鳥越氏は自分のためにも、都民のためにも出てはいけない人物だ
実は私は鳥越氏という御仁に、まったく関心がありませんでした。
それなりの経歴はある人ですが、ジャーナリストとしてどこか大きく欠落している部分がある人だと思ってきました。
下の写真は鳥越氏が福島瑞穂氏と共に、「戦争法案反対」を叫ぶデモの時に撮られたものです。
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/253648
ここで鳥越氏は、「有名ジャーナリスト」という肩書を存分に使っています。
鳥越氏には、一般人が「ジャーナリスト」という言葉から錯覚する、対象に対する客観性はありません。
この世代によくいる、死ぬまで学生運動をやっているようなタイプにすぎませんが、この「有名ジャーナリスト」という後光を自分でも十二分に知って使っています。
デモに行くのは勝手ですが、いったん報道者を離れた政治運動ならば、ただのひとりの市民として淡々とデモに加わりなさい、と当時思って一本記事を書きました。
関連記事http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2016/03/post-8835.html
さて、今回、鳥越氏は東京都知事選に出たのはご承知のとおりです。
その出馬の意志を宣言した2016年7月12日の記者会見での発言です。前後の文脈を正確に押さえるために長文ですが、そのまま引用します。
ご承知の方は引用下に飛んで下さい。
「私なぜ東京都知事選に出ようかなと思ったのは、これはもちろん参議院選挙というのが前提にありまして。参議院選挙の開票状況を見ておりまして、「日本も戦後70年間、平和な時代をずっと過ごしてきたのに、時代の流れがちょっと変わり始めたな」ということを参議院選挙の時に感じました。
これは日本全体の問題でもありますけれども、もちろん首都である東京都の問題でもあるわけですね。そのためにはちょっと国全体がそういう流れに変わり始めてる、舵を切ってるというところに、少し私は自分なりに流れを少し変える、元に戻すような力になれば。それを東京都というところから発信できればすばらしいなと思いました。
これはあえて付け加えさせていただいております。私は昭和15年の生まれです。終戦の時20歳でした(注:終戦は昭和20年、鳥越氏は5歳)。もちろん空襲も覚えてます。防空壕に逃げ込んだこともよく記憶しております。
したがって、戦争を知る最後の世代として、そして戦後昭和21年に小学校に入りましたので、戦後第一期生として、戦後の平和と民主主義の教育のなかで育ってきた第一期生として、やはり今申し上げたようなことは、あえて言いませんでしたけれども。」
鳥越俊太郎氏 出馬表明会見 http://logmi.jp/152335
20歳の時に終戦を知ったと鳥越氏ははっきり言っています。
そしてこの文脈で、「戦争体験」を基にして、「戦後の平和と民主主義の教育のなかで育ってきた第一期生として」、改憲反対のために都知事選に出たのだ、と述べているわけです。
事実、彼は他の候補が必死に街頭演説をする中、1日1回数分の演説でお茶を濁して、行った先はここです。
民進党HP https://www.minshin.or.jp/article/109682
「7月19日 18:30~ 戦争法廃止、憲法改悪は許さない 総がかり行動実行委員会7・19国会前集会」
ダーっです。
都民の前では、森進一に歌を歌わせているというのに・・・。(ため息)
彼が今やっていることは、都民に対する政策を訴えることではなく、あくまでも「東京から憲法改正を阻止する」という護憲反安保闘争でしかないようです。
都政は反安保をやる場ではありませんから、それほどやりたいのなら、参院選のほうに出るべきでしたね。
それはさておき、「二十歳の戦争体験」は、鳥越氏の原点であるわけです。
朝日、毎日は見事にこの部分をスルーしましたが、常識的にこのもっとも重要な部分を間違えるものでしょうか?
二十歳なら、とうに懲兵年齢に達しています。戦争末期は、海軍特別少年兵などは16歳で戦争に行っています。
鳥越さん、なぜ、自分が兵隊にとられなかったのか、自分で不思議に思いませんか。
あの世代にとっての兵役は、ものすごく重いことでした。なにせ命がかかっていましたから。
ですから、終戦時の年齢を間違えるというのは、ありえないことです。
鳥越氏が言うように、二十歳のいい歳をした青年が、防空壕経験しかないというのをおかしいと思わないほうが変です。
また終戦時に二十歳なら、彼の友人・同輩はほとんど戦地に行っていたはずで、なんで自分が後方で兵隊にとられずにいるのか、不思議に思わないなら、それこそ不思議です。
常識的に考えて、こういう自分の原点を15歳も間違えるような馬鹿はいません。
もし、本気で言っていたなら、鳥越氏は大学に入ったの入らないのというより、よほど重大な「経歴詐称」を犯したことになります。
しかし違うでしょうね。
ただのこの年齢のステージⅣの末期ガンを患った老人の病後によくある、認知機能低下です。
まだら認知症とは | 認知症ねっと
認知機能が低下するために、様々な症状が現れます。
たとえば、ひどい物忘れです。
鳥越氏は動画の中で、DVDソフトを買う時のエピソードを悪びれずにしゃべっています。この時のテレビ映像は、ここから見ることができます。
https://www.youtube.com/watch?v=khjafWmgWY0#t=13
「『あっ、これ面白そうだな』と思って買って帰るとね、自分のその棚に、すでにそれがある、っていうことがあるんですよ。
1回や2回じゃなく何回もある。
で、これは完全にボケだ。ボケたな、オレもやっぱり記憶力落ちたなと思うんだよ。でもせっかく買ってきたから、まぁ見てみるかぁと思って見ると、頭から全然覚えてないんだよ。
だから1回見た物はもう1回楽しめる、1から。
そういう意味でいうとね、老人になるってね、悪い事ばっかりじゃないなって。楽しめるんだもん、同じ物を。」
また、言いたいことの一貫性がなく、しばしば単語を忘れるために途切れたり、別のことを言い出したりします。
鳥越氏のこの間の映像をみると、「あ~」とか、「え~」が非常に多いですね。
これは一見、口跡が乱れるだけに見えますが、たぶん違うでしょう。
自分で言っている途中で、なにを言いたかったのか、忘れているのです。歳とりゃ分かります。よくあることです。
彼が候補者公開討論会を拒否したり、街頭演説をほとんどしないのは、都政について何も意見がないのがバレたくないだけではなく、発言を継続すること自体が難儀になりつつあるからです。
そして大変に怒りっぽくなります。
先日珍しく鳥越氏が応じたテレビ討論で、小池氏の「病み上がり」発言に対して完全にプッツンして、政策論議などはすっかり放り出して、「差別」だと激怒していました。http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160719-00000098-nksports-pol
鳥越さん、別に隠す必要はありませんよ。
一定の時期に達すれば、彼が言うように「老人力」は発症する可能性が高いのです。
また、彼は自分がステージⅣのガンを患ったと発言していました。
鳥越俊太郎「直腸がん」を見つけたきっかけ - ナイス!シニア
彼は完治したような口ぶりで「ガン・サバイバー」と自称していますが、ありえません。
がんの種類別「ステージ4」の状態 - がんのき・ほ・ん
上のガン専門サイトからステージⅣの症状をみてみます。
「ステージⅣの状態は、がんの種類によっても異なりますが、基本的には「がんが元の病巣から大きく広がって、他の部位にまで転移した状態」になります。
こうなると、元の病巣だけを切除しても予後は良くならないため、手術は難しいのが現状です。」
ステージⅣは、専門医が5年生存率15%と言う時期です。
鳥越氏は2期やると言っていますが、2期はおろかこの1期すらまっとうできるかさえ不安です。
このような時期は、一般的に認知機能低下することがよくあります。
鳥越氏に必要なことは、都知事選にでることではありません。
前掲「認知症ねっと」によれば、「生活習慣を見直し、バランスの良い食事、適当な運動」と、「付き添い散歩や本人を1人にせず、昔の話を思い出しながらたくさん話すこと」なのです。
彼を都知事にすることは、殺すようなものです。
鳥越氏は自分のためにも都民のためにも、出るべきではなく、出てはならない人だったのです。
« 翁長氏、馬毛島を視察 | トップページ | 鳥越候補 女性スキャンダル発覚したが »
認知症の一種であれ再発性の癌であれ、公人の病状懸念は選挙のさいの、最も重要かつ正当な評価項目のひとつだ。
一般企業にあっても特に多くの従業員の上に立ち、社会的責任をまっとうする責務を課せられた上級管理職に採用する場合なら、再発癌で手術4回ならば採用を躊躇するのは至極当然の事だろう。
まして「有力な都知事候補」というのだから、さらにその基準は一般人とは比較にならない厳しさを求めれるのは当然。
無論これを「差別」とするのはアホらしいくらいの「見当違い」だ。
鳥越氏がまずする事は「自身の健康を証明する」事であり、いまのところその努力を怠っていると言わざるを得ない。
何もこのブログにおいてだけではなく、方々で認知症の疑いや任期中の癌再発の可能性を論じられている立場であるのだから、そうした一切の懸念を払拭し、都知事という重責に耐えられる事を証明するべきである。
証明する方法はちゃんとある。
「癌再発の可能性なし」の医師の診断書を示す事であり、認知症検査をすすんで受けて結果を公表すべきである。
検査を受ける事を要望する事自体「差別だ」、との声も出るだろうが、そういう考え方のほうがよほど差別的ではなかろうか。
私事で恐縮だが、私なんぞは50代半ばであるが宮古病院で認知症検査を受けた。
結果がシロであれクロであっても、病気なんだからちっとも恥ずべき事じゃない。
ただ、(程度にもよるが)クロならば「都知事にはふさわしくない」という解が導かれるだけの事である。
都民のためにこうした証明をする義務は鳥越氏にあり、現状のままでは「鳥越氏は健康上の重大な欠陥を隠しながら立候補している」、という評価をされたとしても致し方ないのではないか。
投稿: 山路 敬介(宮古) | 2016年7月20日 (水) 08時36分
気になったので今日の記事が虚偽事項公表罪に抵触するのか確認の為、東京都の選挙管理委員会に問い合わせしておきます!
投稿: さつき | 2016年7月20日 (水) 08時49分
なんかユルいノリの脅しでしょうか?
さっき、お先に私が東京都選管に電話で問い合わせてみました。
個人ブログに関して「ボケ・老害・認知症」などの表現は選挙妨害には当たらない。選管としては関知できないとのこと。
ただし、もし本人から直接訴えられればそれは刑事訴状にはなりえます。けれどもそれではもちろん選管の管轄では無くなるだそうです。
投稿: 山形 | 2016年7月20日 (水) 09時13分
鳥越のオジィちゃ~ん。命が危ないからもう止めてぇぇぇ。
初期認知症に、転移ガン。老耄。
演説も出来ないし、公約もないし。
ああ、見ていられない。誰か止めさせてぇぇぇ。
皆さん、これが60越えた人間が書く文章に思えますか?
管理人氏はネットだけではなく現実社会でもこのようなことを口走っているのだろうか。
かつて宜野湾の市長選でも選挙違反がどーのこーのと仰られていたので、ここは公平を期すためにも選管に通報するのが管理人氏の為でもある。
投稿: 反ネトサポ | 2016年7月20日 (水) 09時21分
山路さんのコメントに全く同意です。健康に問題がないなら自分で証明すればいいだけのことです。
こんな記事も
【速報】高須クリニックの高須院長が鳥越俊太郎を認知症と判断
http://netgeek.biz/archives/78809
矛盾した発言やおかしな行動から多くの人が認知症を疑っていた。Google検索では「認知症」というサジェストが3番目に出るように…。
↑これを払拭する義務は本人と担ぎあげた人達にあるはずです。
投稿: | 2016年7月20日 (水) 09時26分
上のコメント私です。HN入れ忘れました。
投稿: クラッシャー | 2016年7月20日 (水) 09時27分
さつきさん
参考までに、今日の記事のどこのどの部分が虚偽事項公表罪に抵触する可能性があったと、「気に」されたのでしょうか?
心配はいりません、記事中に虚偽事項公表罪を構成する法的要件を有する部分は皆無です。
本記事の論評は、日本を代表する都市の首長を選挙で決定するにあたり、国民として当然かつ自然に持つべき疑念と懸念を文章に表現したものに過ぎません。
さつきさんが鳥越氏を応援したい気持ちがあるのだろう事は理解します。
ただ、失礼ながらご自分でも虚偽事項公表罪そのものを理解せず、記事のどこが虚偽事項公表罪に抵触する可能性があるのかも指摘出来ないのではないでしょうか。
投稿: 山路 敬介(宮古) | 2016年7月20日 (水) 09時29分
反ネトサポさん。「腐りナイチャー」を口にする人は現実にいますがね。あと、サヨクの方のブログはそもそもコメントを受け付けないのが多いっすね。
投稿: クラッシャー | 2016年7月20日 (水) 09時36分
この件に関しては、健康状態を確認してほしいと言う山路さんのコメントに全面的に同意ですね。
オリンピックもあるのだし、中途半端に終わった都政ですから、ちゃんと任期を全うできるかどうかは重要なことです。
別に終戦時20歳とかいう変な発言はどうでも良いかな。
その後に「戦後昭和21年に小学校に入りましたので」という言葉がありますから、頭の中ではちゃんと計算は出来ている。
頭の中で考える言葉と実際に口から出る言葉が一致しない状態なんでしょう。
直前に言った言葉がなんだか分からないとか、このお年になれば普通にありますよ。
うちの母曰く「誰でも順番、みんなこうなる。年を取ったことを笑っても良いが、年を取って病気になることを笑っちゃいけないよ」
投稿: 青竹ふみ | 2016年7月20日 (水) 10時15分
反ネトサポさん、しつこすぎ。
山形さんがとっくに東京選管に聞いている。
「私が東京都選管に電話で問い合わせてみました。
個人ブログに関して「ボケ・老害・認知症」などの表現は選挙妨害には当たらない。選管としては関知できないとのこと。
ただし、もし本人から直接訴えられればそれは刑事訴状にはなりえます。けれどもそれではもちろん選管の管轄では無くなるだそうです。」
先日は揶揄した調子があったので当該部分は削除しまた。
ですので、今日は真正面から論じています。
さて、反ネトサポさん。
諸君らは仲井真さんと翁長氏が争った選挙戦でなんて言っていたっけ。
「あんな年寄りで病み上がりには勤まらない」って言っていたよね。
今の鳥越さんのほうがはるかに、仲井真氏より重い。
また小松法制局長官がガンだった時にも、「重病者には適格性がない」といいながら、野党はリンチに近い国会追求をして、死期を早めてしまったのをお忘れかな。
まったくダブスタもいいところだ。
重病と認知症疑惑がイヤなら、山路さんがいうとおり、そうではないという証明などは簡単です。ぜひ鳥越さんにはお勧めします。
世界有数のメガロポリスの知事が身体疑惑があるようでは勤まりません。これは誹謗ではなく、それを明らかにするのは、候補者の義務です。
青竹踏みさん。私も初めはよくある言い違いとおもいましたが、単にそうではないと思って書いた次第です。
まだら惚けは、この鳥越氏のように、全部まちがえるのではなく、重要な一部を間違えます。
投稿: 管理人 | 2016年7月20日 (水) 11時27分
さつきさん、問い合わせた結果の報告をぜひお聞きしたいです。
反ネトサポさんが東京都の選管とどんなやり取りをしたのかも知りたいですね。
管理人のため←ご自分の欲求のためでは?
鳥越氏に譲って身を退いた宇都宮氏が不憫でなりません。
政策もあり三度目の正直と出馬準備を着々と進めていたのだから今や辞退したことを悔いているかも知れません。
知り合いの宇都宮支持者は鳥越氏を見て怒り、落胆してました。
病み上がり発言にレッテル張りだー、鳥越氏はそういう発言をしないのでしょうね。
投稿: 多摩っこ | 2016年7月20日 (水) 12時01分
2014 東京都有権者数 10,685,345 投票数 4,930,098 保守 舛添要一 2,112,979 田母神俊夫
610,865 合計 2,723844
革新勢力 宇都宮健児 2,112,979 細川元総理 956,063 合計3,069,042 その差 345,198
今回は革新鳥越俊太郎 保守 増田ひろや、小池百合子 今回投票率五十万人上げないと鳥越俊太郎には、勝てませんよ。多摩っ子さん、ふゆみさん、沖縄の選挙だけ関心寄せても駄目ですよ(^^ゞ 個人的には、小池百合子氏にがんばってもらいたいです。
記事には、関係ないです。すいません
愛国命さん。観てますかね 私は、貴方のコメントまだまだ読みたいです。待ってますよ。
山路敬介氏と愛国命さんのコメントを読んで少し賢くなったと思ってす、待ってますよ。
投稿: 元本部町民 | 2016年7月20日 (水) 13時45分
私は立候補は本人の自由だと思います。
また、都民があんな認知症疑いの老人を選ぶような衆愚だと思っていません。
もはや老い先短い方には、本人の好きなことをさせてあげるのもQOLという意味では良いことではないでしょうか。
投稿: エントランス | 2016年7月20日 (水) 14時14分
初めての投稿ではないですが、名前が決まっていなくてすいません。
さて、私も1票を持つ身ですが今回の都知事選はとても気になります。
まさしく都民の政治リテラシーが問われていると思います。
はたして野党統一候補、鳥越氏が勝つのか負けるのか?
ここのブログに書き散らかす、左翼系の方々の支離滅裂な発言からもわかるように、
常識的に考えれば、とてもこの「オール沖縄」的な鳥越候補には投票できません。
しかし長い間、共産党などの歪んだプロパガンダにさらされた、
東京都の数多くの老人たちは、相当数が「反与党」の投票行動をとるでしょう。
私のすぐ身近にもそのような人間がいましたが、これは簡単には止められません。
するとそれを、冷静に情報を分析できる若い世代が、どうやって止められるかにかかっています。
ところが今回「冷静に情報を分析」するがゆえに、小池氏や増田氏には投票したくない、
という結論を出す人も多いと思います。
だから「相対的にまともな」候補である二人へは、
好き嫌いによる投票棄権や、票割れ現象により、
考えなしに鳥越氏に投票する数が「相対的に」増えてしまうのではないか、という「悪寒」が止まりません。
勝負を決するのは「やはり鳥越さんじゃやばいだろ」と気づい膨大な浮動票が、
好き嫌いにはいったん目をつぶり、きちんと投票されるかどうかにかかっていると思います。
但し、残り二人に票が割れるのは確定的。
東京都の特性でもある鉄板的「左翼票」を、票を割りながらどちらかが上回り、勝つことができるのか?
先が読めないという点では、ある種楽しみではあります。
まあ、たとえ鳥越さんに決まっても、そう遠くない時期にまた都知事選があるんだと思いますが。
50億かけて…。
投稿: 六本木 | 2016年7月20日 (水) 16時04分
個人的にはあの小池氏の発言は撤回し謝罪すべきものだと感じます。
しかしあの方は絶対に謝りませんね。当初は発言自体も認めなかった。
ただ以前にも書かせてもらいましたが、鳥越氏の出馬動機もいたって不純。
石田純一氏と同じような低レベルさです。
街頭演説で「私も馬鹿じゃないからこれから勉強します」と語っておられたが、
正直開いた口が塞がらなかった。これから勉強しますって、おいおい。(^^)
それじゃ残りの(他にも一山いくらの方々が大勢いらっしゃるが)
増田氏はどうかというと、この方、以前東京一極集中を批判してた人で
今更東京都知事にっていうのもなんだかなあ。
私は東京都民でもなんでもないんで関係ないんですが、
もし東京都民なら白票を投ずるかもしれません。棄権は嫌なんで。
投稿: 右翼も左翼も大嫌い | 2016年7月20日 (水) 16時35分
小池氏は末期癌の母親を自宅で看取っています。これは相当な覚悟が必要です。実際に壮絶な体験であったようです。
「自宅で末期がんの母看取った小池百合子議員 介護生活を回想」
http://www.news-postseven.com/archives/20140112_235535.html
「家で親を看取る覚悟を」小池百合子×久坂部羊対談
http://dot.asahi.com/wa/2015070100109.html
空虚な介護自慢してたどっかの前知事とはえらい違いです。医療・看護・介護という分野は行政とも密接に関わるものです。実際の御自身の体験をふまえて都民にこの分野について語れば、ぐっと大勢の心をつかむことができると思うのですが、身内の話しを武器にすることをよしとしないのでしょうね。対立候補はまるで病気自慢してみたいに見えますが。
さらに小池氏は「子宮全摘出」を経験しています。
「手記 小池ゆりこ「子宮全摘出」の記録」
https://www.yuriko.or.jp/bn/column-bn/colum98/corum9807.shtml
癌ではなかったようですが、男性に理解しえない辛い体験をしています。
この下りは重いです。
「この入院生活を通じて、私は各党が打ち出している少子化政策に違和感を持った自分に気づく。子供を産めば税金をマケるといった類いの政策は、問題の本質からズレている。
これは明らかに男社会の発想だ。少子化はこれまでの男社会が築いたシステムに対する女の意識、無意識の反乱なのだ。これからは少子化を前提とした国家プログラムを組むべきだろう。
私と同じ症状の女性が周りに数多くいたことはとても心強かった。ただ、彼女たちも病院での切ない思いを味わったのかと思うと心が痛む。」
都民でもない私が長々とすみません。私見ですが最も覚悟をもって臨んでいるのは小池氏であると思っています。
投稿: クラッシャー | 2016年7月20日 (水) 16時46分
元本部町民さん、その通りです、候補者が出揃って、吐き気をもよおしましたよ。とんでもない危機感です。増田ー小池で票割れするでしょうから、どうにか浮動票から支持を得ないとです。
私の身近な鳥越氏支持者は「知事に実務を求めない。鳥越さんはビジネスに乗れば出張も平気だ。任期を全うする必要もない。体調が崩れたら辞職して決め直すだけ。憲法改正反対の都民の民意を今回弾き出す事が、彼の役割。地震が来たら、国の言う事を聞いて職員がなんとかしてくれる。増田氏小池氏が知事になったとしても何もしないのだから、鳥越さんへの一票に別の価値を乗せる事はむしろ素晴らしい」
と朗らかに私に言い放ちました。なんで官僚の事をそんなに信じられるのか理解不能。
普段政治主導だとか同じ口で言いますから、更に理解不能。
投稿: ふゆみ | 2016年7月20日 (水) 17時30分
前回の参院選の得票数から
蓮舫 1,123,145
小川敏夫 508,131
山添拓 665,835
増山麗奈 93,677
野党合計 2,390,788
これに山本太郎のお友達を加算
三宅洋平 257,036
総計 2,647,824
中川雅治 884,823
朝日健太郎 644,799
竹谷とし子 770,535
与党合計 2,320,157
その差 327,667、しかも与党は増田氏と小池氏で票割れを起こして野党有利。
ですが野党も蓮舫の人気票が離れ、連合は自主投票と候補者の資質、単純にはいきません。
票読みが難しくてある意味面白いです。
参院選の前から我が家じゃ話題に上がります、テレビも参院選<都知事選でしたが誰に投票するかを考えると頭痛がします。。
13日現在の有権者数は11,274,080人、18歳までに下げると増えますね。
元本部町民さん、宇都宮氏の票数が舛添のになってますよ〜。
過去2回とも100万足らずでした。
長文失礼しましたm(__)m
投稿: 多摩っこ | 2016年7月20日 (水) 21時34分
明日の週刊誌に女性問題も出ますし、彼が都知事に選ばれる心配はないかもしれません。
投稿: 旅人 | 2016年7月20日 (水) 21時43分
旅人さん
文春サバイバーとなり当選する可能性もあります。
投稿: 多摩っこ | 2016年7月21日 (木) 01時17分
私は、鳥越俊太郎さんが都知事になることを希望します。
政治理想が高いし、若い頃からの信念も信頼できます。
舛添さんのオウンゴールでチャンスを狙うだけの小池
さん。都自民の狒々ジジイをバックに濡れ手にアワを
狙う高級ヤクニンくずれの増田さん。前知事を越える
ような都政が出来るとは思えません。
鳥越さんには、旧民主党政権時代を再現していただき、
反面教師となり、その後速やかに退場して頂きたい。
投稿: アホンダラ1号 | 2016年7月21日 (木) 01時41分
週刊朝日でも愛人?問題が出ているらしいですが、文春の方は早くもそんな昔のこと、事実なんか分からんという擁護の声がネットに溢れています。
信者にはなに言っても無駄
実際文春と言えどもかなり手抜きもあるし、文春に書かれてもしっかり当選した青山繁晴の事例もあります。
投稿: 通行人 | 2016年7月21日 (木) 01時48分