• 20250119-145554
  • 20250119-142345
  • 20250119-142345_20250119150101
  • 20250119-150249
  • 20250119-152051
  • 20250117-013132
  • 20250117-015927
  • As20241225001545_comm
  • 20250115-143858
  • 20250113-081014

« マティス国防長官辞任 | トップページ | 沖縄県県民投票という虚構 »

2018年12月25日 (火)

韓国、日本が挑発したからだと言い出す

041

なんだかもつれてきましたね、韓国艦艇のレーダー照射事件です。 

あっさりと謝っておけばもう解決していたのに、よもや事実そのものを否定するとは思わなんだ。

「韓国海軍の駆逐艦が海上自衛隊のP1哨戒機に火器管制レーダーを照射した問題で、韓国軍合同参謀本部幹部は24日の記者会見で、レーダーと連動する撮影用カメラで哨戒機を監視したが、哨戒機に向けた「一切の電波放射はなかった」と主張した」(産経12月24日)
https://www.sankei.com/politics/news/181224/plt1812240014-n1.html

それどころか被害者は韓国のほうだ、日本が威嚇したんだ、と言い出したのにはたまげました。

「韓国軍関係者は「遭難した船舶を見つけるため人道主義的な作戦を行ったと説明し、日本もその内容を知りながら問題提起を続けることは理解できない」として、「公海上で韓国海軍の活動を制約する意図ではないかと疑われる」と述べた。
 当時、日本の哨戒機は韓国艦艇の上空を飛行するなど、むしろ「威嚇飛行」を行っていたという。韓国軍関係者は「日本の哨戒機は艦艇が捜索救助作戦を始めてからしばらく後、接近してきた」として、「艦艇の上空を飛行するなど、むしろ威嚇的だった」と伝えた」
(聯合ニュース12月24日)

https://jp.yna.co.kr/view/AJP20181223000600882?section=politics/index

Photo広開土大王 聯合ニュース前掲

当初、韓国は火器管制レーダーは海面に対して作動させていたので、日本機には向けていないと言っていました。
 

しかしその言い分が、海自側の写真が提示されて明らかに日本機に向けていることがバレると、今度はいや空に向けてはいたが、海自の哨戒機のほうが威嚇的に上空を飛んだのでレーダー照射の中にそちらから飛び込んだんだという言い方に変化しました。

まるで子供の言い訳というか、都合が悪くなるといつの間にか自分を「被害者」、あるいは「弱者」にすり替えてしまうといういつものパターンです。

過去、コリアが何度となく繰り返したやり方ですが、現在進行形で見たのは今回が初めてです。

今回も日本側が挑発したんだ、悪いのはお前らだということですね。 

海自哨戒機は5分間という長時間に渡って、接近時と回避離脱時の2回照射されています。 

5分なんてあっと言う間だなんて思わないで下さいよ。 現代電子戦では致命的時間なのですから。

韓国艦艇は2種類の対空レーダーを搭載しています。 

ひとつは対空索敵用レーダー(AN/SPS-49)で、もうひとつは火器管制レーダー(STIR)です。今回問題となっているのは後者です。 

Stir_tracking_and_illuination_radar

 火器管制レーダーSTIR-180https://ja.wikipedia.org/wiki/STIR/STING

「対空索敵用レーダーは、アンテナを回転させ電波を広範囲に発信し、全周囲を警戒するために使いますが、「火器管制レーダー」は、対空索敵用レーダーによって探知した「目標」に対してアンテナを向け続け、リアルタイムで相手の情報を取得する目的に使われます」(関賢太郎)
https://article.auone.jp/detail/1/2/5/90_5_r_20181222_1545450881658254

そもそもこの火器管制レーダーは、発射目的以外で使用することはありません。

そのうえ、これと連動する対空ミサイル(シースパロー)は、レーダー誘導で命中するまで標的を照射つづけねばなりません。
シースパロー (ミサイル) - Wikipedia
 

だから5分間も日本機を照射し続けたのです。

300pxuss_essex_lhd2_launches_rim7_sRIM-7 Sea Sparrow Wikipedia 

現代の電子戦において、高速で飛行する航空機に向けられた対空火器レーダーは、極めて細いビームを使ってコンマ以下の時間で位置を測定をします。 

ですから5分という時間は、執拗に日本機に対してピンポイントで標的し続けていたことを物語っています。 

このような長時間に渡って日本機を追い回していたことは、偶然の事故ではありえません。

P-1は、海自の世界最新鋭の哨戒機で、電子機器の塊です。 

7a1acccd9138dc450f394b030ef79ba7_15ミサイルを妨害するフレアを投下する海上自衛隊の哨戒機P-1。機首部上部にレーダーを逆探知するESMを装備している(関 賢太郎氏撮影)https://article.auone.jp/detail/1/2/5/90_5_r_20181... 

上の写真で機首上部に見える小さなドームがESM(電子戦支援装置)で、電波逆探知装置機能をもっています。 

これによってリアルタイムで韓国艦艇が照射したレーダー波を受信し、そのレーダーの種類を判別したはずです。 

このESMのデーターを海時は保管しているはずですから、いつでも韓国側に開示可能なはずです。 

ただし、それをするとP-1の電子装置の分析能力が分かってしまいますから、手控えているにすぎません。 

おそらくこのようにシラばっくれているならば、そのうち河野さんが出すでしょう。

つまり、韓国側はなんらかの理由で、意図的に日本機を撃墜するシミュレーションをしていたのです。 

この不可解な行為に対して日本機が問い合わせしたところなしのつぶてでした。これについて韓国側はこう反論しています。これがまたケッサクです。

「日本側は哨戒機の乗組員が艦艇に対し、無線で火器管制レーダーを稼働させた意図を聞いたとしているが、哨戒機は国際商船共通網を利用したという。同共通網は漁船や商船も聞ける通信網だ。韓国軍関係者は「日本の哨戒機は国際商船共通網で海洋警察を呼び出し、通信感度も極めて低かった」として、「艦艇では海洋警察を呼んでいると認識した」と述べた」(聯合前掲)

海洋警察を呼んでいると思ったですって(プッ)。

レーダー照射を受け続けていた日本機が国際共通無線で、なぜ韓国海洋警察などという筋違いの部署を呼び出す必要があったのでしょうか。 

そのくせ感度が低かったから聞き取れなかったなんて言っている以上、韓国艦艇はしっかり受信していたはずです。

そもそも威嚇飛行をされて脅威を覚えたから火器管制レーダーで追尾したといっているのですから、何の件で日本機が照会しているのかわかりそうなもんです。

寝言は寝て言え。 すぐにバレる嘘は言うな。

今回の韓国海軍のやったことは、世界の海軍のルールであるCUES(海上衝突回避規範)の明確な違反行為だからです。

●CUES(海上衝突回避規範)
①砲やミサイルの照準、火器管制レーダーの照射、魚雷発射管やその他の武器を他の艦船や航空機がいる方向に向けない。
②遭難時などを除いて、信号弾やミサイル、ロケット、各種火器などの物体を艦船や航空機に向かって放出しない。
③艦橋や航空機の操縦席を(探照灯や照明などで)照らさない。
④レーザーを使用し、乗員や艦船の装備に悪影響をおよぼすような行為をしない。
⑤アクロバット飛行や模擬攻撃を艦船の付近で行わない

 今回の①はCUES2.8.1aに明記されています。 

もちろん韓国海軍もCUESに参加 いますから、知らないはずがありません。 知らなかったら田舎海軍です。

ですから、今回の韓国海軍のレーダー照射は、意図的かつ極めて悪質な挑発行為だと断じることができます。 

やれやれ初めからあっさりと「間違って照射してしまいました」と謝ってしまえばお終いななのに、かえって引っ込みがつかなくなってとうとう外交案件にまで昇格してしまいまったというわけです。 

ところで今回自衛隊が反撃すべきだったとか、韓国とはもう断交しろとか言う人がいます。

そもそもP-1は哨戒機で、当時ハープン対艦ミサイルは搭載していませから、したくても出来ません。

せいぜいできるのは、上の写真のようにチャフをたいて回避行動をとるしかありません。

本気で反撃するとなると、援軍を要請せねばなりませんから局地戦規模にエスカレーションしてしまいますし、政府から海上警備行動の承認を貰わねばなりません。

なお、念のために書いておきますが、この現場となった大和堆が日本のEEZ(排他的経済水域)であることによって、韓国海軍は制限を受けません。

EEZはあくまでも漁業などの経済活動を日本に優先して認めるだけのことで、「領海」ではないからです。

したがって日本は北朝鮮の漁船を実力で排除できますが、韓国海軍は排除できません。

日本が韓国海軍の軍艦を排除できるのは、「領海」に進入し、なおかつ無害通航権を逸脱してからのことです。

現状の日韓関係で、ここまでエスカレーションする理由がこちら側にはありません。

いままで中国は、海自の艦船に対して、魚雷発射管の扉を開けたことさえあると言われていますし、ロシアが年中行事のようにこのテの挑発行為をすることは知られたことでした。 

ですから自衛隊は、こんな軍事挑発に馴れていいのかとは思いますが、「馴れて」しまえるほど大人です。 

火器レーダー照射をしてそれが戦闘に結びつくのは、今のアゾフ海でウクライナ海軍がロシア海軍艦艇に対して同じことをした場合でしょう。
関連記事
http://arinkurin.cocolog-nifty.com/blog/2018/12/post-9462.html 

逆は成立しません。なぜなら、ウクライナ海軍のほうかはるかに弱いからです。 

つまり、火器管制レーダー照射が戦闘、さらには戦争に拡大するのは、あくまでも軍事的緊張が極限まで高まっている場合に、軍事的優勢な側がそうするだけです。 

ネットでは頭に血を登らせている人も多いようですが、今わが国と韓国は政治的には氷河期ですが、軍事的緊張関係にありません。 

風前の灯ですが、米国をブリッジにした米韓日同盟は形式的には消滅していないからです。 

ムンジェインがいつどういう判断をするのかは、おそらく当人も分かっていないでしょうから、状況の推移を見て、そのつどプリンシパル(原則的)な対応をするしかないのです。 

このような過渡的状況の時に、日本がムンを北朝鮮の側に押し込むようなことは厳に慎むべきです。 

かといって日本は韓国に対して今までのように「和解」を無前提にした交渉をすべきではありません。 

日韓議連のように、日韓関係が半ば以上破壊されているのに、「へいへい韓国さんの仰ることはそのとおりでゲス」とやれば、かえって日韓関係を悪くさせます。

今、韓国に伝えねばならないのは、日韓関係を意識的に破壊し、共通の脅威であるはずの北にすり寄ろうとしているムン政権への懸念以外なにがあるというのでしょうか。

彼等のように初めから腰くだけで対応すれば、韓国が日本にだけは何をしてもかまわない、いかに侮辱しようと、いかに挑発しようと自由だというコリア独特の勘違いを認めることになります。

先だっての「徴用工」裁判判決でも、こんなに日本が怒るとは思わなかったと言っているそうですが(笑)、今回も同じように軽い気持ちで、日本をなぶってやろうとでも思ったようです。

軽い気持ちで戦争を仕掛けられては、たまったもんじゃありません。

かといって、ここで日本がぶち切れて過剰な反応をすれば、北や中国の思うつぼです。

それは宙ぶらりんな韓国を、かえって北朝鮮の側に追いやることを容認する結果になります。 

やがて日本も韓国に対して何らかの結論を出す日が来るかも知れませんが、それは今ではないのです。

さて蛇足ながら、こんな水域で韓国海軍と北の船舶はなにをしていたのでしょうかね。

北の船の遭難救助をしていたと韓国政府は言っていますが、ならば北の船舶が韓国海軍艦艇に直接に救助要請をしてきたということでしょうか。

とすると北は韓国軍の軍用周波数帯を知っていたことになりますから、いつでも北が軍用バンドに侵入出来ることになります。

また国際商用周波数帯を使っていたのなら、近くを飛行していた海自が探知していないはずがありません。

韓国が北の「瀬取りに協力していた」という説もネットに出回っていますが、私には裏をとりようもないのでなんとも言えません。

ただここまでシラを切られると、裏になにかあるんじゃないの、と思いたくなるのはわからないではありません。

これもひとえにくるくる変わる韓国側の言い逃れがそうさせたのです。

※写真が映えなかったので差し替えました。すいません。

 

 

 

« マティス国防長官辞任 | トップページ | 沖縄県県民投票という虚構 »

コメント

全く、やれやれ┐(-。ー;)┌です。

ヤレヤレー!ではないですよ。

間違ってレーダー照射しちゃったてへぺろ♡

でお茶を濁すと思いきや自ら泥沼にはまりこむって本当に救いようの無い劣化政府ですね。
先の訴訟問題と同様に、とりあえずデタラメでも構わないので情報を氾濫させて
「あとは上手い事切り取ってマスコミの皆様!」
って魂胆でしょうね。
お話し合いも不調に終わったようですし来年は入国ビザ発給の見直し等、真の意味での韓国との未来志向的お付き合いを考える年になりそうですね。

猿真似をして日本を侮辱し、批判を浴びるや旭日旗のせいだと嘯く。
そんな韓国人サッカー選手がいましたが、今回の件も構造はまったく同じですね。
分かりやすいと言えば確かにそうですが、ええ加減にせいと言いたくはなります。
確かに管理人さんの仰るように断交云々という脊髄反射を見せるのは
他を利することになりかねないので自制すべきでしょうが
今までのような事なかれ的対応だけは絶対にするべきではないと思います。
言うべきは言う、怒るべきは怒るという姿勢をもうそろそろ見せるべきでしょう。

管理人さん、皆さんこんばんは


見苦しい言い訳ばかりで失笑してしまいますね。

観艦式不参加の仕返しのつもりなのかなぁ・・・

25日午後に、防衛省が再反論を出しましたね。
http://www.mod.go.jp/j/press/news/2018/12/25b.html

これをもとに、この件についての日本と韓国のやり取りをLINE画面風にまとめた職人さんたちがネットにいて、クスリとさせられる心温まるクリスマスでした。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« マティス国防長官辞任 | トップページ | 沖縄県県民投票という虚構 »