• 20250124-015722
  • 20250124-021155
  • 20250124-022100
  • 20250124-022359
  • 20250123-031626
  • 20250123-033832
  • 20250123-045507
  • 20250122-034332
  • 20250122-034624
  • 20250121-022941

« 福島事故後1年目 大震災に耐えた東日本の社会は崩壊しかかっていた | トップページ | 森友事件雑感 »

2017年3月17日 (金)

THAAD配備のたびに持ち上がる日韓のスキャンダルの嵐

Dsc_6838
森友学園問題で無駄に消費された国会審議は、実に50日に及びます。 

通ったのは補正予算だけ。このまま推移すれば大半の法案は廃案となって蒸発します。 

国会は国会に与えられた仕事をやれ、と思います。週刊誌ネタでいつまでも国会を止めているんじゃないよ。 

さっさとこの頭のおかしな「愛国者」理事長を、証人喚問すればいいだけです。 

というか既に、公金横領、公文書偽造の刑事事件として、捜査当局が乗り出すべき事案です。

完全にテンパっている籠池氏は言いたい放題言うことでしょうから、証拠物件を見せるように釘を刺す追及が必要です。

とうとうメディアは、籠池氏の代理人のようになった自称「ノンフィクション作家」・菅野完氏の発言を大きく取り上げ始めました。

菅野氏は元しばき隊(下写真参照)にして公金横領(※1)、唯一の著作は名誉棄損で出版差し止め(※2)という神々しいまでにいかがわしい人物です。
※1http://www.kinyobi.co.jp/news/?=3725
※2http://www.sankei.com/affairs/news/170106/afr1701060025-n1.html

やれやれマスコミ諸氏よ、こんな人物の言うことを裏もとらずに流していますが、少し頭を冷したらどうですか。

Photo_5   しばき隊の幹部だった菅野完氏 左端に添田容疑者が写っている。

まず、稲田防衛大臣の件ですが、彼女は現職の適格性を欠いているのは誰の眼にも明らかです。 

解任させるべきなのは明らかですが、いま解任すれば野党を喜ばせるだけなので時期を見てということになるでしょう。 

この人物にいまの北朝鮮弾道ミサイル対処や、マティス長官との2プラス2がこなせるはずもありません。 

稲田氏の「健忘症疑惑」は以下の3点です。

①13年前の籠池裁判に稲田が出廷していたことの忘却。
②1万2千円の献金の忘却。
③2年前にパーティーですれ違ったことの忘
却。

①の訴訟代理人は夫の代理としての出席な上に、弁護士は殺人容疑者すら弁護するのが仕事です。なにが問題なのでしょうか。

②は個人献金を受け取る原則として、小額個人献金という原則に忠実だっただけで、子供のスマホ代くらいで関係ウンヌンと言われるべきではありません。

③のパーティですれ違ったのは、脱力するほどくだらない。こんなことで「関係」を疑われたら政治家稼業は成り立ちません。

稲田氏が問題とされるべきは、このようなささいな個人的問題を的確に返答できず、政権を苦しめたことです。

その意味でいえば、野党の「省内を掌握していない」という批判だけは的を射ています。

Hh

昭恵夫人の100万献金「疑惑」は、もう少し情報が出揃わなければなんともいえませんが、福島瑞穂氏も認めるように献金名簿にはなんの記載もないそうで、「愛国」理事長が言っているだけにすぎません。

仮にあったとしても選挙区外への寄付は公職選挙法で認められていますので、これまたなにが問題なのでしょうか。

籠池氏は虚言癖のきらいもある上に、いまや安倍氏への逆切れモードに入ってしまったようで、こういう人物の言うことをそのまま裏付け取材なしに垂れ流し続けるメディアは印象操作といわれても致し方がありません。

昭恵夫人が問題であるのも明らかで、最近私ですらこの人の名を聞くとゲンナリします。

昭恵夫人は常々、「右でも左でもいいことなら利用してください」と言っていたそうですが、あまりにも非常識です。

自分の立場をわきまえなさい。あなたは半「公人」なのですよ。

こういう問題が起きると、首相夫人を縛る内規が必要となるでしょう。

とりあえず安倍氏は夫人に、ファーストレディがいかなる立場かしっかりと教えてやることです。

では、いったん週刊誌的話題から眼を移して、稲田防衛大臣が吊るし上げられている背後の情勢を見てみましょう。 

3月10日に、韓国の憲法裁判所はパク・クネ大統領を弾劾を認める判決を下し、大統領を罷免しました。 

パク・クネが突如チェ・スンシルという「親友」の存在が暴露され、罷免に至った時期を考えて下さい。 

それまでパク大統領は高支持率を誇っていたのが、一転して急落したのはTHAAD配備を決定したことです。

Photo    THAAD 

中国がもっとも嫌がるTHAADを配備しようとした後(※)に、チェ・スンシル国政介入疑惑が持ち上がる不自然さに注目して下さい。 ※数カ月のレスポンスがありますので、表現をゆるめました。

私はこの出来すぎた政局に、某大国の影を感じます。 

Photo_2http://ironna.jp/article/4623

一方米国は、パク罷免のわずか3日前に、当初7月としていたTHAAD配備の予定を4カ月前倒しにして韓国に器材を搬入してしまいます。

それほどまでしてでも、米国はTHAADが必要だったのです。 

ですから、おそらく次期大統領が誰になろうとも動かせない、既成事実作りを行ってしまいます。 

次期大統領最有力候補といわれるムン・ジェインがいかに歯噛みしても、国と国の約束は覆せませんから、THAADは一カ月後には稼動を開始します。 

もうひとりの主役である北朝鮮は7日、中距離弾道ミサイル・スカッドERを、日本のEEZに打ち込みました。 

これを多くの日本のメディアは、中国の言い分どおりに「展開中の米韓合同軍事演習への反発」という構図で報じました。 

そうでしょうか。 

米韓軍事演習は大規模なもので、演習名「キーン・リゾルト」(keen Resolute)はその名のとおり「鋭利な硬い意思」ですから、北朝鮮に対しての政治的警告であることは間違いありません。 

しかし、それは定期演習であってスケジュール化されており、北朝鮮はもちろんそのことを知っていました。 

ですから北朝鮮の意図は、むしろTHAAD配備に対する警告の意味合いが強いのです。 

北朝鮮と中国は別個の思惑でTHAAD配備を強く嫌っていました。
THAADミサイル - Wikipedia

韓国に配備されたTHAADのXバンドレーダーレーダーの覆域は、主に朝鮮半島と中国東北地区の一部だといわれています。

Thaad20range     http://www.businessinsider.com/thaad-missile-defen...

するとこのTHAADは、北朝鮮の弾道ミサイル防衛であると同時に、中国の弾道ミサイルに対する抑止のためのものなのです。 

THAADはその名の通り高高度迎撃ミサイルです。 

THAADは韓国や日本に向けた北朝鮮のミサイルを迎撃するのではなく、日本列島を飛び越して米国領に向かうものを迎撃する性格のものです。 

つまり、韓国に配備したTHAADによって米国は、自国に向けたICBMを含めた弾道ミサイルを無効化することが可能になったのです。 

Kim_dynastykim dynasty

それと同じ理由で、中国は日本がTHAADを配備しようとすることに、極めて強い警戒感を持っています。

このような情勢を背景にして日本の防衛大臣をクビにし、安倍政権に大きな打撃を与えたいともっとも強く願う国がどこなのか、もはや言うまでもありません。

稲田氏のグアムTHAAD見学は1月13日でした。これは日本政府が本腰を入れてTHAAD配備を実現しようとする現れでした。

その直後からなぜか猛烈な森友騒動が勃発して、延々と国会は週刊誌カラー一色に染め上げられます。

ディアと野党は北朝鮮のミサイル問題などそっちのけで、森友騒動に没頭します。

さて、このように見てくると、THAAD配備を容認したパククネ、グアムにTHAADを見学に行った稲田氏。

その直後このふたりを襲ったスキャンダルの嵐。

果たしてこれが偶然なのか、はなはだ疑わしいと私は思っています。

中国の直接の指示があったなどとは思いませんが、その「影」は感じると申し上げておきます。

 

« 福島事故後1年目 大震災に耐えた東日本の社会は崩壊しかかっていた | トップページ | 森友事件雑感 »

コメント

韓国がTHAADの配備を決定したのは7月で崔順実事件が報道されたのは10月。これは瞬間とは言えないのでは?それと、韓国はともかく、森友騒動における野党やマスコミを工作員扱いするのは陰謀論くさくないですか?
そもそも、国の防衛に関わる重要な役職に無能で、思想的につながる部分があったから抜擢されたに等しい稲田を起用した安倍にも問題はあるでしょ。最初から石破のような人を起用していればよかったまでのこと。私は安倍には辞めてもらいたくないから安倍には野党やマスコミからお友達人事と呼ばれ、付け込まれる原因にもなっている人事はやめてほしい。

いつも有意義な記事をありがとうございます。
興味深く拝見させて頂いております。

ひとつ気になったのですが、
>THAADは韓国や日本に向けた北朝鮮のミサイルを迎撃するのではなく、
>日本列島を飛び越して米国領に向かうものを迎撃する性格のものです。

管理人さんは正しく理解されていると思いますが、
この部分は誤解を招きかねない表現だと思います。

THAADは日本語で終末高高度防衛ミサイルと訳される通り、
敵弾道ミサイルが、その航程の終末段階にさしかかり、
大気圏に再突入しようとしている段階で迎撃するためのシステムです。
このTHAADに付随する高性能なXバンドレーダーは、敵弾道ミサイルの発射を探知・追尾し、THAADミサイルを敵弾道ミサイルに誘導するだけでなく、弾着地点を予測したり、発射された弾頭が囮かそうでないかを識別したりする能力があります。

そして、韓国に配備されたTHAADシステムのレーダーが探知した情報は、韓国に配備されたTHAADシステムだけでなく、太平洋上に配置されたイージス艦や、米本土に展開している各種のミサイル迎撃システム、もちろん自衛隊や韓国軍においても共有されます。これにより、迎撃に最も適した地点に位置する部隊が、迎撃ミサイルを発射することが出来るようになります。

中国や北朝鮮が韓国へのTHAADの配備に反対しているのは、発射した弾道ミサイルを韓国上空で撃墜されるからではなく、弾道ミサイルのデータを高性能なレーダーにより、瞬時に丸裸にされてしまうからです。

これにより、管理人さんの言う、
>つまり、韓国に配備したTHAADによって米国は、自国に向けたICBMを含めた
>弾道ミサイルを無効化することが可能になったのです。
という結論が導き出せるのです。

中華三振さん。ずいぶんと手厳しいですね。
「瞬間」が違うなら、「その後」くらいにしておきましょうか。
ご承知のように、THAAD受け入れから中国は用地を提供したロッテに対する締め出し、中国人観光客の渡航制限などヒステリックなまでに攻撃をしかけました。

チェスンシル事件の弾劾運動事務局は親北なのは知っていますね。
陰謀論ではなく、韓国ウォッチャーは今回の政変にその背後に北の意志があると評している人は多数います。
私はそれに中国の意志もあるのではないかと考えただけです。
ですから、陰謀論という批判はいかがなものでしょうか。

マスコミが工作員だなんてことは言いませんが,今回の国難的状況に騒いでいるのは一体だれでしょうか?
私はあまりのひどさに警鐘を鳴らしているにすぎません。

なるほど稲田氏の抜擢人事は失敗です。それは記事でも書いています。小野寺氏や中谷氏がなつかしい。

しかし安保法制の時、自ら慰留を断って首相となるべく閣外に去ったのは石破氏自身です。
石破氏が党内外で最良の安保問題の識者なのは自明ですが、集団的自衛権について本まで書いている彼があの時期に内閣を去ったことについて、私は大変に批判的です。
今回も彼を起用しようとしても、断られるでしょうね。

あなたは「お友達人事」と、まるで第1次安倍政権時の朝日が言いそうな表現を使いますが、稲田氏を起用したのは「友達」であることよりも、女性起用を優先したからです。
安倍氏の人事に対しての批判はけっこうですし、私もそう思いますが、朝日と同じなのはいただけません。

それと一国の首相を呼び捨てにするのは、保守ならばお止めなさい。

「不快害虫」さん。そのとおりです。xバンドレーダーの覆域をさしています。

おふたりの意見を取り入れて修正いたしました。ありがとうございます。


すみません、これからは消極的支持派として安倍首相と呼ぶことにします。 

以前は朝日やリテラの報じる安倍ヒトラーやファシスト自民を信じていた私は拡大する中国の脅威や集団的自衛権を含めた安全保障について知ることで安倍首相の国造りがわかるようになり、野党やマスコミの言うことに疑いを持ち始めました。
そんな私が野党(特に民進党)は金輪際支持できないなと感じたのがISによる人質殺害事件の時でこの時の野党が日本国民への宣戦布告であるテロを政権批判のダシにしたことで私は「野党は自分たちがテロリストの策略に加担していることに自覚していなければ、国民のことを何も考えてないし望むものは政権交代だけなのだと。」と思い、完全に見限ることにしました。

そうした中で私は民進 共産は勿論、日本第一党のような極右も嫌いな保守として安倍首相だけが国政を任せられる存在だと思い、現在支持している状況です。新たにより良い政党や人が出てきたらそちらに流れることも視野に入れてます。
長文失礼しました。

まあ、稲田防衛大臣については確かに失敗だと思いますけど、日本の国会の在り方にも問題があるかなあと思います。政府と与党は質問に答えるだけなので、基本防戦一方の専守防衛です。予算審議でなんでもできるということになっているけれど、予算と一切関係ないような質問を繰り返すことをもう少し制限してもいいかなと思います。防衛相に関しては、中谷前防衛相を変えるべきではなかったと思います。安保法制でも離解が正確で、しばしば首相の間違いを質し手ました。石破氏に関しては軍事ヲタクだとしても、今内閣にいるつもりのない人物ですから。

明恵夫人に関しては、もともとかあった人で、青山繁晴氏が、明恵夫人は「宇宙人」って言ってました。青山氏が安倍邸(私邸)で議論した(確か複数で訪問)時に、日曜日でお手伝いさんが休みのため、お茶一杯も出てこないし、話の最中に応接間に来て、お茶でも出すのかと思ったら大音量で音楽を聴いて、話が大声になった。終わったら、明恵夫人は退室。夫婦のことはわからないが、少なくとも超マイペースだし、常識が通用しない人物。ゆえにこういう脇の甘さがある。といって、あの歳で今更変わらないのであきらめるしかないだろうな。

安倍さんの奥様については、あれはあれで良いのではないかと思います。彼女が問題というより、問題でもないのに問題だと無理くり騒ぐ事の方が批判されるべき問題だと思います。

そういうことを書くと、すぐ擁護だ、信者だという輩が現れるわけですが、いったい何が問題なんだと詰めても答えません。

彼らは、単に因縁をつけたいだけで、その結果などまるで考えていません。洗脳とは恐ろしいものです。

なんでもかんでも中国陰謀論に逃げ込んで少し憐れですね。

みなさん、「にんめいせきにん」って言葉知っていますか?
稲田氏のような虚言吐きで健忘症気味の人間を激動の東アジア情勢の中にあって任命したのは一体どこのポンコツ首相でしたっけね。
自衛隊員が不憫でなりませんよ。
そういえば下着ドロの前科持ちもきましたよね。
なんつー内閣だよ(笑)

籠池氏だけではあのような値引きは不可能ですし、適性なら責任者がずっと出張中で連絡取れないって明らかにおかしいでしょうが。
講演会で感極まって涙ぐむ映像が公開されましたね。
首相婦人が嫌々「名誉校長」引き受けたっていうのも怪しいもんだ。

安倍夫妻がチャウシェスク夫妻にだぶって仕方がありません。

青山繁晴議員も大絶賛!
下の動画を見れば森友学園の素晴らしさに納得して頂けるはずです♪
https://youtu.be/eLMVwqKUZiw

初めて書き込みますが出廷に関しては稲田氏が忘れていたのはやむ得ないと思いますよ。
報道によると稲田氏が代理で出廷した裁判は義父から相続した土地の抵当権抹消の為の裁判ですから。
この裁判では相続争いや定期借地等の権利で揉めていない限り弁護士の役割は簡易裁判で即日結審するケースと同じで一言か二言喋って終わりです。
ましてや予定に無い質問でした、し稲田氏も今回の疑惑(笑)の流れの中で議員になる前の抵当権に関する裁判を持ちだされて質問されるとは思ってなかったでしょう

私の友達で実際に自民党のネットサポーターになってかなり熱心に応援している人がいましたけど、去年のロシアとの領土外交あたりから雲行きが怪しくなって今回の森友学園騒動で倍自民にかなり失望してサポーター辞めちゃった人がいますよ。
そういう人、けっこう多いと思います。
やましいところが無いなら最初の時点で自分から身の潔白を証明するべきでしたね。

公式の場で森友へ否定的な言葉を安倍首相自身が重ねる。明治回帰のとんがった右派は教育勅語や神道を否定されて離れる。
+森友自体の出鱈目さと直視に耐えない籠池氏のキャラ(私の目には吉田清治のネガポジにしか見えない)がネットにもテレビにも溢れて、ソフトな保守も一緒くたにされたくないと離れる。
ついでに奥さんの宇宙人ぶりも叩いて(これ、やり過ぎると次の首相は妻帯者キツいですよ)ダメ夫婦が日本のトップだと晒す。
これで安倍内閣の支持率が、トランプ並みに持ち堪えられたら、日本の韓国化は成らず無念。という事で民主主義の勝利です。
デマと人心撹乱で国を壊すなら民主主義の敗北。
バッグに大デマを詰め込んで送りつけ、その中のいくつかの過去の本当の出来事を大騒ぎして、バッグの送り先を家族もろともフルボッコにする。
身綺麗にしてても無理です。政治家なら誰とも会わない訳にはいかないので。
なんて醜い。こんな大人の姿を子どもに見せる訳にはいかないですよ。繰り返す程に自分達が不幸になるばかりの行為です。

パククネ、安倍、トランプの3セットで政権交代したら戦争しなくても中共の勝ちです。
プーチンは「やっぱりなー」とペン回ししてそうです。

森友学園問題は大阪府庁職員の内部告発だと思っていました。維新の首長で冷や飯食いになった者らは、結構いそうですすし。

稲田防衛大臣はハッキリ言って適正に欠けると思います。その幼い声とおさげ髪、自分が自衛隊員だとしたら、絶対嫌ですね。いざとなったら、直接命をかけるのが仕事ですからね。もっと重みのある人にやってもらいたい。

政治的なセンスもあんまりなさそうです。頭は良さそうですが、小池百合子氏のような、したたかさがか感じられません。安倍首相の人選ミスだと思います。

それと、「愛国」理事長籠池氏は典型的な"嫌な愛国者"のようです。こういう人がいるから、日本で真の保守が広がるらないのです。寝返ったのか、それとも小学校を潰され、「もうダメだ」と、最後の意地で、大物政治家と"心中"でもするかのように見えます。

早朝に記事を拝見して今改めて見直しましたが、最初の記事のままの方が大意を良く理解出来て良かったと思うのですが。
コメントでは「陰謀史観」的であるとかおっしゃる向きもありますが、私は全くそうは思いません。

これまで共産圏に属していた国々を含め、中共が歴史的に何をやってきたかを考えるとき、特に毛沢東志向を標榜する習近平政権の領土拡張に期する方法論を考えた場合、ブログ主様の「論立て」は、「陰謀史観的」では全然なく、「合理的な推論」と言えると思います。

そもそも「主体思想」は、従来の中華思想に北のエリートたちが飲み込まれない為にこそ成立された思想であり、その面で「対中共」の色合いが濃いものなのです。
これからも、暫定的には朝鮮戦争以来の枠組みは壊れることはないとは思いますが、今の北朝鮮の中共への警戒心は、実は米国に対する以上のものがあると考えます。

米大統領選挙期間中、トランプ氏は「北朝鮮との直接対話」を言いましたが、これに一番困惑したのは中共です。
北朝鮮はもちろん小躍りして喜びましたが、それは、そこに「中共の軛」から逃れる可能性を見出したからでもあります。

元来、共産国同士に「主従」はあっても民主主義国でいうところの「同盟」という概念はありません。
北朝鮮のように「中共と対等である」と規定した場合、そこに両国間で生まれるのは「過程の戦争」か「最終戦争」であるか、のみなのです。

そう考えるとレーダー探知・捕捉の可能性だけでなく、北に向けた設備でありながらTHAAD配備でもっとも被害を受けるのは北ではなく、中共であるとも言えます。
つまり、THAAD配備によって国際社会の発言バランスが崩れ、東アジアにおける中共のイニシアティブがさらに失われる可能性があるのです。
中共は国際社会においてこれまで、「北朝鮮をコントロールしている」と散々騙していました。
そうする事で中共は、国際社会での発言権を確保してきたのです。
胡錦涛氏とオバマ氏の時代まではその線で隠蔽されていましたが、トランプ氏の出現によって正恩氏が「一代の賭け」で中共に押し出して来る事、これをもっとも中共は懸念しており、だから強硬に反対する意味があるのです。

>私はこの出来すぎた政局に、某大国の影を感じます
おみごとと言うか、そう考えると恐ろしいほど符合しているのかと...

北朝鮮や韓国の情勢を見る限り、今の国会の状況は勘弁してもらいたい。野党の方々は中共からなんか貰ってんの?と思ってしまいます。政治不信って言われて久しいですが、こんなんでは不信で当たり前ですよね。

昭恵夫人については、去年、高江を訪れた時点で何やってんの?と思ってました。案外、首相の足を引っ張ってんのはふじんなのかもですね。

騒動が起こって以降、籠池氏は水面下の必ずどこかで公的な救済措置を求めていたと思います。
それはもはや開校に関わるものではなく、破産するしかない状況を回避する為にですね。
でも、いまさらどうやっても破産するしかなさそうですが。

このような馬鹿に関わりあう正常な人間がいるハズもなく、いの一番に「籠池」という泥船を沈める側にまわった「日本会議」に恣意的感情を抱いたのでしょう。
それで、益体もない日本会議批判ものを著した「ノイホイ」こと菅野完氏の接着を許し、嘘に虚言を織り交ぜながら、もって籠池氏は「保守終了」となりました。
まあ、このように「人間劇」として見れば、面白い事は面白いですが、国会でやるような事ではありませんね。
確かに、子供の教育に悪いです。

それにしても、ふゆみさんのコメは今日も冴え渡ってますね。
≫「プーチンは「やっぱりなー」とペン回ししてそうです。」

このくだりはもう爆笑とともに溢れんばかりの才能を感じさせ、ホレボレしました。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 福島事故後1年目 大震災に耐えた東日本の社会は崩壊しかかっていた | トップページ | 森友事件雑感 »