• S22-006_20230924024801
  • S22-009
  • Ss22-009
  • Ss22-009_20230923165401
  • Ss22-009_20230924024201
  • S22-010_20230923024201
  • S22-010_20230924003101
  • S22-016
  • Ss22-016
  • S22-018

« 今こそ北朝鮮の弾道ミサイルを迎撃するべきです | トップページ | 国連安保理閣僚会合の裏で »

2017年9月17日 (日)

日曜写真館 なぜか寂しげな彼岸花

Dsc_5488


021

018

Dsc_5475

Dsc_5487

087
059
ほんとうに、毎日書いていて、我ながらほとほとうんざりしています。テーマを変えたいと思うと、核実験をされ、気を取り直しすと、こんどは列島越えのミサイル実験です。

かんべんしちくれぇ。セットミーフリーってかんじ。どなたも似た感情をこらえて生きているのでしょうね。

こういう時は彼岸花もなぜか寂しげに見えます。

« 今こそ北朝鮮の弾道ミサイルを迎撃するべきです | トップページ | 国連安保理閣僚会合の裏で »

写真館」カテゴリの記事

コメント

沖縄で瀬長亀次郎の映画が、上映されてます。
それで、亀次郎の生き方について調べてますが、ありんくりんの記事でもあった様に、
記憶してますが、どうしても見つかりません。
もしかしたら勘違いだったかも、しれません?その記事の題名教えてもらえないでしょうか。

元本部町民さん。瀬長さんについては以下で扱いました。ちょっと褒めすぎています(汗)。

http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-7aac.html

ありがとうございます。たしかもう一つあった様に思います。
日の丸を振り、祖国日本に帰ろう。と沖縄を行進したと記事に書いていたと思います。
度々、すいません。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今こそ北朝鮮の弾道ミサイルを迎撃するべきです | トップページ | 国連安保理閣僚会合の裏で »