• 20250117-013132
  • 20250117-015927
  • As20241225001545_comm
  • 20250115-143858
  • 20250113-081014
  • 20250114-011659
  • 20250113-133232
  • 20250113-134354
  • 20250113-134844
  • 20250113-135719

« 一ファンさんにお答えして 屈辱を忘れるな、そして聡くあれ | トップページ | 東京大空襲と米国のトラウマ »

2014年3月 8日 (土)

週末写真館 夜明け前の霞ヶ浦土浦岸

072

110

120

090

060

私は霞ヶ浦の東岸に住んでいるので、あまり土浦側には行ったことがありませんでした。
土浦岸は、ちょうどアゲハ蝶のようなかたちの霞ヶ浦が、羽根を伸ばした左の羽根の突端にあります。
かつて土浦港は、県西から湖を渡って潮来に至り、そこから利根川を経て海に出る内水面交通の要衝でした。
あの有名な予科練もこの街にあり、山本五十六もこの街に住んでいたことがあります。
唄にもあるでしょう、♪今日も飛ぶ飛ぶ、霞ヶ浦にゃって。
今はすっかりひなびた町になって、この土浦港にはなんとこじゃれたヨットハーバーがあります。
漁師のおっちゃんが威勢よく朝の湖の波を蹴立てている私の村とはえらい違いですね(笑)。

※画像はクリックすると大きくなりますので、拡大して見て下さい。

« 一ファンさんにお答えして 屈辱を忘れるな、そして聡くあれ | トップページ | 東京大空襲と米国のトラウマ »

写真館」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 一ファンさんにお答えして 屈辱を忘れるな、そして聡くあれ | トップページ | 東京大空襲と米国のトラウマ »