週末写真館 ひさしぶりの霞ヶ浦
この数週間、ご無沙汰していた霞ヶ浦に行ってきました。毎日見てはいたのですが、じっくり写真を撮るのはひさしぶり。
湖は台風の大雨のために満タン状態。怖いくらいに水があふれていました。船溜まりも場所によっては桟橋が水没しているところもあり、出漁がむずかしそうで心が痛みます。
人の苦労をよそに、前回見なかったコガモの大群のご一行が来訪していました。2番目がよくわからないかもしれませんが、ご一行の朝食風景です。
夏の間はサギたち留鳥しかいなかったので、一気に湖がにぎやかになりました。
これから渡り鳥の来訪する季節に入ります。湖がもっとも輝く時期です。
写真は上3枚と、下から2枚目が早朝。後は夕方です。クリックすると大きくなりますので、ぜひ大きくしてご覧ください。
« ドイツの脱原発は隣の家の青い芝(4) 前ドイツ送電網管理責任者は語る | トップページ | 山本太郎議員の天皇知らず »
「写真館」カテゴリの記事
- 日曜写真館 桜堤で朝食を(2019.04.07)
- 日曜写真館 蔵の街に迷い込む(2019.03.31)
- 日曜写真館 里の春(2019.03.17)
- 日曜写真館 記憶の村(2019.03.24)
- 日曜写真館 昭和の街角(2019.03.10)
« ドイツの脱原発は隣の家の青い芝(4) 前ドイツ送電網管理責任者は語る | トップページ | 山本太郎議員の天皇知らず »
コメント