「恨」を推し量るべき、だって?
韓国と日本はを合わせ鏡のような部分があって、今のかの国の惨状を作り出した責任の一部が日本人にあることが改めて分かりました。
「韓国研究した東京大教授「日本は傲慢では駄目、彼らの『恨』を推し量るべき」
日本の著名な文化人類学者である伊藤亜人・東京大学名誉教授が、行き詰まっている韓日関係を解決するには「韓半島の人々の恨(ハン)」を推し量るべきだと助言した。
伊藤教授は24日、毎日新聞とのインタビューで、韓日請求権協定に関して、「確かに日韓基本条約などの『法』はある」としながらも、「明治以降の帝国主義の犠牲になってきた朝鮮半島(韓半島の日本側呼称)の人たちには、西洋的な『法』だけでは割り切れない感情がある。彼らの中にある『恨(ハン)』とか『非業の気持ち』に対して日本側は『惻隠(そくいん)の情』を示すべきだろう。
傲慢にならず、相手をおしはかろうとする姿勢だ。そうでないといつまでも日本は『法匪(ほうひ)』と呼ばれる。お互いにとって不幸な状態が永遠に続く」と述べた。毎日新聞は「法匪」という単語を「法解釈に固執し実態を顧みない人」と説明している。(略)
伊藤教授は、現在の日本の政治・経済分野のエリートたちに、韓国社会に対する理解や共感が不足している点も指摘した。同教授は「国際交流の「交流」の基本は(中略)あくまでも生身の人間同士が現場で触れ合い、いろんな経験を共にすることだ。そうすれば(中略)
お互いの考え方の違いが理解でき、どうすれば違いを乗り越えられるかを考えることができる」と、現在の日本のエリートたちにこのような考えが足りないと批判した。その上で、「戦前を知る過去の(日本の)政治家の中には深い反省を含めてアジアへの熱い思いを持つ人が多かったが、今のエリート層には隣国への友愛の情が感じられない」とも言った」
」(中央日報7月25日)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/07/25/2019072580058.html?ent_rank_news
あ~あ、余りに日本人的、骨がらみに日本人です。すぐに謝罪すればなんとかなると思う、という我が民族の悪癖丸出しです。
対決が鮮明になった時、こちらから理もなく譲ってしまえば、事態が打開されると思っています。
「理解と共感が足りない」ですか。やれやれこのセンセ、どちらを向いてしゃべっているのでしょうか。
伊藤氏は、韓日請求権協定に関して、「確かに日韓基本条約などの『法』はある」としています。
つまり法的には日本に瑕疵がないという事を前提にしておきながら、過去の歴史認識をもちだします。
「明治以降の帝国主義の犠牲になってきた朝鮮半島の人たちには、西洋的な『法』だけでは割り切れない感情がある。彼らの中にある『恨(ハン)』とか『非業の気持ち』に対して日本側は『惻隠(そくいん)の情』を示すべき」だそうです。
ひとことでいえば、ただのインテリの感傷的愚痴の類ですが、二国間がまさに「法」をめぐって争っているときに、なんの役にも立たないばかりか、かえって事態をこじらせてしまいます。
こういう人たちに共通するのは、現実を異常に軽く見ることで、「理解と共感」さえあれば解決できる、韓国は「恨」とやらで譲らないから日本人のほうが譲れ、ささどうぞ、どうぞ条約破りでも、合意廃棄でも、大量破壊兵器の違法輸出でもなんでもやってくださいませ、領事館にテロですか、お安いもんです、なにをされても私たちは優しく見守りますよ、というわけです。(ああ、書いているうち腹がたってきた)
実はこういう姿勢は一貫して、20世紀末の自民党政府が取り続けてきた姿勢そのものであって、それが今のグロテスクなまでにワガママな韓国を作ってしまったのです。
伊藤氏は、今の日本政府に対して韓国が「法匪」と呼ぶぞと言っていますが、なんとおっしゃる、ウサギさん、今や韓国政府与党は日本のことを、なんと「経済戦犯国」「経済侵略」とまで正式に呼んでいます。
こう呼んでいるのは、従北学生団体ではなく、「共に民主党」、つまり政権与党です。
韓国聯合 日本経済侵略対策特別委員会の全体会議で発言する崔宰誠氏
「崔宰誠(チェ・ジェソン)委員長は日本の輸出規制に関し、「日本発の経済大戦が現実のものとなるなら、日本は再び国際貿易秩序を崩壊させた『経済戦犯国』として記録されるだろう」と警告した。
韓国政府の対応については、「政治的な問題で経済報復をしてはならないという原則を一貫して強調し、日本政府の措置が名分のない一方的な侵略行為であることを明確にした」と評価した。
また、日本が輸出手続きで優遇する「ホワイト国」から韓国を外す方針であることに関し、半導体などの材料3品目に対する輸出規制を全面的に拡大するものであり、「グローバル経済秩序に対する明らかな宣戦布告」だと指摘。その上で、「安倍晋三政権の経済侵略は経済を媒介として(韓国に)コントロール可能な親日政権を樹立しようとするものだ」と批判し、決してこれに屈服しないと述べた。
同党は前日、委員会の名称を「日本経済報復対策特別委員会」から変更し、対日強硬姿勢を強めている」(韓国聯合7月18日)
https://jp.yna.co.kr/view/AJP20190718001300882
なにが「経済侵略」ですか。
「侵略」という概念を押さえておきます。
「国際法上、ある国家・武装勢力が別の国家に対して、自衛ではなく、一方的にその主権・領土や独立を侵すこと」
侵略 - Wikipedia
日本が今していることは、なんども繰り返しますが禁輸でもなんでもなく、ただの輸出管理の厳格化にすぎませんから、韓国の主権・領土をいささかも冒していません(あたりまえだつうの)。
韓国が騒いでいるのは、自分の既得権益が侵されたと思っているからにすぎません。
このようなケースに「侵略」という禍々しい言葉を使うことで陶酔しているようだから、現実を見損なうのです。
わざわざサムスンの副会長が来るなら、なぜ経済産業省で詳細を聞いてこないのか不思議です。
きちんと申請すれば、サムスンだったら横流しはしていないでしょうから、通る可能性が高いのですからね。
それを外野が、「侵略だ」「経済大戦」とわーわーと騒げば、担当官の心証悪くする一方なんですが、そんなことに気がつかないんでしょうかね。
それにしても韓国という国は、罵倒語の世界遺産の宝庫ですなぁ。
罵倒すれば、道義的優位に立てるということのようです。
そんなことは自分の国の中だけでおやりなさい。
外国相手に、しかも学生運動家が言うならまだしも、いやしくも一国の政府がやってどうします。
韓国は一言えば済む事を十言う。自分で自分を煽って十言えば、百にして喚かないと気が済まない。
穏やかにしゃべれば済む事を、泣き喚き、国旗を燃やし、ヘンテコな像を日本大使館前に設置し、果ては世界に配り歩く。
朝日がでっち上げた慰安婦問題を「性奴隷」と騒ぎ立て、二国間の外交問題にまで発展させたあげく、謝罪と慰安婦癒し財団設置で合意してみれば、こんどはそれをいともたやすくチャブ台返ししてみせる。
いかに条文に「完全かつ不可逆的に」とあっても完全スルーする。
しかもこれはかつてのアジア女性財団の二度目の再演ですから、韓国に「解決」の意志などないのです。
あの時も合意を一方的に破壊したのは韓国でした。
永久に言い募っていたい、永久に百年、千年先まで日本を呪っていたい、ただそれだけですからたまったもんじゃありません。
今回もこちらが一対一で話あいを持とうと言えばそっぽを向いて返答も寄越さなかったくせに、いったん不利になったとみるや今度は協議しろと言い出し、日本は話しあいすらしないと言う。
二国間では日本側が譲歩しないとみるや、いままで散々不義理の限りを尽くしてきた盟主・米国にすがりつく。
米国からスゲなくされれば、今度は国際社会の広場でイガンジルを開始する。
こういう態度が日本人を心底うんざりさせているのです。
お忘れのようですが、おとなしい日本人にも国民感情と言うものがあるんですよ。
韓国の特産物じゃありませんよ。
控えめにみても日本人の多くが共通して持つ「韓国疲れ」の原因の多くは、この度し難い韓国の幼児性にあります。
まるで子供だ。それも甘やかされてスポイルされた中坊のようです。
今問われているのは、韓国の国際法違反という厳然たる事実を見なさい。
ここが決定的な二国間関係の紛争の震源地であって、「恨」思想などといった民族固有のイデオロギーが入り込む余地はありません。
日韓の二国間関係を規定しているのは、いうまでもなく日韓基本条約です。
武藤元大使が言っていたことてすが、戦前の日本統治時代の各種インフラ作りを、日本側が「してやった」というのはおかしいかもしれません。
あれは日本にとってもうひとつの「国作り」でしたから。
しかし、戦後の日韓基本条約による巨額な資金援助・技術供与による近代重工業化支援は別ものです。
あれはかつての統治時代のそれと違って、二国間援助です。
当時の日韓基本条約とそれに続く多くの援助は、敗戦から間もない日本にとって国庫の底を叩くようなカネだったのです。
それを当たり前のように受け取り、国民にその事実すら長きに渡って伏せ続けたのが当時の韓国政府でした。
結果、なにが残ったのでしょうか。
日本に土地も女も奪い尽くされたという「恨」と、戦後の繁栄は自力で達成したという思い上がりです。
そして日韓基本条約野中に、個人的請求権も含まれており、それを執行する責任が韓国政府にあるという動かしがたい条項でした。
この事実をいっさい国民に知らすことなく、、「加害者と被害者の立場は1000年経っても変わらない 」というようなことを公式の場で大統領が言うような国、それがこの国なのです。
パククネさん、あなたオヤジさんからなに教わったの?
これが戦後日韓関係の歪みの根本です。
したがってこの日韓基本条約を一方的に廃棄するが如き態度をとられても、伊藤氏にいわせれば、それは単に「法」の問題にすぎないから、韓国の「恨」を理解し共感しよう、と言うわけです。
ならば、今後加速するであろう韓国における日本の外交施設や企業に対するテロに対しても、ニコニコ笑いながら「私たち日本人は皆様がたの恨みつらみをよーく理解して共感しておりますから、謹んで土下座させていただきます。存分にお仕置き下さいませ」などと言えば、韓国人も納得して、また再び日韓友好の夜明けがやってくるというわけとみえます(爆笑)。
まぁ、ほんうとうに土下座した元首相(この肩書でほっつき歩かないでほしいものですが)がいますが、このような「惻隠の情」をしめして、それ以降日韓関係がなにか変化しましたでしょうか。
それどころかいっそ反日テロはエスカレートする気配です。
総領事館テロに続いてまた起きたので、(なぜか日本ではなぜか報道されていないようですが)引用しておきます。
「25日午後4時半ごろ、ソウル市麻浦区上岩洞のMBC(文化放送)社屋に入居するフジテレビソウル支局に大学生3人が押し掛けた。うち1人は「ろうそく政権文在寅(ムン・ジェイン)政権の転覆を主張するフジテレビソウル支局は直ちに閉鎖しろ」と叫んだ。別の1人はフジテレビのロゴと旭日旗が描かれた紙を破り、3人目はその模様をフェイスブックで生中継した。大学生らは「直ちに謝罪し、この地を出ていけ」と叫び、警備員ともみ合った末、約6分後に支局外に退去させられた。この様子は親北朝鮮傾向のインターネットメディア「自主時報」が真っ先に伝えた。
大学生らは韓国大学生進歩連合(大進連)に所属している。先月北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長による政治を「愛と信念の政治」と表現し、「(金正恩は)北朝鮮の全ての住民に大きな支持を得ている」などといった発言を繰り返した「金正恩国務委員長研究会発表大会」を開いた団体だ。韓日の対立局面を迎え、過激な反日デモも繰り返している。今月初めには明洞にある三菱重工業の系列企業で座り込みも行った。これに対し、「青年党」はフェイスブックで「我々の心を代弁する大学生が有り難い」などと激励した。青年党のキム・スグン共同代表は金正恩のソウル訪問を歓迎する「偉人出迎え歓迎団」の団長だ」(朝鮮日報7月26日 写真も同じ)
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/07/26/2019072680011.html
呆れたものです。
この襲撃グループは北朝鮮の強い影響下にあります。彼らは「韓国大学生進歩連合(大進連」に所属し、北朝鮮の金正恩による政治を「愛と信念の政治」と表現しました。正恩が「愛と信念」ですって、ぶはは。
いかん、あまり面白いんで、腹が腹がぁぁぁ。
この人らにかかると「金正恩は北朝鮮の全ての住民に大きな支持を得ている」そうで、「金正恩国務委員長研究会発表大会」なるものまで開催しています。
もうイッちゃってますな。
また、今月初めには明洞にある三菱重工業の系列企業前で座り込みも行っていますから、こんごも日本企業を標的にすると思われます。
そのうちユニクロの焼き討ちなんかしそうですから、ご注意下さい。
なおこの大進なんじゃらという学生団体の背後には、バリバリの従属北団体である「青年党」が控えています。
青年党のキム・スグン共同代表は金正恩のソウル訪問を歓迎する「偉人出迎え歓迎団」の団長をしています。
このような韓国国内の異常な反日の盛り上がりの背後には外国勢力が存在し、ムン政権の容認の下に親北・反日団体はムードに便乗して勢力を増殖し続けています。
韓国は現実を直視することです。韓国はこんな時に「恨」思想に酔ってしまわないことです。
ほんとうに国を滅ぼしますよ。
国連専門家パネルの古川勝久氏はこう述べています。
「貨物が韓国に輸出された後、韓国政府も韓国企業も日本に協力しないならば、日本としては貨物が輸出される前に、韓国側の取引先や物品の用途等についてしっかりと確認をとるしかない。
残念ながら、もはやこれまでのように韓国を「ホワイト国」扱いして、何も確認せずに輸出を続けるわけにはゆかない。 もとより韓国は、国際安全保障のために輸出管理を行ってきたはずだ。韓国政府が真摯(しんし)に向き合うべきは、米国でもWTOでもなく、韓国自身のはずではないか」(産経7月26日)
https://special.sankei.com/f/seiron/article/20190726/0001.html
韓国が現実に目覚めて自身を冷厳にみつめねばならない時に、日本側からの「惻隠の情」などは見当違いもはなはだしいものです。
そのような日本人の「やさしさ」が日韓友好を阻害し、やがて遠からず韓国を滅ぼすことに繋がるのです。
伊藤氏のような韓国の友人たちがいますべきは、忠告であって彼らの感情におもねることではないのですから。
« 韓国 WTO一般理事会で不発 | トップページ | 日曜写真館 水鳥の声しか聞えません »
まるで新左翼(って今もいるのかわかりませんが)のような言辞を、いやしくも一国の政府、要人があたりまえに言う状況が何としても理解できません。
なんというか、もうまるごと、こういう国もあるのだ、というふうな納得の仕方をするしかない、と思いました。
特異な国ですね。
あ、そうか、北朝鮮とか中国は、国単位でこういう罵倒語の宝庫でしたね。
その陣営なら、あり、なんですね。自由陣営とおもっているからの違和感だったんだ。
日本政府も過去の甘やかしと決別したようで、大変結構なことだと思います。
投稿: ゆん | 2019年7月27日 (土) 07時52分
この伊藤東大名誉教授とは「亜人」なのですね。
ならまあマトモな人間的思考は出来ないのかと・・・と、まあこれは冗談っすよ。
勝手にイガンジルやら「恨の文化」なんて、勝手にあっちがやってるだけですから、本来付き合う必要も無いですし、ハンギョレの記事とかを普通に紹介しちゃう我が国のマスコミやネットがねえ。。
侵略されてばかりの半島の歴史の恨み辛みなら、中国やモンゴルに言ってやれや!と。
ロシアや清国の脅威から守られ併合されて国家ですら無かった時代に、なぜそんなに拘るのやら、何故に戦勝国気分でいるのやら。一緒に負けただけですけど。
大戦後の朝鮮戦争ですら国連軍(米軍)の大量出血のおかげでなんとか独立国家になったというだけのショボイ話ですよ。。
勝手に都合の良い決めつけで敵を作ってないと収まらないんですね。
なんか先日のネットニュースで京アニ放火犯をまるで擁護するかのような「アニオタは可哀想な現代の負け犬のバカで、学生時代が主流な京アニはヤクの売人」とか言ってた大阪芸大の教授なんかと似ている病理だと思いました。
少なくとも「あんたら世代には言われたくないわ!」と。
投稿: 山形 | 2019年7月27日 (土) 08時02分
糖尿病患者の暴飲暴食を許容しつつ、どんどん薬を増やしていく医者みたいなんもんです。患者自身が自制する気が無ければどんな治療もいずれ効かなくなるのがわかっているのに、合併症でにっちもさっちもいかなくなってから恨まれるという。
投稿: クラッシャー | 2019年7月27日 (土) 09時06分
そもそもシナ・朝鮮は、現在の世界を構成する西欧近代の規範に基ずく文明とまったく別の文明圏です。西欧および日本は、社会の構成員の大多数が社会に対する共感を持つことを前提としています。これは、また「対等な他者」を認めている文明圏であり、それゆえに対等な立場による議論・話し合い、契約、約束、信用、市場というものが成立します。シナ・朝鮮は差別を積極的に評価することで社会維持のコストを最適化する文明圏ですので、必ず上下の別をつけ、そのもとで一方的搾取とこびへつらいで社会を構成・安定的に運用しようとします。かような社会においては、嘘という概念もありませんし、上と思った者はひたすら傲慢に下の者に接します。韓国は、なぜか日本を下と思っていますので、嘘を嘘と思わず、嘘を吐き続けます。このような文明圏では、対等なたちばでの約束事など存在しませんので、条約を破るのも平気です。
日本国政府は、はっきりと韓国を「文明の破壊者」と認定し、実害をもってわからせるしかありません。ここまで異文明圏の輩を増長させたのは、やはり日本国の責任です。
投稿: ぼびー | 2019年7月27日 (土) 10時15分
法的には勝ち目がないので情に訴えるとか
そこれで裁判に勝てるのならば弁護士は失業ですね。
韓国の過剰反応は結局のところ
「日本ごときに自国の格を下げられたことが我慢出来ない」
というプライドからくるもので、このような目線でしか相手を見れない相手に対して対等な関係など無理な話です。
これこそがヘイトそのものだと思うのですけど。
現時点では日本が負ける要素はほぼありませんが、喧嘩慣れしていない日本の政治家や官僚がポカをしない事を祈っています。
投稿: しゅりんちゅ | 2019年7月27日 (土) 11時09分
韓国に対する過剰な慮りがどんどんエスカレートして、
ついには現在のような抜き差しならぬ事態にまで至ったことは
火を見るより明らかでしょう。
にもかかわらず、日本が耐えるべきだなんて事を平気でおっしゃる。
それも東大教授と来るんですから我国の闇も深いと言わざるを得ません。
元外交官のムトウ正俊さんがメディアなどで
「これは韓国問題ではなく、文在寅問題だ」と発言されていますが、
果たしてそうでしょうか。
確かに現政権になってより反日体質が先鋭化したことは間違いないでしょうが、
前の朴槿恵政権や李明博政権時代だって反日の構図に変わりはありません。
レームダック状態にさしかかるや、必ず何某かの反日カードを切るのが常套です。
朴槿恵に至っては就任直後からまともに会うことすらしなかったわけです。
(父親のこともあって『親日』の汚名を着せられることを嫌ったのかも知れませんが)
今回、韓国をホワイト国から外す措置が『徴用工問題』などの報復であると、
韓国側の方々がことあるごとにおっしゃいますが、
だとしてなぜそれがいけないんでしょうか。
火器管制レーダーを照射するというあり得ない事態を起こしておきながら
嘘に嘘を重ね、ついには低空飛行したお前らが悪い、なんて逆ギレで返す。
およそ近代国家の体をなしていない国に対して優遇措置を講じることの方が
よほどおかしいと思うのですが。
ムトウさんを漢字で表記すると何故かスパム対策で蹴られましたので
カタカナ表記にさせていただきました。(何故だかわかりませんが)
投稿: 右翼も左翼も大嫌い | 2019年7月27日 (土) 12時44分
韓国ホワイト国リストから除外~少し視点を変えて~
もはや既定路線でいくら暴れたところでひっくり返らないことは分かりきっているのに韓国のジタバタが止まりませんw。まるでおもちゃ屋の前で駄々をこねるガキのようであります。いまどきそんなのはないか(^0^)
ところで、よく考えると、将来的にホワイト国復帰の可能性ということもある。つまり、ここであまりに行儀の悪い態度をすると、日本にとってみると「あ、この国はホワイトから外そうとすると駄々をこねて始末に負えないのだな」と認定される。つまり、将来的なホワイト国復帰の可能性も閉ざしてしまうことになりますね。
暴れまわることで先々のの回復の芽まで自分で潰していることに韓国という国は気が付かないのだろうか・・・?
まぁそれに気がつくようだとハナからホワイト除外を喰らうようなことはしないでしょうが。
投稿: 泰山木 | 2019年7月27日 (土) 16時17分
大学生連合だけでなく、高校生連合も日本ボイコット運動してるみたいですね。
日本語の「恨む」とあちらの「恨」はかなり意味も表現も違うんですよね…。何というか、軽率でただただ濃いだけというか。
私なんかはスマホで入力変換するのも気味が悪いこの文字をがんがん押したててアクションを起こす韓国勢に、寄り添ってやれと言われても日本人はドン引きするだけだと思うのですが、この教授達も日弁連の人達も言えば言うほど逆効果なのが分からないんですかね。
投稿: ふゆみ | 2019年7月27日 (土) 22時57分
伊藤亜人氏の考え方というのは、韓国人に対して非常に差別的で侮辱でもあると思います。
彼らは日本人に対して同情を欲しているのではなくて、反日という「正義」を実現しようとしているのですから。
個人的心情としての伊藤のような心持ちを無理に理解するならば、むしろ「泣いて馬謖を切る」となるべきところです。
あるいは、河原で泣く捨て子を救う事なく「そもそも泣け」と言って立ち去った芭蕉の心境にこそ立ち返るべきでしょう。
投稿: 山路 敬介(宮古) | 2019年7月28日 (日) 11時02分
日本は恥(を知り恥ずかしくない生き方をする人)の国
韓国は恨(み続ける事が誇りと当たり前と思う人)の国
人を恨み、何でも他人のせいにして生きるなんて私には恥ずかしくて出来ません。
投稿: タクシードライバー | 2019年7月28日 (日) 20時37分
みなさんに深く同意するのですが、今の状況は「文在寅の問題かも」とも思います。
なぜなら、文在寅の目指すものは「核を保有する南北の統一?」で、日本をその為の金をせしめる対象でしかなく、数々の反日はその為のものかと思います。
そして韓国内では、その為の保守の封じ込め/排除や連邦化へ向かっての準備を着々と進めているようです。ですので、文在寅は自分がその為の権力を持つ事さえできれば、韓国企業や国民を欺く事さえも、どうでも良いのでしょう。(ただ、北からは相手にされていないのは致命的のようにも見えますが。)
個人的には、米日政府はこれを見抜いて共同歩調を取っているように思うのですが、さて北も含めて何をどこまでどのように持っていくことになるのか?出来るのか。
投稿: ちょこっとだけ失礼します | 2019年7月29日 (月) 00時10分