• 20250117-013132
  • 20250117-015927
  • As20241225001545_comm
  • 20250115-143858
  • 20250113-081014
  • 20250114-011659
  • 20250113-133232
  • 20250113-134354
  • 20250113-134844
  • 20250113-135719

« 中国の「短期激烈戦争」の恫喝に屈する日本 | トップページ | 夏休みのお知らせ »

2016年9月 4日 (日)

日曜写真館 夏の終わりの積乱雲

086

058

122
070

« 中国の「短期激烈戦争」の恫喝に屈する日本 | トップページ | 夏休みのお知らせ »

写真館」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。
雄大な眺めですね。
青々しい空に配置された、力強い積乱雲、熱光線の太陽、そして群青色にたゆう水…
霞ヶ浦ですか?
私は北浦の端っこの町(当時は村かな)で生を受けたんですよ。
年上の遊び仲間の後を必死に追いかけ、駆け回り泥汚れになり、薄暗くなって、ようやく家に帰り着いた夏を思い出します。
その後、山と海のある町に引っ越しましたが、その頃の入道雲もこの位迫力があり雷も頻繁に鳴り響き、幼い身に自然という圧倒的な力が、五感を通してその存在を知らしめていました。
夏にな〜ると思い出す〜♪

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 中国の「短期激烈戦争」の恫喝に屈する日本 | トップページ | 夏休みのお知らせ »