• 20250119-145554
  • 20250119-142345
  • 20250119-142345_20250119150101
  • 20250119-150249
  • 20250119-152051
  • 20250117-013132
  • 20250117-015927
  • As20241225001545_comm
  • 20250115-143858
  • 20250113-081014

« 日曜写真館 湖に太陽が生まれた | トップページ | 奥茂治氏への誹謗に答えて »

2018年1月14日 (日)

日曜雑感 昨日のコメントについての感想など

004
あまり嬉しくないかんじで、昨日の記事は盛り上がったようで、なんともかとも。

山路さんに言いたいことをほとんど書かれてしまったので(笑い)、私からも少しだけ。

これだけの数のコメントが来ていながら、まともな奥氏への論評が常連さんたち以外まったくないことに逆に驚きを感じます。

このブログは来るもの拒まずですが、侮辱的表現、あるいは差別的言辞はブロックしています。(侮辱的表現があったひとつのコメントは削除しました)

ですから、汚い言葉づかいをすると、自分の主張が増幅できると錯覚するような人は左右を問わず来ないほうがいいでしょう。

また、今回特に目立った個人に対する誹謗は認めません。

批判したい対象の人物や団体が、「魑魅魍魎」だからどーした、「○○団体がバックにいる」からこーした、はたまた「安倍を批判した」からどーのなどという週刊誌的書き込みは認めていません。

なぜなら今回取り上げた奥氏の行動とは、本質的になんの関係もないことだからです。

それを言い始めたらキリがありません。

たとえば都知事選に出た左派ジャーナリストのT氏は、過去の女性に対する性犯罪まがいの行為を書き立てられましたが、そこに問題があるのではなく、彼の掲げた思想や政策が問題でした。

日本会議の研究』というベストセラーを持ち、森友問題に籠池氏の代理人よろしく頻繁に登場したS氏も、性的スキャンダルに襲われましたが。

しかしそれが問題ではなく、本の内容やしばき隊という暴力集団の幹部だったこと、あるいは籠池氏とのかかわりがうろんなのです。

Y氏という女性有名政治家は不倫報道で民進党を去らざるをえませんでしたが、それは公人というポジションが問題視されたのです。

ちなみに、私は別に大人が不倫しようがしまいが、問題ないと思っていますが、彼女の議員としての発言が問題なのです。

身体検査に合格しないと、行動と論理を見れない皆さんにあえて聞きます。

私たちは政党の候補選びをしている選対ではありません。

私はその人の行動と論理を見極めたいと考えているのであって、清廉潔白な人選びをしているんではありません。

「スキャンダルがある奴の言うことなど嘘八百だ」で一蹴する発想自体が、知的頽廃だと思います。

立場が違っても聞くべき有意な言説は多くありますし、逆に立場は似ていても聞くに堪えないことを言う者もいるからです。

あくまでも発言した行動と論理によって判断されるべきです。

私の基本姿勢はその人物の行動と論理、そのなかで表出された言葉を大事にすることです。

まずは行動と論理を見た後に、さらに深堀りする必要があればその人の来歴を検証します。その逆ではありません。

今回来たコメントの多くは、行動と論理をまったくスルーして、その人物の来歴だけしか関心がないようです。

今回はこの一件となんの関係もない、三橋氏のDV事件、高橋氏や篠原氏の「スキャンダル」まで引き合いに出てきたのには失笑しました。まさに周辺爆撃です。

三橋氏が反安倍によって言論を封じられたなんて言っていましたが、あいかわらずランキング1位ですし、封じられる気配もありませんしねぇ。

彼がU氏のように「国策捜査」だみたなことを言い出さず、率直に謝罪し、言論活動に戻ったことはいいことでした。

それはさておき、なんでも安倍氏と結びつけるのは、幻視幻聴のたぐいです。耳鼻科にどうぞ。

このての言説は、子供の喧嘩で「お前のカァちゃん出ベソ」というようなもんで、母親が出ベソだろうと、当人とは関係ありません。

それともういいかげん、統一協会やハッピーサイエンスを背後関係の引き合いにするのは止めて頂けませんか。本土で彼らの影響力はミニマムです。

素朴にお聞きしたい。これで批判という営為をしたことになるのでしょうか?

とまれスキャンダルでしか言論を見れなくなったら、そうとうに寂しいことではありませんか。

Photo_3

さて奥氏の行動は、大方の批判者たちが見落としていますが、韓国という国と民族への信頼があります。

奥氏は韓国に対して、「国の施設が嘘の碑文を使い続ければ、国際的な恥になりますよ」(産経1月11日以下同じ)と述べています。

そして、「韓国では慰安婦問題が吉田氏の嘘の証言から始まっていることが、ほとんど知られていない」、ということを重く見ています。

この思いがあるからこそ、「たとえ、実刑でも碑文の嘘が認定されれば、刑に服すつもりだった。その覚悟がなければ最初からやらない」という決意が生まれるわけです。

奥氏の発言には、右サイドにありがちなゼノフォビア(外国人嫌い)のかけらもありません。

だから私から見ても不毛だと思われる、韓国司法と延々と慰安婦問題についての議論をしたのです。

慰安婦問題を批判する人は、保守言論界には掃いて捨てるほどいます。

しかし、事実上の軟禁状態のなかで頑迷であると想像される韓国司法と、慰安婦をめぐって議論が出来る人が何人いるでしょうか。

まったくいませんでした。

これを売名行為のように言うコメントがありましたが、私はそのようにしか人間を見れない人を哀れみます。

人の熱はどこから来るのか、人の行いは魂のどの部分から発するのか、真正面から見て批判したいのなら、対置するに足る論理で立ち向かう覚悟で書くことです。

薄っぺらな週刊的興味で批判した気になっていては、肝心なことを見逃します。

« 日曜写真館 湖に太陽が生まれた | トップページ | 奥茂治氏への誹謗に答えて »

コメント

私の中で中島みゆきが流れました

ファイト 闘う君の唄を 闘わない奴等が笑うだろう~

深夜にそのようなコメントが並ぶ事が多いようですが、そんな時に山路さんのようなコメントがあれば(居てくれたら)すごくホッとします。私などが出しゃばればかえって問題を拗らすのがオチなので。

例えば基地反対派の断固阻止や即時撤去論には反対の立場ですが、そちら側に反対論を聞く耳さえあればいつだって柔軟な対応が出来るのですが、現状では県民は自分や家族の生活や命に関わるため口を噤むしかありません。

今日の日曜写真館の太陽のように、何処に居ても誰にでも平等に光を。そのような存在に憧れます。

久しぶりにコメントを書かせて下さい。
管理人さんの本日の記事、その姿勢に感銘を受けました。
無関係な事象から独立して判断するのは
ケネス・アロウが民主主義を規定する際に
当たり前のこととして入れた公理ですが、
現実にはそれらを混ぜてしまうことが多く、
議論の質を担保できなくしています。
こう言う言い方はまことに恐縮ですが、
とても良い総括でした。

あの悪名高い?リテラにDV疑惑で取り沙汰されている三橋氏の記事があって、
その見出しが「安倍首相と会食したネトウヨ経済評論家」だとか。
もうね、飯食っただけでも犯罪者扱いですよ。
だいたい三橋氏のどこがネトウヨなのか理解に苦しみますが
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いもここまでくるとある意味表彰もんです。

まあこんな与太メディアは放っておくとして、
一部だけを取り上げてその人間全体を評価してしまうというのは
本当に危険なことで厳に慎むべき行為だと思います。
が、自分自身結構やってしまうなあという自戒もあります。
レッテル貼りって簡単でわかりやすいんですよね。

本来これは朝日新聞が社運を懸けてでもやる「義務」がある案件を奥氏が代行してやったというだけの話です。
昨日の方々には氏の過去がうんぬんと主張する前に、この件に関して他人事を決めこんでる朝日新聞グループをまず非難しなさいよとしか思えません。

最近はこの手の荒らしが来るのは
「今回の記事はこの手の人らにとって触れられたくない内容なんだな」
と理解するようにしています。

人間は神様じゃないんですから、間違いないなんてありません。

奥氏さんの行為行動が全て百パーセント正しいなんて言えません。以外とDVの人かもしれないし 笑

いや、冗談ですよ。三橋氏とかけただけで、そんな証拠も証言も一つもありません。真に受けないでくださいね。

言いたいのは、何かしら、問題的に見えるような事があったとしても、それで全ての行動を否定するのは、ちょっと違うだろうという事です。

ぱよくの人はホシュが金でもめているといいますし、何かしら問題行動が多いかのように書き連ねますが、いやいやいや、それをいうなら、ぱよく界隈だって内ゲバしているし、一般人に暴力を普通に振るうし、機動隊には平気脅迫してるじゃないですか?

全体として考えた時、どっちの方がよりやばいのか?って思えば、私は奥氏や三橋氏よりぱよく界隈の全体として行動の方がやばさを感じます。ぶっちゃけいうなら、奥氏の問題らしき行動も三橋氏のDVも別に組織だったものではないって事ですから。

これがホシュが集団でパチンコ屋を襲うとかなったらまた違うかもしれませんが。

あ、そういえば、行動するホシュっていうのがそれらしき事しましたが、結果的にはさらなる集団行動が得意のパヨクに蹴散らされましたよね。結局組織的行動ではパヨクの方がやっかいだという証左だと思います。

一方でだからこそ、奥氏のように個人行動が良い事の方に連ねっても、あまり連携もされてないように見えます。管理者様取り上げるぐらいです。

いいのか悪いのかは別におき、そういうパヨクやホシュの行動の違いを比べるのは、興味深い事だと思います。

>あくまでも発言した行動と論理によって判断されるべき
>その人物の行動と論理、そのなかで表出された言葉を大事にする
>さらに深堀りする必要があればその人の来歴を検証、その逆ではありません。

対面ではない書面やネット上での議論や、資料を読み込んで事象を理解し理論武装をする際に、いの一番に必要かつこれ無くしては智慧に光は射さないと、私も考えます。
逆から入って円満解決した試しはないのです。

人をカテゴライズする際に分断や差別感を煽る事も、分かりやすくラベルを貼る行為も、幾人もの方がコメントされているようにそれ自体が不毛で、信じているものがある者ほど自戒すべきですね。
24時間そればかり気にして暮らしてられないのだけれど、神棚に礼をする際、いつもの通り道のお地蔵様に手を合わせる際に、私の気持ちも振る舞いもお天道様が見ているのだなと思うだけで、少しだけ身も心もリセットされる感じがします。

 お天道様が見ているので正直と真心が大切になる。私もそのように生きてゆきたいです。間違いがあれば正すも、加えておきましょう。

二つ前のエントリーのコメントが伸びていますね。

奥氏については、事の真相がわかり、かなり偏向、誤解、曲解が横行しているのがわかりました。

篠原氏については…今回のエントリーに関係あるのかな(´・ω・`;)??

奥氏については、かなり名誉毀損な案件で、私自身事情が知らないとはいえ、ちょっと、うーん…と、心痛いです。

奥氏、頑張って欲しいです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 日曜写真館 湖に太陽が生まれた | トップページ | 奥茂治氏への誹謗に答えて »