• 20250117-013132
  • 20250117-015927
  • As20241225001545_comm
  • 20250115-143858
  • 20250113-081014
  • 20250114-011659
  • 20250113-133232
  • 20250113-134354
  • 20250113-134844
  • 20250113-135719

« 日米関係最悪シナリオ G2体制の悪夢 | トップページ | 米国をG2論に走らせてはならない »

2014年3月 1日 (土)

週末写真館 村の神社のあたり

045

046

050

052

048

村のはずれに小さな祠があります。
今はブランコなどもあって子供たちが遊ぶ姿もみられます。
その年の番の氏子さんたちは、毎年の手入れや祭を取り仕切ります。
秋ともなれば、祠の外は彼岸花が咲き乱れ、鄙びた風景に色を添えます。
今日もまたおばぁちゃんが自転車を引いてお買い物カから帰って来ました。
なにか時間が止まったような午後です。

 

« 日米関係最悪シナリオ G2体制の悪夢 | トップページ | 米国をG2論に走らせてはならない »

写真館」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。2011年秋頃TPPの良記事がありました、とても勉強になり、その後も見逃せない記事ばかりでほぼ毎日拝見しています。もう新聞より大切な存在です。
一昨日こんな財団のこんな嘘記事を読んでうろたえました。情けなくも悲しいです。反原発・脱原発の方は信じているようです。
http://jref.or.jp/column/column_20140228.php
今後もよき情報源として頼りにしていきますので宜しくお願いします。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 日米関係最悪シナリオ G2体制の悪夢 | トップページ | 米国をG2論に走らせてはならない »