« 安慶田副知事疑惑 第三者委員会で調査しろ | トップページ | 宮古島市長選 「オール沖縄」自壊の始まり »
「写真館」カテゴリの記事
- 日曜写真館 桜堤で朝食を(2019.04.07)
- 日曜写真館 蔵の街に迷い込む(2019.03.31)
- 日曜写真館 里の春(2019.03.17)
- 日曜写真館 記憶の村(2019.03.24)
- 日曜写真館 昭和の街角(2019.03.10)
« 安慶田副知事疑惑 第三者委員会で調査しろ | トップページ | 宮古島市長選 「オール沖縄」自壊の始まり »
« 安慶田副知事疑惑 第三者委員会で調査しろ | トップページ | 宮古島市長選 「オール沖縄」自壊の始まり »
素朴な疑問です。
写真に写っているのは水車では無く風車ですよね?
揚げ足を取るようですいません。
一応湖上にありますが、この規模だと排水用という訳ではなさそうですし、
どう言った用途で使用されているのでしょう?
投稿: 三毛猫 | 2017年1月22日 (日) 12時49分
三毛猫さん。すいません、もちろん風車です。揚水用で、湖から水をくみ上げています。
稀勢の里関連は、「なってもいないのに」と冷笑されましたので、いったん削除し、正式に横綱が決まってから再度アップいたします。
三毛猫さんからも祝福を賜りましたが、記事全体が削除されたためになくなってしまいました。申し訳ありません。
投稿: 管理人 | 2017年1月22日 (日) 14時03分
こういう空模様を見ると故郷を思い出しますヽ(´▽`)/
投稿: やもり | 2017年1月22日 (日) 19時36分
あれ、稀勢の里は??
とおもったら、そう言うことでしたか。
おめでとうございます。
気合いの入った記事を期待しています(笑)
投稿: プー | 2017年1月22日 (日) 22時05分
見事な勝利おめでとうございます。今宵は管理人さんも号泣祝盃の宵ですね。
投稿: ふゆみ | 2017年1月22日 (日) 22時19分
こんばんは。
稀勢の里、初優勝おめでとうございます。
今場所は不思議なめぐり合わせでしたね。
白鵬が珍しく初対戦の平幕に2つも金星を献上して脱落し、残る横綱2人とも休場して対戦がなく、豪栄道が休場して不戦勝になり、残る大関2人も負け越しの不調・・・
インタビューを受けながら涙がこぼれたのを見て、思わずもらい泣きしそうになりました。
改めて記事がアップされるとのこと、楽しみにしております。
投稿: こまQ | 2017年1月22日 (日) 23時13分
初優勝で横綱は有り得ない。
2場所連続優勝で堂々と横綱になってほしい。
投稿: MIC | 2017年1月23日 (月) 00時01分
稀勢の里関の優勝おめでとうございます。
大関は確か昨年の最多勝利数だったのでは
なかったでしょうか。
日馬富士や鶴竜の不安定さから考えても、
是非、昇進してもらいたいですね。
投稿: 一石垣市民 | 2017年1月23日 (月) 11時19分