速報 うるま市長選に現職島袋氏当選される!
うるま市長選現職島袋氏当選です。「オール沖縄」に対しての、大きな一歩、だめ押しの一歩です。
翁長「オール沖縄」4連敗です。次は天王山の名護です。
歯ぎしりせんばかりの琉球新報です。
翁長知事の応援もむなしく落選した反基地運動家の山内末子氏。
日本共産党サイトより引用http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-04-21/2017042101_08_1.html
「任期満了に伴う、うるま市長選は23日投開票され、3期目を目指した現職の島袋俊夫氏(64)=自民、公明推薦=が当選を確実にした。翁長県政と政府与党との代理戦の様相を呈していた中、自公は7月にある那覇市議選や来年1月の名護市長選、県内政局の天王山となる県知事選に向けて弾みをつけた。
島袋氏は、経済振興を中心に中城湾港新港地区への企業誘致や「市民協働のまちづくり」を掲げ、市政継続を訴えていた。
うるま市の当日有権者数は9万4629人(男性4万6953人、女性4万7676人)。投票総数は5万7439。投票率は60・70%で、8年前の前回(62・55%)よりも1・85ポイント下がった。
島袋 俊夫(しまぶく・としお) 1952年10月生まれ、市天願出身。沖国短大卒。旧具志川市議会議長2期、うるま市議会議長を1期務めた。2009年の市長選で初当選。」
« 日曜写真館 水辺にも春が来た | トップページ | 北朝鮮危機を整理しておきましょう »
清明日和だった昨日、投票率も良く、毎日メディアで宣伝されてるような甘い言葉に騙される事なく現職の島袋氏が当選出来、うるま市民の関心の高さが伺え本当に良かったです。
共産党勢力が強いうるま市でさえこれだったので、来年の名護市長選そして県知事選に向い希望が見えてきました。
投稿: ナビー@沖縄市 | 2017年4月24日 (月) 06時08分
ナビーさん
>共産党勢力が強いうるま市でさえこれだったので<<
私も同感でしたので、今回の現職当選にびっくり。
沖縄本島の場合、保守革新というよりは組織や職場、親戚や個人的な付き合いで票を入れるのが多いけど、今回はさすがのうるま市民でも危機感を持った方が多かったのでは?
とりあえず、希望が見えてきてよかったですね^^。
投稿: やもり | 2017年4月24日 (月) 06時26分
やりましたね!意外に差もついたようで。
この選挙、いままでと違って沖縄二紙の取り上げ方が小さかったので、もしやとは思ってましたが5000票以上の差が出るとは。オール沖縄&メディアを跳ね返した浦添市長選からの流れが続いているように思います。
↓こんなこともありましたし
「沖縄県の国際観光特区、取り消しも 3年で事業4件「他より低調」理由に」
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/93847
翁長県政が何の実績もあげることができず、それどころか、県民の利益になるようなまともな施策を行えていないということが、特に若年層に浸透してきたのかもしれません。
投稿: クラッシャー | 2017年4月24日 (月) 07時01分
選挙で勝つたびに大きな一歩と言っていますが現在翁長陣営はもう敗勢で潰走に近く、それを追撃して叩いている状況。ある程度勝ちは見えていただろうし大勢も既に決しているでしょ。
投稿: 中華三振 | 2017年4月24日 (月) 08時55分
ほっとしました!
昨日はちょうど、うるま市のホワイトビーチで
米海軍と海上自衛隊主催のフェスティバルがあったので、行ってきました。
高速を降りてから基地までの道路沿いのあちこちに
「トシオ」「スエコ」の旗が立っていました。
ホワイトビーチは天気も良かったので、沢山の人でにぎわっていました。
米海軍の掃海艦チーフ、自衛隊のせんだい、そしてオスプレイも展示してあり、中を見てきました。
地元紙では、選挙候補者の掲載順をその時の状況の順番で載せるという話をちょっと耳にし、直前には「スエコ」の方が先に載っていたらしく、もしかしたら勝ってしまうかもしれないと話す方がいて、心配していましたが、、、良かったです!
投稿: いなばの白うさぎ | 2017年4月24日 (月) 10時12分
問題は名護市長選挙です。現職は態度保留しているようですし保守候補は現時点で候補者選びに難航しているようです。
自民党県連は辺野古容認へ正式に転じたので推薦されるであろう候補者は前回のように言葉を濁すことなく正面から辺野古を認める選挙運動となります。
まことしやかに囁かれるオール沖縄の分裂ですが革新系候補が割れれば勝機はあると思いますが…
一対一となればやはり保守推薦の候補の知名度が重要となるでしょう。
前回のように県議が出るようでは現職に勝つのは難しいと考えます。
そういう意味では両者とも何時候補者を発表するか見ものです。
投稿: cyzer | 2017年4月24日 (月) 17時01分
名護市長選や知事選などまだまだ油断はできませんが少なくとも「オール」沖縄と名乗るのはもうやめていただきたいですね。だいたいオールって言い方はかっこいいですが全体主義ってことですよね。
投稿: umigarsu | 2017年4月24日 (月) 21時18分
名護市長選は前回19000票対15000票
4000票差なら逆転可能だと思いたい
投稿: | 2017年5月 6日 (土) 00時02分