• 20250122-034332
  • 20250122-034624
  • 20250121-022941
  • 20250121-025750
  • 20250119-145554
  • 20250119-142345
  • 20250119-142345_20250119150101
  • 20250119-150249
  • 20250119-152051
  • 20250117-013132

« 米中経済戦争とボルトン就任が意味するもの | トップページ | いつまでこんな詐欺容疑者の言うことに振り回されているのだろうか »

2018年3月25日 (日)

日曜写真館 怪鳥ではありません

183_091


183_086


183_085


183_087

英名ストレリチア、和名極楽鳥花、学名Strelizia reginaeです。

南アフリカを原産とするバショウ科の花で、花言葉は「気取った恋」「輝かしい未来」「寛容」「恋の伊達者」だそうです。

今が盛りです。

« 米中経済戦争とボルトン就任が意味するもの | トップページ | いつまでこんな詐欺容疑者の言うことに振り回されているのだろうか »

写真館」カテゴリの記事

コメント

極楽鳥花を見ると「怪鳥ロプロス」を思い出しますw。

やもりさんに激しく同意!

切り花を花瓶に挿しておいても長持ちしますけど、いつのまにか腐って内部から変な粘液が出てくるんですよねぇw

私も見た瞬間に怪鳥ロプロスを思い浮かべました(^^)
https://www.youtube.com/watch?v=tr0et1_5yJw

物凄くどうでもいいことですが連投失礼。なんか違うとおもっていたら違ってました。
オリジナルな方↓。
https://www.youtube.com/watch?v=oP19qYdSE3g

上記URL開けた途端、一緒に歌ってしまった。懐かしいw

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 米中経済戦争とボルトン就任が意味するもの | トップページ | いつまでこんな詐欺容疑者の言うことに振り回されているのだろうか »