基礎素材輸入が停止した場合を韓国は考えておいたほうがいい
ネットでは、日本政府が韓国にフッ化水素の輸出制限をかけたか、と話題になりました。
それを伝えるレコード・チャイナ(11月9日)です。
「2018年11月8日、韓国・電子新聞は「日本政府が韓国に輸出される半導体製造用フッ化水素の一部を承認しないという事態が発生した」とし、「韓国の半導体業界に緊張が走っている」と伝えた。
記事によると、フッ化水素は最近、原料の供給が減り需給が厳しくなる「供給難」に直面していた。そのため韓国の半導体業界では、日本政府が承認を拒否した背景に注目が集まっているという」
https://www.recordchina.co.jp/b660437-s0-c20-d0058.html
確かにフッ化水素(フッ酸)は電子工業の命脈を握る基礎素材であり、日本の企業が世界的に独占していることは事実ですが、この時期に日本政府がそのような手段に出ることはあり得ないと思います。
韓国のネット民が、レコードチャイナのこの記事によれば、「これはまずい」「韓国はフッ化水素も国産化できていないのか」「半導体まで駄目になったら、赤化統一に近づく。文大統領はそれを狙っているのでは?」なんて言っていって悲鳴をあげているそうです。
コリアさん、そりゃ考えすぎってもんです、と思いますがね。
いくらなんでもたった1週間で、しかも韓国政府の公式の態度表明がないこの時期に、日本政府がこんな危険球は投げませんって。
これでは世界に対して日本の言い分が浸透しないうちに、韓国を一方的に攻撃しているように見えてしまって逆効果です。
フッ酸やレアガス、あるいは特定分野のマザーマシーンのように日本でしか製造ができず、しかも韓国への輸出を制限することで相手国の経済を崩壊させる可能性がある資材は、戦略物資の性格を持っています。
※追記
フッソ化水素は経済産業省の「戦略物質」指定です。
「通常は平和利用されていても、使い方によっては武器・兵器になる可能性のあるものを戦略物資と言います。戦略物資を日本国外ヘ輸出するには、経済産業大臣の許可を受けなければなりません」
https://webciss.sankyu.co.jp/portal/sby/asp/newsitem.asp?nw_id=38
今回の韓国への輸出制限は、韓国が北に6フッ化ウラン製造のためフッ化水素を横流していることが、国連の北朝鮮制裁に抵触したことによるという説もあります。
これは使い方によっては、形を変えた「戦争行為」なのです。
こういう相手国と決定的関係になるような手段は、それが煮詰まるような時期にこそ行使して意味があるのです。
考えておくことはいいですが、今ではありません。
ただ、この韓国電子業界の大慌てぶりを太郎ちゃんが見て、「ホー、これは使えるな」と思ったかもしれませんが。
フッ化水素について押えておきましょう。
フッ化水素はフッ化水素酸(フッ酸)という水溶液にして、電子工業や自動車部品などに用いられる重要な化学製品です。
「各種フッ素化合物の原料として重要であるほか、ガラスの化学加工や、半導体製造時のシリコン酸化膜のエッチングに用いられる。ステンレスやアルミニウムの酸化被膜除去には、硝酸との混酸が使用される」
フッ化水素酸 - Wikipedia
日本では、ステラケミファを筆頭に、三菱マテリアル電子化成や森田化学工業などが製造しています。
ステラケミファは世界一のトップシェアを誇っています。ほぼ世界で独占的シェアと呼んでさしつかえないでしょう。
その会社案内を読むとと、いかにフッ酸が、現代の製造業にとって欠くことのできない化学製品なのかわかります。
高純度薬品事業 | ステラケミファ株式会社
「当社の主力事業である半導体・液晶関連では、半導体や液晶の製造工程におけるエッチング用の薬液などを手掛けています」(ステラケミファ前掲)
つまり、ステラケミファのフッ酸製品が切れると、あらゆる電子機器に組み込まれている半導体製造がストップすることになります。
しかもフッ酸は大変に危険な劇物なために、大量に貯蔵しておくことができません。
現に、2012年には韓国慶尚北道フッ化水素流出事故が起きて5人が死亡、4000人を超える健康被害が起きています。
慶尚北道フッ化水素酸漏出事故
ハンギョレ フッ酸漏出事故が発生した三星電子華城事業場http://japan.hani.co.kr/arti/politics/14615.html
また2013年にはなんとご丁寧にも2回、1月、5月にサムスン電子華城事業所で、これも流出事故を起こし、合わせて1人が死亡7人が負傷しています。
同じ作業場で立て続けに同じフッ酸流出事故が起きて死亡者をだすなど、「世界のサムソン」がすることではありません。
ところで、フッ酸以外にも多くの基礎素材を日本は韓国に供給しています。
例えば、高純度のネオン、クリプトン、キセノンといったレアガスは、韓国は日本に頼りッきりの状態です。
レアガスは化学反応を起こさない不活性な性質であることから、半導体の生産ラインには不可欠な基礎素材です。
このレアガスは日本では東京レアガスが 製造していて、これも世界のトップシェアを誇っています。
http://www.tgc.jp/corporate/group_03.html
日本製造業の強みは、こういう広範な基礎素材に圧倒的強みを持つことです。
ですから、日本に大規模災害が起きるたびに、サプライチェーンが元から断たれてしまって、諸外国の電子工業などは震えあがるわけです。
ステラケミファや東京レアガスなどは中小企業ですが、こういう「産業の米」とでもいうべき広大な基礎技術のすそ野を持っています。
テレビドラマ「下町ロケット」の佃製作所のような中小企業こそが、日本の宝なのです。
一方、この基礎素材という基盤技術が韓国にはごっそりと欠落しています。
急激な成長のためのシェア拡大だけに奔走し、足元の基礎技術を置き忘れた報いです。
韓国が得意なのは、諸外国から部品と基礎素材をかき集め、気の利いた商品にまとめるマーチャンダイジングにすぎません。
マーチャンダイジング - Wikipedia
日本からすれば、ギャラクシーがあろうがなかろうが死活問題ではありませんし、むしろないほうが助かるくらいです。
しかし日本からの輸出が途絶えた場合、当の日本企業は別な国にその分を売ろうと努力するだけのことですが、韓国の電子工業や自動車工業は、在庫が切れ次第製造が停止します。
いや、フッ酸やレアガスが供給停止になったという情報が駆けめぐっただけで、サムスンやヒョンダイの株価は大暴落することでしょう。
そして韓国のGDPの約7割は、サムスンやヒョンダイなどの10大財閥が占め、さちにGDP の 2割はサムソンが占めています。
こういう両手の数くらいの企業で市場を独占してしまえるということは、裏返せば、日本のような星の数ほどある「ロケット品質」の中小企業群が存在しないということの現れです。
なんのことはない、これでは大韓民国ならぬ大サムスン民国です。
ですから、大サムスン民国はフッ酸やレアガスが供給が止まれば、それは単なる一企業の浮沈に止まらず、国全体の崩壊につながっていきます。
ちなみに、こんな重要製品の輸出規制ができるのかと言われれば、微妙です。
中国はかつてのように、日本を締めたいと思ってレアメタル輸出禁止事件を引き起しましたが、日本が同じことをするのは、現時点では難しいでしょう。
なにも両国関係に障害がない時期に、これらの重要輸出製品に制限をかけることはWTO違反に問われますから、現時点で徴用工判決をもってそれに踏み切るのはそうとうに難しいと思われます。
ただしWTOは安全保障については、ガット21条の正当化事由規定を設けていますので、今後も韓国側の対応いかんで、どうなるかはわかりません。
第 4 章 正当化事由 - 経済産業省
すくなくとも韓国に対して、今後のあなた方の出方次第で、どうなるかわかりませんよ、あなたの国が今までのように野放図に挑発的なことを続けていると、この先は保証しませんよ、と思わせておくことは両国の友好関係にとってよいことでしょう。
« 日韓想定問答集 | トップページ | 日曜写真館 植物園はまだ夏 »
管理人さん、皆様おばんでございます。
チャイナのZTEみたいなものですね。
生かさず殺さずじわじわと各国に訴えて欲しいと思う。
投稿: なまら | 2018年11月10日 (土) 17時37分
>現に、2112年には韓国慶尚北道フッ化水素流出事故が起きて
そんな未来のお話は結構ですw
訂正しといてね
投稿: 通りすがり | 2018年11月10日 (土) 17時58分
フッ化水素の原料である蛍石は、森田化学工業のHPによると中国が量産他です。現地の合弁企業で採掘しています。
https://www.morita-kagaku.co.jp/service/fluorine.html
技術は日本が、原料は中国が抑えている訳です。
吹けば飛ぶ韓国の半導体産業の図式の川上では、日本が米中対立の狭間で原料調達の更なる努力を強いられるはずです。
ちなみに圧倒的シェアは中国、2位のメキシコの生産量は1/4(2015年)でした。
投稿: ふゆみ | 2018年11月10日 (土) 20時46分
日本には各分野で世界的に大きな位置を占める企業が数々ありますが、北朝鮮制裁国連決議に違反した取引をしないよう、各社とも日々それはそれは気を遣っています。(ソースは光学機器企業の友人)
フッ化水素は軍用も可能な化学製剤として経済産業省令に定められていますので、もしも輸出の滞りがあるのだとしたら、申請書類の不備とか審査とか、またはふゆみさんが書かれたような原料調達の問題とか、そんなことではないでしょうか。
ご参考に、文部科学省のサイトにあるリストを。
輸出令別1対象貨物
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu8/toushin/06082811/015/003.htm
政令に定められる貨物の例
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/gijyutu/gijyutu8/toushin/06082811/015/004.htm
理由は何にせよ、もし各種基礎素材が止まれば韓国の方に、よりダメージがある可能性が高いのは変わらないのでしょうね。
投稿: 宜野湾より | 2018年11月10日 (土) 21時31分
http://jp.gdfreak.com/public/detail/jp0100900011101660wn/3
フッ化水素の輸出先の9割は韓国です。
今回このうちの一部が何かしら引っかかって(宜野湾よりさんの書かれている制裁規定クリアなど)いるのかもしれませんね。
生産トップシェアはステラで韓国に輸出業務の合弁企業も持っています。
蛍石埋蔵プラスハイテク国としてインドも有望なようで、5年10年経った頃にこれらの貿易グラフの分布は様変わりしているかもしれないですね。その時にも日本の確かな技術が鍵を握っていられるよう、人材育成が何より大切だと思いました。あと機密保持もね。
投稿: ふゆみ | 2018年11月10日 (土) 22時10分
通りすがりさん。修正しておきました。ありがとう。直しました。
願わくばこのようなぞんざいな言い回しではなく、もう少し穏やかな言い方ができませんか。
ところであなたはと「通りすがりのうちなんちゅー」などのHNを複数使っています。
別なHNにしてください。
「通りすがり」のHNは複数いますから、使用しないで下さい。
宜しくお願いします。
投稿: 管理人 | 2018年11月11日 (日) 03時50分
どうもネット情報だとこのようなことのようです。あくまでも未確認情報ですので、念のため。
「日本から韓国への経済制裁ではなく国連から各国へ韓国にフッ化水素を輸出を停止する様要請が出る可能性があるとの事です。
理由として韓国が北朝鮮に横流しし、6フッ化ウランを作っていたようです。簡単に説明すると核燃料を得る為の材料です」
https://twitter.com/nyoKDk22OHOd84h
この情報がほんとうだとすると、国連の北制裁絡みのようです。
①政府がフッ酸の韓国輸出を止めたのは事実。
②理由は韓国が、北の6フッ化ウランづくりの原料を横流してしていた疑惑。
う~ん、北の制裁破りを理由とすると、ムン政権のあらゆることを制裁対象にすることが可能となります。
また経済産業省はフッ酸を戦略物質と指定しているようです。
そのことを本文にも追加しておきます。
投稿: 管理人 | 2018年11月11日 (日) 14時40分
めちゃくちゃ勉強になりました。ありがとうございます
投稿: horizon | 2019年1月11日 (金) 18時50分
とてもわかりやすかったです!
ちなみに、輸出を止めた場合は韓国以外に輸出できる国はあるのでしょうか?
投稿: みゆきち | 2019年1月20日 (日) 10時51分
すごい
投稿: | 2019年2月12日 (火) 21時56分