室井佑月さんの「福島に子供は行くな」差別について
私が苦手なタイプに、理屈抜きで自分の考えだけが正しいと信じて疑わない人がいます。
そういう人に限ってすこぶる感情的です。
今はなんといっても、そのテの代表的人物を上げるとすれば、室井佑月(ゆづき)さんでしょう。欄外に全文を乗せておきましたから、気力体力がおありの方はお読みください。
私は、このテの自分の絶対的「正義」を信じて疑わないタイプの文章を読むって、相当に疲れるんですよね。それだけでドドッと夏バテが増進して、ソーメンしか喰いたくなくなります。
だって、こういう人は右左を問わず、会話が成立しないのです。
あたしは正しい、あたしが間違っているというあんたがおかしい、世の中自分とその仲間以外は間違いだらけだ、はいはい、お願いだから暑いんで静かに話そうね。
室井さんはどうやら、「修学旅行に福島へ行くな」と言いたいらしいようです。
『美味しんぼ』問題を受け、政府は、修学旅行先として福島のモデルコースを設定し、全国の学校に提案することなどの(風評被害払拭にむけた)強化策をまとめた」
というニュースを観て、なんでわざわざ危ない事故を起こした原発のある福島へ、全国の子どもたちを連れていかなきゃならないの、ということを書いた。政府の意見が正しいことの証明に、子どもを使うのは野蛮すぎると
室井さんは、「あんたらの住む福島なんか子供を連れていく場所じゃないんだよ」と言っているに等しく、自分の母性と子供をダシにして、恐怖心の押し売りをすることで、福島で今暮らしている福島県民を侮辱しています。
いや室井さんのような偽善的な人には、はっきりと言ってあげないとわからないだろうから、こう言ってあげましょう。
室井さんは福島という土地に住む人達を差別しています。あなたのやっていることは人として大変に下劣な行いです。
今、3年目の夏休みを迎えて、ひとりでも多くの人達に遊びにきてもらって、ほんとうの福島を見せたい現地の人たちに冷水を浴びせる卑劣な行為です。
それに気がつかないというほうがよほどヘンです。親も同伴だから富裕層が行くのだろうとか、中間処理施設のバカ大臣の金目発言まで引き合いに出していますが、関係ありません。
これが多くの読者の怒りを買って炎上したようで、まぁ当然でしょうが、それを彼女は「あたしの意見は福島差別になるのだろうか」と逆ギレしているわけです。
たとえばこんなかんじ。
「福島はなにも起きていないといってしまえば、東電の起こした原発事故のその後のすべてが風評被害であるというすり替えが可能になってしまう。国も東電も、被害者に対して手厚い保護など考えなくていいことになっていく」
避難者への「手厚い保護」は過ぎるほどしていて、避難先では今や働かないで昼間から酒飲んでいるような富裕避難者が社会問題にすらなっているんですが、その部分を除いてもこの文章の意味分かります?
「福島で何も起きていない」と言うことが、なぜ「原発事故後がなにもなかった」ことに「すり替えられて」、しかもそれが「すべて風評被害になってしまう」んでしょう。
彼女の脳味噌の中では整合しているんでしょうが、データも証拠もなく感覚だけで言われても困るんだよなぁ。
だって、この論法を逆の立場でみてみましょうか、おかしいのがわかるから。
推進派はこう言うのでしょうか。
「福島でなにかが起きているといってしまえば、東電の原発事故のその後が風評被害ではなく実害になるというすり替えができてしまう」
ね、この両方ともおかしいでしょう。福島の健康被害のデータと証拠を抜きにして、「あるはずだ」、いや「ないはずだ」と言ってもなんの意味もないはずです。
もちろん単なる風評被害でもなく、現実に厖大な事象があったのは確かです。
しかし、あの3.11から3年たって客観的データが揃ってきて、国連科学委員会の健康被害の報告書も既に出ているわけです。
室井さんは、「福島で甲状腺ガンが増えている」などというデマを信じているようですが、国連科学委員会(UNSCEAR)福島事故最終報告書はこう述べています。
※関連記事http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2014/04/unscear-0b78.html
「福島原発事故の結果として生じた放射線被ばくにより、今後がんや遺伝性疾患の発生率に識別できるような変化はなく、出生時異常の増加もないと予測している。
その一方、最も高い被ばく線量を受けた小児の集団においては、甲状腺がんのリスクが増加する可能性が理論的にあり得ると指摘し、今後、状況を綿密に追跡し、更に評価を行っていく必要があると結論付けている。甲状腺がんは低年齢の小児には稀な疾病であり、通常そのリスクは非常に低い」
また環境省も福島の甲状腺ガンについてこんな報告書を出しています。
「環境省は28日、東京電力福島第1原発事故による福島県の子どもの健康影響を調べるため、比較対象として青森、山梨、長崎の3県の子どもの甲状腺がんの頻度を調べた結果を発表した。対象者数が違うので単純比較はできないが、福島と発生頻度が同程度だった」としている」(共同2014年3月28日
このように落ち着いてデータと資料に即して整理して議論できる時代状況は既にあるのです。
それは「なかったことにする」こととは本質的に別なことです。どうしてこんな簡単なことがなぜ分からないんでしょう。
この人の内的時間は、2011年3月11日から一歩もでていないのです。
ところでこの室井さんの週刊朝日(また朝日新聞ですか)のコラム記事は、美味しんぼ事件の応援で書かれたものの続きのようです。
室井さんは、雁屋氏が言っているような、「美味しんぼ」が「福島は住めない所になった。脱出するのが勇気だ」、という発言を肯定しています。(下 スピリッツより)
このような極端な考えから見る限り、福島は今でも放射能の「穢れ」で満ちた地域、つまり室井さん流に言えば「子供を修学旅行に連れていくな」という土地に見えるのでしょうね。
少しでも「放射能」が残っている限りダメ、1ベクレルでもダメ、だって子供が大変なことになっちゃうから全員避難しろ、そう反原発派の人たちは叫んだわけです。
だから、福島や茨城の野菜や米を食べるなと呼びかけることは、風評被害の拡散ではなく、実害の阻止だと主張しました。
そう言えば、室井さんはかつて、福島の食材を給食に出すなとNHKで発言して物議を醸しましたね。
あの時もひどいことを言う人がいるもんだ、しかし時間がたてば理解してもらえるだろうと思っていたもんですが、ぜんぜん治癒しなかったとみえます。
いやそれどころか、室井さんは、食べるな、逃げろから、ついに「子供は行くな」にまでグロテスクに定向進化してしまったようです。 やれやれ。
室井さんは、差別が金がらみのことばかりだと思っています。浅いな、あなた作家でしょう。
差別という感情の根源は、そんな目に見える銭カネばかりではありません。
それは自分が住む澄んだ水が汚されたと感じる時に起きる反作用の感情なのです。
民族学者の石川 公彌子氏は「穢れ」をこう説明しています。
「穢れ」とは神道や仏教における観念であり、清浄ではなく汚れて悪しき状態を指す。とくに死、疫病、出産、月経や犯罪によって身体に付着するものであり、個人のみならず共同体の秩序を乱し災いをもたらすと考えられたため、穢れた状態の人は祭事などに関われずに共同体から除外された」
これを今の3.11以降の状況に置き換えてみましょう。放射能という「清浄ではなく汚れて悪しき状態」にまつわるすべてが「穢れ」なのです。
農産物も、車も、雪も、瓦礫も、そして人すらもね。
放射能とは疫病や死のシンボルであり、それを持ち込もうとする者は、清浄な共同体の秩序を保つために排除されたのです。
しかし、前近代的な「穢れ」に対する恐怖であるが故に、いくら福島県が「放射能や健康被害はまったく出ていない」と言おうが言うまいが、一切耳を貸さない根深く理屈抜きな部分からの恐怖なのでしょう。
このようなある意味、前近代的な「闇」の心理を引きずっているためにいつまでたっても「穢れ」を排除し、差別する事件が後を断たないのです。
一見、科学によって装われていますが、室井さんや雁屋氏がかき立てたのは、穢れを嫌う村八部という恐ろしく古い日本人の暗部です。
かつて広島において「ピカがうつる」と被爆者を差別した時代に、ネットやツイッターがなくてよかったとしみじみ思います。
あの時代にそれがあったら、福島どころの騒ぎでは収まらず、広島の復興は10年以上遅れていたことでしょう。
今、室井さんは「フクシマの放射能毒がうつるから、子供を修学旅行なんかに行かせるな」と主張しているわけです。まったく同じ差別の構図だとわかります。
そして私がイヤになるのは、室井さんたちの正義ぶったエリート意識です。
自分たち以外はすべて放射能の恐怖を理解しない馬鹿な人たちであり、自分と見解を異にする人たちはものが見えない馬鹿だと見下すような態度です。
室井さんたちにとって、3.11以後の日本社会は、「邪悪な原子力ムラ」とそれに洗脳されている人たち、それに対して「正義の闘いを挑む脱原発派」に二分されてしまっています。
室井さんは、「仲がいい大学教授」や芸能人仲間の中にいれば、脱原発を唱えることで選民意識を持てるのでしょう。
デマッターたちの言葉を絶対真理として帰依しているので、多くの人が脱原発に無関心なのは、邪悪な政府がなにか大事なことを隠しているに違いないと考えています。
彼らのサイトにいけば、毎日のように「ロシア軍の秘密情報」や「米国の専門家」が、「福島県はもう人が住めない土地になっている。全員避難しなければならない。大量の子供たちが甲状腺ガンや小児ガンに罹っているが、政府・東電が隠ぺいしている」と説いているのが見られます。
しかし、その情報源は「知り合いの東電社員から聞いた」、「知人の知り合いの政府官僚から聞いた」という伝聞ばかりです。
なにせ彼らによれば、去年の12月30日には福島第1でまた核爆発が起きたそうで、北極のシロクマが大量死したなんて「ロシア軍秘密情報」があるくらいです。言うまでもなくデタラメです。
一種の疑似カルト宗教ですが、ここからハルマゲドン願望が発生します。
心秘かに、いや時には岩上安身氏や上杉隆氏のように公然と、「お待たせしました。奇形が生れました」と「フクシマの破滅」を願望するようにすらなります。
ここに至るともはや荒廃した精神と言われても仕方ありません。
室井さんのような人達は、国連科学委員会がなんと言おうと、福島で検診活動に尽力している坪倉医師のような人が何を言おうと、いや福島で何かある、何か隠されている、それはアベ・シンゾーが悪企みしているんだぁ~と今後も思い続けるのでしょう。
まぁ、ご勝手に。ただ、公共の場で騒がないでね。それからハスッパに口とんがらして、斜めから他人を見るのはやめようね。すっごく気色悪いし、 暑いから(笑)。
: ;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+:;;;:+*+
■週刊朝日 2014年8月1日号
「抗議を受けた室井佑月「あたしの意見は福島差別になるのだろうか」(太字引用者)
「『美味しんぼ』問題を受け、政府は、修学旅行先として福島のモデルコースを設定し、全国の学校に提案することなどの(風評被害払拭にむけた)強化策をまとめた」
というニュースを観て、なんでわざわざ危ない事故を起こした原発のある福島へ、全国の子どもたちを連れていかなきゃならないの、ということを書いた。政府の意見が正しいことの証明に、子どもを使うのは野蛮すぎると。
そしたら、「福島を差別するな!」と、ものすごい数の抗議を受けた。
あたしの意見は福島差別になるのだろうか。
今、現在、福島に住んでいる人たちがいるのもわかる。福島では、線量の高いところも低いところもあるのも知っている。
だが、福島ではなにも起きていないといってしまえば、東電の起こした原発事故のその後のすべてが風評被害であるというすり替えが可能になってしまう。国も東電も、被害者に対して手厚い保護など考えなくていいことになってゆく。
現に、この国の環境を守るのが仕事の環境省の大臣が、汚染土の中間貯蔵施設建設をめぐり、「最後は金目でしょ」という発言をした。
「もっと丁寧に安全だということを説明しないと」ではない、「金でなんとかなるでしょ」ということだ。
正直にいえば、もうこうなった以上、最後は金で解決しかないのかもしれない。が、それは事故の責任者が被害者に謝り倒し、どうかこれで勘弁してくださいというお金であるべきだ。劣悪な環境も「金を払えばいいんでしょ」という金ではない。金は金じゃんという人もいるだろうが、そういう心根の在り方が差別なんだとあたしは思う。
政府が全国の学校の修学旅行先に福島を推奨する件だって、本当に差別されるのは、普通の家の子や貧しい家の子たち、公立の学校に通う子どもたちではないか。希望者を募っていくボランティアならともかく、全員が行く修学旅行で、裕福な家に生まれた私立の子たちが行くのかな?
福島と隣接する県にある私立の全寮制の学校が、震災後、子どもたちを避難させた。そして、今いる生徒たちの卒業をもって、学校を閉じるらしい。
もっと大変な環境で頑張ってる子どもたちはいるのに! そう怒る人はいるかも。でも、そういったところで、大変な環境の中で生活を強いられる子のためにはならない。それどころか、なにもなかったことにされ、逆に足を引っ張ることになる。
あたしは自分の学校の生徒をなにがなんでも守るという選択をした、この私立校の英断を偉いと思う。
そうそう、仲が良い大学教授の先生が、原発事故・放射能問題を、 「戦争責任問題と似ていますよね。結局、1億総懺悔で、戦争責任は追及せず、です」といっていた。その通りだとあたしも思う。
« 小泉翁の妄執「原発ゼロ」の嘘 その9 B・5・bを握り潰した人が脱原発だって?! | トップページ | 電気はジャブジャブ余っているのか?その4 崩壊寸前の発電現場 »
「原発を真面目に終りにする方法」カテゴリの記事
- 北電薄氷の電力供給 電力なき地方創生はありえない(2018.09.18)
- ブラックアウトとステーション・ブラックアウトの本質的違いについて(2018.09.10)
- 今回の北海道大停電は北電の特殊事情だ(2018.09.08)
- 北海道全域停電はどうして起きたのか(2018.09.07)
- 鳥越氏 知事になったら250㎞範囲の原発は止める(2016.07.26)
コメント
« 小泉翁の妄執「原発ゼロ」の嘘 その9 B・5・bを握り潰した人が脱原発だって?! | トップページ | 電気はジャブジャブ余っているのか?その4 崩壊寸前の発電現場 »
管理主様、本当に本当によく書いていただきましたm(__)m
自分も室井佑月は大ッ嫌いです。しかし、3・11以降の彼女の暴言の数々は嫌いではすまないレベルです。「福島には子供を行かせるな」「福島で甲状腺癌が増えている」のみならず、例の朝日新聞の“吉田所長の命令を無視して職員が逃げた”という朝日新聞の与太記事を『週刊朝日』のコラムで書き殴ってました。朝日の与太記事を持ち上げた人物は、自分が知る限り江田五月議員(『朝まで生テレビ』で堂々と「逃げた」と言ってました)と、この室井佑月のみです。
ただ、自分はこの記事は彼女が書いたとは思っていません。だってこの方、「小説を書けない小説家」って言われてるんですから。
小説家という肩書きの芸なし芸人。『週刊朝日』の記事も名義を貸し、その後多数の抗議が来たから慌てふためいたんでしょうね(嘲)。
このような手合いに被災地や原発問題を語らせている(騙らせている)こと自体、復興や原発に真剣に取り組んでいる方々を愚弄しています!!
投稿: 播磨真悟 | 2014年7月31日 (木) 13時36分
こんばんは。
彼女の詳細な説明をありがとうございます。彼女に関しては名前しか知りませんでしたが、自分でもネット上で調べたりすると、典型的なサヨクサンだと思えました。
基本は自分がエエカッコしたいだけで、運のない不幸な他人をダシにするだけなのです。統計・理論は理解できないのではなくて、自己都合上、無視して話題を他に振りウヤムヤにしたいのです。真実が判明してしまえば、自分が水戸の黄門様でいられなくなるからです。サヨク活動家は、だだの市井の人であることには耐えられません。その性を焚きつけ利用して儲けているのがサヨク系新聞です。
他の特徴は、実務的な対案を提案できないことです。愛・平和・平等などと抽象的なことは大得意なのですが、具体的な実務はできません。大人の世界では、愛・平和・平等は理想だけれども、泣く泣く曲げて犠牲にしないと食べていけない、と了解されているのにです。
で、彼等が実務を執り上手くいかなかった時は悲惨です。20世紀の世界史のとおりです。善なる彼等サヨク
サンが自ら行動したのに失敗したのは、裏切り者や怠け者がいたハズだ!と粛清を始めるのです。その時「馬鹿者は、お前らサヨクサンだ。みんなお前らが悪いんだ」と言う者から真っ先に殺られて、悪循環していきます。
彼女には関わらない方がいいですよ~管理人さんのブログが突如中断になるかも知れませんのでw。彼等は、ある意味では非常に純粋で子供のようです。子供は又、自分勝手です。非常に残酷でもあります。
投稿: アホンダラ | 2014年7月31日 (木) 22時57分
勉強になります。
政府は隠蔽するもの。市民団体は捏造するもの。
一方だけに肩入れするのは愚者か工作員ですね。
しかし最近は市民団体のお粗末さが顕著です。
情報化によってそれが見えやすくなったということかもしれませんが。
投稿: プー | 2014年8月 4日 (月) 17時13分
茨城のつくばには放射線を扱う研究施設があり、家にも近いです。
そこの職員さん達が、これも近所のKストアに震災以降茨城の農産物を扱わないで欲しいと抗議して、実際に買わないので、食品は他の産地から仕入れているんです。
そのスーパーは茨城産の野菜を関東の他の地域で販売しています。抗議が来ないからと言われました。
その核施設では空間線量や核種分析もしてるので、食べるべきでないという判断をしたのはその為だと思います。専門家が食べない物を子供に食べさせてもいいんでしょうかね。
また、福島で甲状腺のガン患者が発生したのも増えたのも事実ですよ。http://www.nikkei.com/article/DGXDZO72986510Z10C14A6EL1P01/
事実は客観的な数値によって既に示されているのに、それを事実として認めないのは変だと思うのは、自分だけでしょうか‥?
投稿: ss | 2014年8月16日 (土) 16時16分
ss様
甲状腺癌は、剖検すれば4%の人に見つかる、ありふれた癌です。大半は進行が遅いので気付かれないのです。
福島で集中的に癌検診すれば多く発見できるのは当然です。
チェルノブイリでは、事故当初に知らずに飲んだミルクに含まれる放射性ヨウ素の摂取によって多発したものであり、福島の時には周知されていました。
元記事でも「因果関係の有無については結論が出ていない」のですから、客観的でも事実でもありません。
投稿: プー | 2014年8月16日 (土) 18時00分
ssという人のコメント。
「茨城のつくばには放射線を扱う研究施設があり、家にも近いです。この職員さん達が、これも近所のKストアに震災以降茨城の農産物を扱わないで欲しいと抗議して、実際に買わないので、食品は他の産地から仕入れているんです」
つくば市で放射線を扱う研究所は多数ありますが、もっとも有名なのは高エネルギー加速器研究機構か、国立環境研です。
前者だとすれば、その近くにあるKストア、つまりカスミストアは大穂店です。
私は見に行ってきました。地元野菜販売コーナーがあります(爆笑)。
カスミストアの名誉のために言えば、カスミ一貫して地場野菜を重視してきています。食品基準値100ベクレルの半分という自主基準で計測しつつ仕入れを絶やしたことはありません。
このような「ある放射線を研究している研究所職員がね」から始まる根拠のない伝聞を、まことしやかに調べようがない他県に振りまき、くだらない都市伝説まがいの放射能恐怖が誕生するのです。
自主避難者の多くはこのような「噂」をまともに信じて遠方まで逃げて、家族を離散させました。
このての「〇〇病院の内科の甲状腺患者の大部分は東海村だ」とか、「厚労省の幹部の奥さんが、この省では職員は福島産の農産物は食べない。だってほんとうのデータを知っているから」とか、「東電下請けの労働者が十数名フクイチから帰って謎の死をしているが、国が隠ぺいしている」などなどの都市伝説が反原発派内部にはびこっています。
これらは形を替えて流布していて、調べようがなく、もはや誰が言い始めたのかすら分からない点が都市伝説と酷似しています。というか都市伝説そのものです。
都市伝説が論拠となるとは、ほんとうに反原発派も劣化したものだと思います。
こんなことを続けるのは勝手ですが、国民の支持を得られないことだけは確かです。
もういいかげんこんなデマを楽しむのは自分のお仲間だけのサークルにして、拡散するのはやめたほうがいいと思います。信用を落すだけですから。
噂話を楽しむだけならともかく、本気で信じて、沖縄くんだりまで逃げて一家離散するような悲劇が絶えませんから。
投稿: 管理人 | 2014年8月17日 (日) 03時28分
つくば市で暮らしてるので、すぐ思い出せる事実だけ
カスミストアでしたら:
LALA店、イーアス店で、去年も今年も地産コーナーがあります。市内に直売所も多いですし、朝採れトウモロコシとか置かないと対抗できないですよね。
先週イーアス店で、桃(福島産)が前面にありました。
2012年夏大穂店にて、知り合いのネギ農家が梨を見てて、「友達の作柄とディスプレイ方法を眺めてた」とのこと。他県産ではありませんでした。
カスミは県南では強いですが、市内にはエコス系,ベニマルなど、他のスーパーもあります・・・。
投稿: | 2014年8月18日 (月) 03時08分
私には全く利害関係も無く、離れた場所の知らない話ではありますが
直接カスミスーパーさんに問い合わせしてみましたが、ssさんの仰るような地場野菜の撤去や仕入れ先変更などは全く無いとのことでした。
デマや都市伝説の拡散はいい加減に止めましょう。
地元在住とのことですが、本当に店を見たのか、極めて疑わしいですね。
カスミのHP見ると、実にマメに検査しているし、土日でもお客様フリーダイヤル対応してますね。一消費者としても実に誠実なことをやっているスーパーマーケットだと思います。都合が悪いと嘘だと言い張るような方には耐えられないことでしょうけど(苦笑)
ネット上の情報のチェックにも力を入れているそうで、ssさんの仰ったような話が流されていることについても、似たようなデマには対応に苦心されているそうです。
親切にする義理もないけど、あんまりアホな話をばら蒔いて、訴えられたりしないように注意しなさいな。
投稿: 山形 | 2014年8月18日 (月) 09時21分