• 20241211-032939
  • 20241211-154712
  • 20241211-160322
  • 20241210-023508
  • 20241210-023758
  • 20241210-031101
  • 20241208-145048
  • 20241208-151315
  • 20241208-154842
  • 20241209-005811

« しばらくお休みします | トップページ | knorimotoさんにお答えして 東アジアの緊張と「沖縄の反乱」 »

2016年3月28日 (月)

距離を開ける知恵

100
みなさま、ご心配おかけして申し訳ありません。温かい言葉、心の芯まで沁みました。ありがとうございます。

大丈夫です。ただ重度にヘコんだだけです。

な~んだ、といわれそうですが、1週間ていどで復帰する予定です。次回の更新は来週の月曜日になります。

しかしこのまま今までのスタイルで、沖縄のことを書くことは、ちょっと考えさせて下さい。

今回もある方のコメントで、「投票権も立候補もするつもりもないナイチャーがうるさいんだよ」というような意味のことを言われましたが、まさに、そういう壁があることを痛感しています。

私が、島人の皮膚感覚を探りに行けば行くほど、そのような抵抗感が増すのはよく分かりました。

これはかつて私が、骨を埋めたいとまで決意して島に渡った時にも感じたものです。

どこまでいっても、どのように島でもっとも厳しい仕事についたとしても、結局は島人にはなれないという現実がありました。

帰って来て今の茨城の村に入ったのですが、私ももう骨を埋めるとか、村人になるというような幻想からは覚めていました。

部外者として突き放して村を見て、なにが足りないのか、なにが必要なのだろうかと考える姿勢に変わっていました。

距離を開ける術を得た、といったらいいのでしょうか。

ですから私は、本土の村では一切政治に関わらず、唯一動いたのは放射能に対する自衛の時だけでした。

結局それが、一定の事業での成功を招いたのですから、思えば皮肉なものです。

今回の失敗の原因は、私がもう一度青春期と同じアプローチを沖縄にしたことによる失敗だと思っています。

今回、私は「和解」期間になんとかせねば禍根を残すという思いから、忠告に走りました。

それが一部の強い反発にあったわけですが、あらためて本土の人間が沖縄に接するルールが、厳然としてあることを感じざるをえませんでした。

それは島人にはなれないという、かつての「あきらめ」に似た立場を思い出すことです。

距離を距離として自覚する知恵を持つことです。

ですから、今後、沖縄で起きている事象に対して論評はしても、それで寸止めすることになるかもしれません。

今後、沖縄は全国政治ですから書く機会はあるでしょう。

しかし、今後の私のそれはただの論評です。こうしたほうがいいのではないか、というようなことは書かないでしょう。

復活後は、ビターな保守系ブログに戻る予定です。

・・・こう書きながら、悔し涙が止まりません。

来世生まれる時は、島に生まれます。

※コメント欄はご自由にお使いください。

« しばらくお休みします | トップページ | knorimotoさんにお答えして 東アジアの緊張と「沖縄の反乱」 »

沖縄問題」カテゴリの記事

コメント

ご無沙汰してます。
なんということに(^_^;)

沖縄ー琉球ー島人、全てではありませんが余所者を寄せ付けない差別的な土地なんだなと理解しました。
郷土愛の範囲を越えていると感じます。
また本土人は沖縄に幻想を抱いている。
色々と反発を受けそうですから止めます。


管理人さん、ゆっくり休んでください。

遅めの春休みですね。
人ので考えは十人十色、近い色もあれば反対の色もあります。リフレッシュし管理人様の色を取り戻してのお帰りをお待ちしています。

私の島の人は離島の不便さはは認識しつつ今の生活を維持して行く(変わらない)生活を求めている人が少なからず居るように思います。
変えれば良くなるのはわかっていても、変えずに済むなら変えたくない。
沖縄の人もそれに近い感覚があるのかも知れないですね

心の何処かで 余所者、部外者扱いを
する心を持つ私達うちなーんちゅを恥
じます。先輩の方々が、内地で差別を
受けた話を聞きましたが、劣等感からか
県人でグループを作り 大酒を飲み方言
で騒ぐ。沖縄人入店お断りの貼り紙
県人にも非があったのでは?
あくまでも、昔の話しで 今の若者達は
皆な同じ日本人として気兼ね無く他府県
で頑張っている。良い加減 島国根性は慎
み、自ら殻にこもり 県外の人を左右関係
無く余所者扱いするのは止めようや 北中
城さん。
私は、管理人さんや山形さん、多摩っこ
さん あゆみさん他の皆さんを部外者だと
は思っていませんよ マジ本当に。

宜野湾市民さん達が恥じる必要はないと思って応援していますm(__)m
できればここを読んでいる沖縄関係の方々へ、余所者の提案の是非を、もし余所者の一言で断じる程どんどん郷土愛側の実損が積み上がるのならば、郷土の者達の生活体系や島内の上下関係自体にどこか無理があるのだと実感して欲しいです。そこからご自身達がそれぞれの心の内で継ぎたいものと引退してねと肩をおすものを選別できるはずです。
管理人さんのほとばしる情熱を折る瞬間にも学ぶべきエッセンスがきっとそこにあるのです。

前に山形さんが書いておられたと記憶しますが、本土はぬくぬくと上から目線で暮らせる楽園では本土人にとってもないです。過去はもっと過酷でした。
私の故郷大阪は70年代の小学生時代、沖縄を凌ぐ排他地域で転入生の方言の語尾をいやらしく連呼しながら同級生が家まで大笑いで追い掛けていましたf^_^;)中学校は窓ガラスが全部割れ心は常在戦場。体育教師が不良の鼓膜を竹刀でどつき破っていました。校区内の貧困区域には一家8人が一間でくらし中学生女子なのにおそらく週1しか風呂に入ってないだろう服も制服しか持ってないのではと思える地元民同級生がいました。消しゴムのカスを集めて丸めて遊ぶのではなくそれで字を消していました。そもそもノートを持ってない。弁当も。
オール1の悲惨な通知表を男子がからかっていました。
そんな地に出てきて辛くて酒飲んで騒いでる大人、沢山いたでしょう。あー恥ずかしいですね、やっぱり。ひどいですね大阪人。でも大阪人は沖縄だけじゃなくて他者全部に向かってそういう理不尽なマウントをかけては荒い日々を送っていたのでした。
しかし紆余曲折を経て、大阪らしさはかなり変質したかもですが府民それぞれが上記のような理不尽をかなり削ぎ落とせたと感じます。
大阪と一緒にすんなボケという罵倒が脳に響きますが、ええい投稿してしまえ!

 管理人様、お疲れ様です。

 今回の件、何が有ったのか、ちょうど大事な部分を読めていなかったのですが、心無いコメントによる心痛、どれほど辛かったのか想像もつきません。

 僕も10年以上ブログやっています。
 管理人様のように、記事内容自体は素晴らしいものでは有りませんが、昔は僕の浅い記事で何度か荒れたことも有りますが、近年はほとんど趣味に特化して当たり障りの無いことばかり書き、読者様にも恵まれて平和に運営させていただいております。 もちろんこちらにご訪問される方の95%は僕なんて入って行けないくらい素晴らしい見識も有り、マナーも素晴らしい方々なのですが、ほんの僅かなルールを逸脱した方のために管理人様が心痛められるのは本当に残念です。
 僕自身、3時間はなかなか無くとも、1~2時間かけて記事を書くことが良く有るだけに、同じブロガーとしては本当に腹立たしい思いを感じます。

 いつも知識の浅い僕ではこちらへ書き込むのははばかられるのですが、こちらのブログ記事を楽しみに読ませていただいていた一読者としても、腹立たしい思いです。

 しかし、ブログを書くのにはそれなりにモチベーションも必要です。
 毎日更新する必要も無いですし、管理人様には長く続けていただきたいと思っていますので、たまには休憩を挟みつつ、更新したい時に更新したい内容を記事にしていただければなと思います。
 まずはお心、お身体を一番に大事にしていただければと思います。


> ふゆみさん

 故郷・大阪には良い印象が無いのでしょうか?
 僕は47歳になりますが、やはり70年代を小学生で過ごしました。 十三で産まれて47年の人生の内43年くらいを十三近辺で過ごして来ましたが、ふゆみさんの書かれたようなことは有りませんでした。
 確かにたまに中学校の窓ガラスが割れていたり、校庭で他校生徒との乱闘が有ったり、大人しかった僕でさえもクラス男子全員での乱闘に巻き込まれたり、教頭が失踪したり・・・ コックリさん占い事件では女子生徒が自殺したり・・・ 結構有りますね(苦笑)
 大阪は車や電車でのマナーも悪いです。 でも何が一番嫌かというと、『言わないと損』という根性です。 ゼネコンでクレーム担当とか長くやっていますが、これが一番嫌いですね。
 それでも僕の故郷、良いところも沢山有りますし、住めば都です。 あんまりボロカス書かれると少し残念な気持ちにはなりますね・・・
 そんなに悪い街でも無いですよ。
 あ、40年前は西淀川とか此花の工業地帯に近い街では大気汚染も酷かったですね・・・
 でも今は随分と変わりました。

ふゆみさん、

はじめまして、譲二と申します。

僕も大阪育ちですが、酷かった記憶は、全然なしです。瀬戸内海の離島から小六の時「生野区・東桃谷小」に転入したのですが「意地悪したやつを一本背負いで廊下に投げ飛ばした」くらいで、その他記憶になし。


中学・高校は、尼崎で過ごしたのですが、級友が「学会」に入っていて、幹部を4・5人つれて家迄来ての折伏を何度か受けたり、文化会館を貸し切ったナントカ大会などにも参加しました。壇上の幹部を見て「ヤクザかい?」なんて思ったりしましたね・顔つきが・・・


家族が入信すると先ず「仏壇をぶっ壊されます」学会の信条は、「神は世界で一つが良い」と云うことだそーで、とかく荒っぽかったですね。今はそうは見えないのですが、猫かぶっているのでしょうか??


兎に角入信は全然しなかった。ですね


高校時代も楽しかったですね、電子関係でしたが、仲間がいっぱい居て、電子作品の自作で、技を競ったり。電波を出し合ってては、朝までラグチューしたりアイボールしたり、ナンパしたりと。好い思い出?ばかりです。・・・この後悪くなったのかなー??


高校の同窓会は年一でいまでも盛大に(大分鬼界に入り
ましたが)やっております。


前置きが長くなりましたが、わたしが沖縄移住してから、早いもので、もう40年を過ぎました。


確かに当初は、沖縄に溶け込まなければ(商売人でもあったので)・・・と云う意識は強かったのですが、今やそんなものは、とっくに消えて「同じ人間・日本人・なに人なんて意識は、全然無くなりましたー」。


沖縄人 対 本土人の対決・批判めいたものを時々見受けますが、これは『日本の南北分断・歴史の分断を狙った』サヨク共産の仕業でしょう。乗せられない注意が必要です。


わたくし目、兎に角、今はこの「沖縄の地・磁場」で、普通の日々をなんとなく・ぬくぬくと・楽しく過ごしているのが原状です。


ちゃんちゃんさん、そうそう並べて書くと意図しない殺伐感漂うんですよ。他府県民が聞くとドン引きだったり。どの県の間でもそうなのではと思います。
もう少し私はおババな積み木崩しど真ん中の世代でしたので、破れたガラスの枚数に差が出るのかも(^^)私の住まいは豊中市解同のお膝元に近かったので貧富の差が中3位までそこここに見えました。今は家ばかりですが昔は自転車で10分も行けば田畑がありザリガニ釣ったり人んちのビワ勝手にもいだりできる場所もありました。父は大阪市内の旧アパッチ(知ってます?)がいた区域に近い学校の教師でしたので貧困を支える必要がありました。十三は繁華街なのでちょっと違ったでしょう。今も昔も大阪好きですよ。特に大学進学で大阪を出るまでは世界が大阪になればいい位普通に思っていましたff^_^;)住めば都、わかります。そしてクレームの酷さも…(>_<)


『校内暴力』という言葉の全盛期ですね。
トレンドが遅れてやって来るウチらの頃は田舎でも酷かったですが、関西はもっとひどいぞー!と言われてました。
私が中1の時に、3年の先輩(原チャリで校内まで乗り付けては授業中に角瓶を一気飲みするような人)が、ガラス157枚割って『新記録』として全国的に有名になりました。
その先輩、シラフの時に話したらとってもイイ人でしたが…私の目の前で教頭をボコボコにして(他の教員は怖くて手を出せず遠巻きに静観)鑑別所行きになりましたが…。
人間の狂気を見たような気がして恐かったのを覚えています。

『こんなことは止めよう!』と運動して、私も制服を燃やされたりもしましたが、卒業の頃にはほぼ暴力は止みました。やればできるものです。その点、私の代は学年主任からは感謝されましたが…
足を引っ張るばかりで最悪だったのは当時の末端の団塊世代の暴力教師たち。今ボチボチ定年の連中。
気に入らなければ殴るしかできないバカが勝手に「アイツは反抗的で気に入らない」からとレッテル貼っては密室の職員室でつるんでからやるんですから、ガキの側としては「突然訳もわからず」でどうにもなりませんでしたね。好意的だった先生が突然急変して目の色変えて「コノヤロー!」と殴りかかってきたり、昼休みに呼び出されてから夕暮れまで何の意味も無く正座させられたり…色々ありまきた。
今ならICレコーダで録音してネットに流せば一発で失職でしょうが。あいつら勝ち逃げで今は年金でヌクヌクです。

以後、私は「教育委員会」や「教員」への幻想は捨てました。

譲二さん、はじめましてm(__)m案外いますね大阪経験者。東京にでて学会話になった時、仏壇捨てましょうと持って帰られちゃうとは聞きました。大阪や尼の方が荒いんだと思います(^^)積み木崩し世代も楽しい時間たくさんありましたよ。昔話ですどれもこれも。今が良くなっていればOKなのです。

>ふゆみさん

大阪を好きで居てくれて良かったです(笑)

ちなみに十三でも人んちのザクロ獲ったりしてましたよ(苦笑)

>破れたガラスの枚数に差が出るのかも

笑ってしまいました。

アパッチ・・・
検索してみて少し解りましたが全く存じてませんでした。


>山形さん

山形さんの地元でもガラス割られまくりだったんですね(苦笑)

僕の中学の卒業式もそういえば警察関係者(?)が来ていました。保護観察中のやつが居たので。
そういえば僕はそいつにある日理由も無く突然殴られて、眼鏡割れて顔を切って流血し、タンカで運ばれた憶えが有ります。眼鏡を弁償して貰った記憶も有りません(苦笑)

なんか僕がコメントしたせいで本記事と全く関係の無い大阪・校内暴力ネタになってしまいました(汗)
こういうのは管理人様もお望みで無いと思いますので、これで止めておきます。
管理人様、申し訳有りませんでした(謝)

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« しばらくお休みします | トップページ | knorimotoさんにお答えして 東アジアの緊張と「沖縄の反乱」 »