジンで、LPG発電装置の起動電流を出す装置は、興味がありますが。。。

後は、自前の裏山から、木や竹を切ってきて、庭で、焚き火しながら、自炊すると言う、なんとも原始的方法が、1番、実用的であろうと思ってます。

そこで、公的給電設備(1次側)に頼らず、安定電源を確保するには、どうしたらよいのでしょうか?

具体的な方法が、知りたいのです。

安定化電源で、長時間高電圧、高電流で、供給できる設備で、普段は、売電での適正充電が可能な設備って、あまり市販されてないのですよね。

都市ガスでなく、LPG地域であれば、今は、メーターによる使用料請求なので、家が、倒壊しても、ボンベからの逆止め弁付きホースと電源のいらない器具があれば、50kgボンベ、5本が、地震時点で、全部空ボンベには、なるはずがないので、当てにしてますが、情報機器類は、どうしても、バッテリーバックアップしか、考えられない情けない自分に、良い具体的方策を、記事として、教えていただけたら、うれしいのですが。。。

よろしくお願いします。管理人さんなら、もっとも初期の太陽光パネル設置者ですから、問題点も、対処法、解決法も、ご存知でしょうから。。

よろしく、お願いします。

(都市部やマンションでは、エンジン式発電機は、音がうるさいし、パソコンのような質の良い電流でないと、使えない機器が多い現状では、難しいのではと思ってます。
長時間、安定的に給電でき、必要時に、売電で、充電しながら、バッテリーを、10年くらいは、交換なしで、使えるような電子回路の販売を存じ上げてませんので、今のところ、コンデンサー回路を多用しての回路基盤を自作する以外、自分では、手が出せません。名古屋にも、秋葉原のような電気街が、大須地区には、ありますが、高電圧、高電流に使える、電子部品は、ほとんど、販売していませんでした。弱電用は、多いのですが。。

また高所得者に対する嫉妬かよ。
電力「格差」といいますが、資本主義社会では格差があるのは当たり前です。結果が平等な社会のほうが、あきらかに強権的な分配を行っており、不健全と思います。

水道も電車もガスも一物一価。たかだか電気代が上がっただけで差別ニダと言うなら、ガス代や水道代も一切値上げするなというのか? はたまた、すべての価格を累進性にせよというのか?

国民は東電を憎んでおり、東電社員が血税で高給取って恥じないことに呆れている。一企業の罪は、菅首相を叩いたからと言って消えるものではない。

おそらくこの百姓の目的は「東電免罪論」であり、血税による東電救済だろう。さらには電力の市場主義化(発送電分離)を妨害し、一社独占の共産主義経済に戻そうとする既得権者を代弁していると言える。


はっきり言って、東電関係者は極悪人・国賊・国民の敵ですよ。それを否定するんですか? 嫌われ者を擁護するんですか? 東電社員のガキが虐められているようですね。ご愁傷様です(_)


>その後の再生可能エネルギー法を強引な政局がらみで通した

じゃあ廃止すれば? 法案あてにして設備投資した企業に大量に告訴されると思うけど。

国会は国民の代表です。我々が望んで制定した電力自由化という「資本主義」法案を守りましょう。

総括原価と独占は共産主義。

ついでに農協の地域独占も廃止すべきだね

ますます構造改革をすすめて国際競争力を強化し、弱者と称し国にたかる既得権者を絶滅させたいですね。

万歳

おお、また来たぞ。なになに「高所得者に対する嫉妬」?「東電関係者は極悪人・国賊・国民の敵ですよ。それを否定するんですか?」ほほぉ。
で、なに私は「東電免罪論であり、血税による東電救済だろう。さらには電力の市場主義化(発送電分離)を妨害し、一社独占の共産主義経済に戻そうとする既得権者を代弁している」。
「電気代が上がっただけで差別ニタ」、この「ニダ」というのが2chふうで泣かせるね。

す、すまん、笑いすぎて書けない。ここまでハズすと天才的というか、一種の才能だね。
きみ、ホントに真正の馬鹿だね。
ごめん、反論とかいうレベルじゃないわ。

あんた、東電擁護者か?

東電といえば、JAL・国鉄・AIJ等名だたる国賊企業を抜いて「国民の敵」ランキングで他の追随を許さない犯罪企業。

自社のゴミ社員に高給やるくらいならさっさと賠償すれば? まあ悪質な加害者ほど居直るもんなので言っても無駄だろうけど


この記事のように、東電派はまったく罪の意識がなく、なんでも政治家のせいにしてますね。

献金相手の自民党の指令により民主党バッシングの工作が、東電関係者によって行われているようです。

国民の税金を東電に献上するという売国自民案を退け、あくまで「貸与」とすることで『国民が汗水たらして労働して払った血税』を東電貴族の魔の手から守った民主党は高く評価されております(電力利権者以外から)

一社独占で自民党献金利権の電力会社・関係者が、自らの大罪を民主党に責任転嫁し、あわよくば税金を盗んで再建しようと企んでいる。さらに筆者にようなネトサポが付和雷同してねつ造記事を書いている。

やはり既得権益である電力会社は解体し自由化するのが当然だろう。反対するのは市場原理を知らないバカか既得権者だけですね

東電が賠償せず、民主党や東電批判メディアに逆切れし、自民党に献金して既得権維持と税金泥棒を企む、このことは、

いじめやレイプの加害者が、被害者に賠償せず、かえって居直って逆切れするのと同じ精神構造なのだ。

自由主義者とやら。
いろいろ書いてますが、東電擁護なんか、私はまったくしていませんぜ。
それどころか、私は「被曝」地農民として東電を大いに批判してきたんだがね。おそらくきみなんか比較にならないくらいにね。私は心底東電を憎んでいる。
それはきみのバーチャルな怒りではなく、自分の生きる土地と空気、経営の一切を汚染され、破壊された怒りだ。

きみにはわかるまい。わかってほしくもない。ネットで東電を叩くのは簡単だが、現実に、「被曝」した農地の前で、私は「こいつらを絶対に許さない」と誓ったのだ。
馬鹿め!なにも知らないで!ふざけるな!わが農場は風評被害で潰れかかったのだぞ。首をつった農家だっている。

きみは、東電という一番日本で叩きやすい、絶対に相手から反論が返ってこない相手とバーチャルなケンカをしているだけだ。
東電批判と、発送電分離問題とはまったく違う次元なのにそれを無理矢理くっつけるからハチャメチャになる。

では、この私の質問に答えてくれないか。
①再生可能エネ法、FITのきみの評価。
②わが国がモデルとしたドイツのFITの歴史的総括。
③再生可能エネルギーの評価。

いいか、純粋に質問にだけで解いてみろ。東電がどうしたなんて。関係ない。
横にズラすな。右も左もない。「ニダ」とつければ批判できたような顔をするな。
ちゃんと真っ正面からエネルギー問題を考えてみろ。私はエネルギー問題を語ってきたのだ。

きみは、「情報だけはたっぷりあるが、真面目にひとつのことを考えたことがない」という哀しい病気にかかっている。 

今日の記事のテーマがFITで、きみが私に攻撃をしかけた以上、きみには答える義務がある。
たまには、まともに私の設問に答えてみろよ。前回のTPPだってなにも答えてないぜ。

しばらく来ないと思っていたら、またまた乱入ですか?
以前の質問に何も答えず、言いたい放題。何が目的か良くわからないですね。
管理人様の質問①~③に真摯に答えるなら、聞く耳もっても良いかな?と思いますが答えないなら、あくまでも管理人様の判断ですが無視が一番良いかも知れません。

ひとつ書き落としていたので付け加えます。
再生可能エネ法なんか、まさに「自由主義諸者」くんが大嫌いな規制そのものだ。
初めから太陽光に利益誘導しているんだからね。
これこそ、ほんとうは自由主義にすべきで、なにがもっともいい再生可能電源なのかは競争しなくては分からない。
それを全部消費者負担に転化してしまえば、なにがなんだかわからなくなる。
まさにこの必要な競争期間を省略して、官僚が考えた偏った結果を押しつけるものだ。

「自由主義者」くんは、競争大好き、官僚統制大嫌いなんだから、再可能エネ法なんか大反対しなきゃならないはずなんだがね。

最近のネットの風潮で、叩きやすい目標を見付けては
「批判する俺様カッコイイ!」
てのが多すぎますね。

大抵は多少なりとも自分なりの正義の論理構築をしているものですが、この「自由主義者」ってのはただの無知で悪乗りして喚くばかり。
くだらない。

この数年、こちらのコメント欄にはいろんな方がきましたが、ここまで愚かなのは初めてでしょう。

言葉の意味も分からずに、30年前の「自由主義者」を名乗る輩よ。

レイプ加害者の居直り?
そんなことしたら訴えられる?
お前さんの言葉だよ。

官僚はいらないんだろ?
それなら警察もこなけりゃ、裁判所も無くなるんだよ。

自治を破壊して自警団でも作るつもりかね。

現実世界では、その時点で「凶器準備集合」「銃刀法違反」でパクられますが。
さらに何らかの行動を起こしたら、「暴行」「傷害」「強要」など山程の罪になります。
もう少しエスカレートすると、「殺人罪」や「破防法適用」、最悪「国家転覆罪(死刑ですよ)」になります。

我が国は法治国家です。

お前さんのカスみたいな知識では、どうにもならんし、そんなことになっては困ります。


まあ答えられないだろうけど、お前さんの言う「国民の意思」とやらの根拠を説明してみなよ。
散々騒ぎ立ててきた君の義務だよ。

山形←こいつ、人殺しの東電社員を擁護するらしいw

被害者の家に行って叫んで来いw

執筆者としてではなく、管理人として「自由主義者」に警告する。
このような愚かな書き込みを継続するなら、無条件削除の対象とし、アクセス禁止処分にする。

執筆者として。私もその「被害者」のひとりですが、なにか?ところで、私の問いはまたもやスルーかね?

山形さんに。言葉使いに注意されるように。「自由主義者」と同レベルになる。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 祝・菅直人先生「エコカンハウス」完成!その1       電力格差社会を作った当人がその恩恵を | トップページ | H5N1トリインフルエンザが大流行! »