当時の海自哨戒機クルーの会話全文
P-1哨戒機
NHKがいい仕事をしてくれましたので、資料として追加いたします。
こういう事実だけを淡々と提供する姿勢で、いつもやってほしいものです。
と、憎まれ口を叩かずに、転載させていただいたことに素直に感謝いたします。
※は筆者のもので、画像は私が挿入しました。
この映像は防衛省のHPから見ることができます。
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/12/28z.html
https://www.youtube.com/watch?v=GNBhAAMc2Hk
~~~
NHK「レーダー照射 そのとき哨戒機内では… 隊員やり取り詳細」2018年12月28日
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181228/k10011763001000.html
自衛隊の哨戒機が韓国軍の艦艇から射撃管制用レーダーの照射を受けた問題で、防衛省が公開した映像の、機内の隊員たちのやり取りは次のとおりです。一部音声が消されていますが、防衛省はそれ以外の加工はしていないとしています。用語の説明は映像の字幕をそのまま記載しています。
« 日曜写真館 大相撲土浦場所 砂と汗その2 | トップページ | 今年もありがとうございました »
『JAPAN NAVY』
という言葉に憲法論絡めて噛みつくマスコミが絶対に出るな!と、思ってたら・・・やはり朝日でしたね。
丁寧な文字起こしお疲れ様でした。
投稿: 山形(改装工事中) | 2018年12月30日 (日) 09時01分
「This is The Maritime Self-Defense of Force.」って、長いので、言いにくいんでしょうね。
投稿: Cowboy@ebino | 2018年12月30日 (日) 10時20分
韓国側によると「映像に出ている声は緊急状況ではない語調」だそうです。いや、パニックおこしたらダメでしょ。なんか言い訳するたびに世界に恥さらしてるとしか思えないんですが、恥の概念が根本的に違うんでしょうね。恥はかかされて怒るもので自ら感じるものではないと。「恥じ入る」なんてことないんでしょうなぁ。
投稿: クラッシャー | 2018年12月30日 (日) 11時57分
ビデオ公開に関して時事が「渋る防衛相、押し切る安倍首相」との記事を配信してましたね。
そこから韓国主要紙は、「支持率低下した安倍が政権浮揚のために公開した」という論調になって行きました。
しかしこの時事の記事自体がガセで、ビデオ公開反対は時事のネタ元のたった一人の幹部だけの意見だったようです。
現場は公開を望んでいたし、岩屋防衛相も同様だったようです。
投稿: 山路 敬介(宮古) | 2018年12月30日 (日) 15時02分
マスゴミには呆れ返って屁も出ませんわ、特に左巻きの似非リベラル。
それと、我が日本国の野党、本当に日本国の議員さんなの?
コレ、日本と韓国の立場が真逆だったとしたら、どうなっていたのでし
ょうか?連日連夜ヤンヤヤンヤと自衛隊を盛大にディスっていい気に
なっている似非リベラル達を見ることが出来たのは、120%確実です。
私は、今回の(まだ誰のだか特定できないけど)裏切り行為は重大で、
韓国というか朝鮮とは価値観を共有できないという事が、一般大衆の
レベルで認知されてしまったと思います。昔は、一万円札のあのお方
などの高い知識レベル層が認知していただけでしたが・・
北朝鮮や中共を利する為の共産分子の軍乗っ取りなのか、韓国国内
向けの俺スゴイだろポーズなのか、北のスパイ兵が進入していて交戦
を計ったのか、韓国軍自らが明らかにするのがスジなのですが、なん
やら他人ごとみたいです。もはや、アレが真の韓国軍であり、アレが
真の韓国だと認めて今後対応するしかないです。間違って後方支援
だなんて任せたら、ヘーキで後ろから撃ってくるのは150%確実です。
似非リベラルの皆さんは、似非リベラル写真家レイプ事件でも逃げて
しまった。そろそろ平和ボケを治して、日本国の自由を守る為に仕事
する時が来ています。右も左も真ん中も、オールジャパンとして動か
ないと、倭国や日本自治区にされちゃう。
それとも本当に彼国どもの工作員なら、エエ仕事してますなー
投稿: アホンダラ1号 | 2018年12月30日 (日) 23時13分
思い出すのは民主党政権時代、尖閣沖での中国漁船による海保船舶への体当たり事件ですね。この時、菅直人首相は事件のビデオ映像を隠し、逮捕した中国人をさっさと釈放しました。
国に帰った中国人は英雄扱いのようでおとがめなし。義憤にかられた海保職員が内部告発でビデオ映像を公開し、私達は初めて真実を知ることになったのです。
今回の事件は韓国がシラを切っているのですから、事実を公開するのは当然のことです。あらためて今回の政府の対応を支持します。「今度やったら反撃するぞ」でいいんです。ようやく日本も、当たり前の国になりつつあるのだと思った次第です。
投稿: 九州M | 2018年12月31日 (月) 03時26分