• 20250119-145554
  • 20250119-142345
  • 20250119-142345_20250119150101
  • 20250119-150249
  • 20250119-152051
  • 20250117-013132
  • 20250117-015927
  • As20241225001545_comm
  • 20250115-143858
  • 20250113-081014

« 北が米朝会談を流すと言い始めたが・・・ | トップページ | 日曜写真館 立てばしゃくなげ »

2018年5月19日 (土)

北から愛想づかしされた韓国の悲哀

185_058
つい数週間前までノーベル平和賞最有力候補とまでオダてられていた、ムン・ジェイン閣下の雲行きが怪しくなりました。 

ブルームバーグ(5月17日)です。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-05-17/P8VBU56K50XU01 

「国営朝鮮中央通信(KCNA)は17日に英語で発表した声明で、韓国当局者は「無知無能な集団であることをさらけ出した」と非難。韓国当局は「北朝鮮最高指導部の尊厳と体制を、人間のクズどもが国会の場で傷つけるのを容認した」と続けた。 
その上で、韓国との「閣僚級会談の中止に至った深刻な状況が解決されない限り、韓国の現政権と再び交渉の場で向かい合うのは断じて容易ではない」と警告した」

Kakuhaikianger2
とうとうムン閣下は北から、「無知無能の人間のクズ」呼ばわりされたうえで、「南北閣僚級会談が吹っ飛んだ理由を考えてこい。それまでは次の会談はない」と愛想づかしされてまいました。 

この間の昨日取り上げた北のキム・ゲグファン外務次官の発言は、内容もさることながら、今までムンに言わしていたことを、ダイレクトに北の外交当局が公式に発言し始めています。 

つい最近までこんな感じだったのが、なぜか大昔のような気がするから奇妙なもんです。 

O0960053814179521771
まぁ、一言で言えば、ムンは北にとってもう用済みだということですね。 

北にとってムンは、米国を直接対話に引っ張りだすためのフック(釣り針)でした。 

北はとうに韓国が、軍事的にも政治的にも脅威ではないと見切っています。 

韓国の繁栄は、北の存在によって大陸から遮断された地政学的意味での疑似「島国家」になったことによります。 

また、冷戦期は反共最前線国家がゆえに、大規模な米軍駐留や日本からの経済支援を受けてきました。 

南は民族分断の甘い汁をひとりで吸ってきた。この偽りの繁栄は、オレたちが居たからだろう、コノヤローと正恩は言いたいのです。 

この北の鬱屈した感情は、北が韓国を吸収して「統一国家」とすることでのみ、解消されます。 

北の眼からみれば、世界最強の米国とサシで渡り合っているのは自分だけであって、日本はトランプのゴマすり、ムンなどはパシリにすぎないと考えているはずです。 

ですから、冬季五輪を最大限に使い、米国を引き出せばもうムンなどはもはや邪魔だからさっさと目の前から消えてしまえ、ということです。 

またそのうち高麗連邦でもテーブルに乗るようなら、声かけてやるからな、てなもんかもしれません。 

一方、韓国は南北統一のバラ色の夢に酔いしれていました。

「与党「共に民主党」が6月の地方選挙に合わせて出した公約には23件の対北朝鮮事業が盛り込まれている。直接的な経済事業ではないものもあるが、費用が伴うものが多い。開城(ケソン)工業団地再稼働と金剛山(クムガンサン)観光再開のように韓国政府が「圧迫カード」として使わなければならないものから豆満江(トゥマンガン)地域の南北中ロ共同開発計画のようにさまざまな国の同意を得なくては始められない事業まで混ざっている」(中央日報5月16日)
http://japanese.joins.com/article/425/241425.html 

この火付け役はムンです。ムンは南北の統一を念頭に置いた共同事業ブロジェクトを考えていました。 

それが、ムンが正恩に直接USBメモリで手渡したとされる「韓半島新経済地図」です。 

0000297575_001_20180503044915377_2
「韓半島新経済地図が実現されると、ガス代が今の4分の1に減り、日本の輸出物流を吸収するなどの経済的利益が非常に大きいという分析が出た。新経済地図は先月27日、南北首脳会談の際ムン・ジェイン大統領がキム・ジョンウン北朝鮮国務委員長に渡したリムーバブルストレージデバイス(USBメモリ)に込められたものと伝えられた。
キム・ジンヒャン開城工業地区支援財団理事長は2日、 tbsラジオ「キム・オジュンのニュース工場」に出演して新経済地図の実現した効果を説明した。
新経済地図はファンソベルト(木浦-仁川-個性-て-新義州-大連)、環東海ベルト(釜山-浦項-雪岳山-原産-羅津及び先鋒-清津-ロシアのウラジオストク日本新潟を含む)、国境地域のベルト(仁川-江陵-咸興)で構成されている。これらを接続すると、「H」字型となる。 」(韓国日報5月2日 ブログ楽韓様訳による)

実はこれはかねてから韓国内にあった構想の焼き直しです。かなり前からシべリア原油を極東に持ってくるプラン自体はありました。

D0007923_2232167現在、第1段階の建設工事が行われている(ジェトロ資料より)

うまく行きませんでしたが、父親の正日は当時の大統領だったメドベージェフと、北経由のパイプラインの協議をおこなっていますし、ロシア-中国のパイプラインは現実化しています。

プーチンは売れれば、どこだっていいので、もちろんこの朝鮮半島ルートも検討しています。

韓国としては京義線を延長させて、開城工業団地を経て中国にまでつなげ、さらに東海線も延長させてシベリア鉄道につなげるという計画です。 

つまり一方で中国が進めている一帯一路に乗って西に鉄道を伸ばし、方やロシアからはシベリア原油パイプラインをヨーロッパをつなげるラインを作ろうというものです。 

もちろん、鉄道とパイプラインはワンセットですから、ユーラシア大陸を横断する巨大なエネルギー・物流ルートができるぞ、マンセーイということのようで、まことに気宇壮大ではあります。 

0000297575_002_20180503044915403_3韓半島新経済地図

なるほど確かに、北朝鮮との障壁がなくてって自由往来できるようになれば、晴れて疑似「島国家」から脱して大陸につながることは確かです。

かくして韓国は凡ユーラシアルートの中継拠点として栄え、太平洋側からも日本のヨーロッパ便を吸収し、まさにユーラシア大陸の21世紀の扉となるあろう!ジャジャーン♪(音楽高まる)

日本はヨーロッパへの窓口となったコリアに頭をすりつけて、どうかコリア様、これを使わせて下されと土下座するであろうな、おー気持ちいい、というところでしょうか。 

かつての日本は、東京駅から門司、玄界灘を渡って、朝鮮半島経由で旧満州、中国にいけましたし、シベリア鉄道に乗り換えればヨーロッパまでも鉄道だけでいけたのですから、まんざら絵空ごととも思えません。 

ちなみに母は戦前、このルートで東京駅から切符を買って、父の赴任先だった北京に行っています。 

ま、ムン閣下のバラ色の夢を壊すようでナンですが、そうはならんでしょうね。

だって、今の日本は特に鉄道便でヨーロッパに輸出する必要はないんですよね。船便もあれば、航空便もありますもんで。 

D0007923_2214935日本エネルギー経済研究所資料より

もそも我が国には、かねてからロシアのサハリンからダイレクトに北海道経由で原油パイプラインを伸ばそうという案もあります。

諸事情で実現には至っていないのですが、建設されれば、別に朝鮮半島ルートよりはるかに近距離で原油の輸入が可能となりますので、別に韓国の手を煩わせる必然がありません。

それはさておき、このようにヒートする一方の韓国を尻目に、北からは「無知無能、人間のクズ」呼ばわりですから、まことにお気の毒です。 

北にとって、このような「融和ムード」はカッコつきです。それはかならず南から北へのヒト・モノ・カネの移動を伴うからです。 

ムンの構想に乗ろうものなら、南からハデハデのKポップや映画が流れ込み、資本主義の匂いをムンムンとさせたエゲつなさでは世界指折りの韓国商人たちがなだれ込んで、北の豊富な鉱物資源や安い労働力を食い散らすことは目に見えている、そう正恩は考えているはずです。

正恩は改革開放経済をやると中朝会談で習に言ったそうですから、それなりにやる気はあるのでしょう。

「正恩氏の発言は、米朝首脳会談で体制保証の確約が得られれば、非核化と経済再建に同時に取り組む意思を示したものとみられる。
正恩氏は習氏に、非核化への意欲を示しつつ「私は今後、改革・開放政策を採用する」と表明した」(読売5月19日)
https://news.nifty.com/article/world/worldall/12213-20180518-50148/

しかしそれはあくまでも対中貿易のお話です。同民族の韓国のイニシャチブで開放改革したら、金王朝はお終いです。 

あくまでも北にとっての「統一」とは、北が圧倒的なヘゲモニーを握っての統一であって、このようなものではありません。

というか、今の北にとって、統一に浮かれるどころではありません。南北融和はトランプを呼び込むあくまでも大道具にすぎません。

米朝首脳会談を実現した以上、もうムンには用はない、それが北の今の意志だということのようです。

 

« 北が米朝会談を流すと言い始めたが・・・ | トップページ | 日曜写真館 立てばしゃくなげ »

コメント

「少年朝日年鑑」等を学校の図書室で読んで、北朝鮮が呼び掛けていた豆満江工業団地計画に乗って共存共栄するのもいいんじゃね?
などと思っていたガキの時代が私にもありました。。朝日の洗脳こわいわー。

実はその頃が日本人拉致の最盛期だったというねえ。。
流石に金正恩も「拉致をやったのは親父だから知らん!」とは言えないようで。。

ムンさんは急転直下ですね。この前は支持率絶好調だったけど、どうなるやら。。これであまり変わらなければ韓国国民もたいがいだなぁ、と思いますし、
だからといって急落したらそれこそポピュリズムに染まり過ぎだろ!と突っこみたくなりますが・・・同族が分断されるというのも悲しいものですね。。

北がムン氏を用済みと判断したとしてもそれを表明するには早すぎると感じています。
ここから感じるのは「用済み」というよりも韓国政府に対する「不信感」です。

あくまでも憶測レベルですが、ポンペオ氏の訪朝やイラクの核廃棄合意からの撤退などの一連の米国の意志表明を突きつけられ、トドメの米韓演習の実行でムン氏の蝙蝠外交メッキが完全にはがれてしまったのではないかと。
ムン氏の事ですから板門店で浮かれつい「合同演習も中止にするよう米国に言ってきかせますよ!」
てなかんじで出来もしない事を口走ってしまったのかもしれません。
要は「おめぇらの大統領の言った事と全然話が違ってきてるじゃねぇか!」
ってキレてる訳ですね。

そうだとすればムン氏はメンツを潰されるどころか下手を打てば日本と共に米朝会談を潰した戦犯にすらされかねないので必死で会談実現へと働き掛けるのでしょうけど…
どう動くかまではさっぱり予想がつきません。

石川〜名護間の道路をわざわざ有料道路にするなんて本当に手厚い待遇だよな。
 他府県では当然の如く国道ですよ沖縄のみなさん。

名護の七曲りと言うてな沖縄では難所で有名やけん、
反対側の海岸線は米軍が実弾演習の度に通行止めにするもんでな。
ど真ん中に沖縄自動車道を作ってやぁたぞ〜有り難く思え〜、割引だぞ〜ゆわれてものぉ。

おらの村さドデカイ道路の隣にもう一つ平行してドデカイ道路つくうてんしゃい、
かというてな〜、交通量が多いとかの話ではないさかいな、殆ど車は走っとらんとさ。

何度か沖縄に行ったけど無駄な道路は一つもないですね。

沖縄の道路は迷路の様でわかりにくいです。
カーナビがなければ同じ場所を何度もクルクル回り続けると思います。
やたらと信号も多いし、本土の様な計画的作りにはなってませんね。

 読売の記事で次のようなことが書かれております。

>「正恩氏の発言は、米朝首脳会談で体制保証の確約が得られれば、非核化と経済再建に同時に取り組む意思を示したものとみられる。

 アメリカが北朝鮮の体制保証をするという意味は具体的に何なのかが私には不明です。馘首作戦を実施しないという意味なのかそれとも何かほかに具体的施策があるということなのでしょうか? 馘首作戦を実施しないということなら意味は分かりますが、アメリカが北朝鮮の体制保証などできる筈はないのではないでしょうか。

斎藤さん
金城さん
龍作さん
山梨出身さん
過去記事のコメント欄の続きを関係ない別な記事のコメントで書くのはやめませんか?

ueyonabaru さん

 そのとおりです。
民主主義国であるアメリカに独裁国家である北朝鮮の体制保証など出来るはずなど、論理的にも実質的にもあり得ませんね。

安倍首相は今日の太平洋・島サミットで、「瀬取り」を含む北朝鮮の制裁回避戦術に「深刻な懸念」を表明し、さらに「完全かつ、検証可能で不可逆的な方法での廃棄(CVID)」を参加各国間での全会一致する事に成功しています。

一方の文大統領はと言えば米韓軍事演習において、マックスサンダーこそ参加しましたが、ブルーライトニングの方は参加を見送りました。

圧力が抜けていくとすれば韓国の裏切りからであって、マティス国防長官のこの不備は朝鮮半島の歴史や、そこから来るメンタリティにはあまり詳しくないのかも知れません。

管理人としての警告。
前の記事のコメントを無関係の記事に入れないで下さい。特に斉藤氏、作法悪すぎます。

北が韓国に疑念を持ったのか、芝居なのかは兎も角、
合同演習不参加は悪手ですね。
この切羽詰まった状況で軍事的に北の言い成りになるのは、
米国に対する軍事的裏切りですね。
レッドラインどころか、デッドラインを超えたと思っています。

疑念を持たれた結果なら米北双方から軍事的に敵視される。
芝居なら北側って事でしょうね。

どちらにしろ韓国の未来は暗そうです。

上記
2018年5月20日 (日) 09時37分
のコメントは私です。

済みませんでした。

東京駅から北京まで電車でいけた(途中連絡船だろうですけれど)って話しを聞くと、ロマンを感じます。

でも、いま、東京から北京まで電車で行けるとなったら、とっても怖いです。

北朝鮮は相変わらずガタガタ言ってますが、正直もうウンザリです。

振り回されるのには疲れました。国のトップは折り込み済みなのかもしれませんが。

管理人様、いつもありがとうございます。ご自愛ください。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 北が米朝会談を流すと言い始めたが・・・ | トップページ | 日曜写真館 立てばしゃくなげ »