• 20250119-145554
  • 20250119-142345
  • 20250119-142345_20250119150101
  • 20250119-150249
  • 20250119-152051
  • 20250117-013132
  • 20250117-015927
  • As20241225001545_comm
  • 20250115-143858
  • 20250113-081014

« ワクチンを家畜防疫員(獣医)だけのものにするな | トップページ | 伊方3号機がまたまた停止仮処分 »

2020年1月19日 (日)

日曜写真館 少し派手な太陽もいいかなと

023_20200119031301

今日は珍しくハレーション気味です

020_20200119031301

印象派風にはなかなかいきません

051_20200119031301

少しこわいような日の出です

004_20200119031301

水上の林の向こうから太陽が昇ります

003_20200119031301

厚い雲をこじ開けるようにして太陽が顔をのぞかせました

 

« ワクチンを家畜防疫員(獣医)だけのものにするな | トップページ | 伊方3号機がまたまた停止仮処分 »

コメント

「水面の映り」が大好物なので、朝から気分のあがる景色を美味しく頂きました。

2020.1.19 相模吾です.いつも文字通り移り行く自然を、霞ヶ浦周辺の風景、文物を切り取って見せていただき有難うございます。 2枚目、十分印象派ですよ。3枚目は強烈な印象ですね。太陽光が旭日旗みたいに見えます。反薄明光線とか言うやつですね。実に綺麗だ。4枚目の青、群青のグラデーションは雲間の模様まで含めて素晴らしい。 早朝の雄大な景色は寝坊助の私には憧れです。・・・はてブログ主は寝る時間が取れているのか?心配します。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ワクチンを家畜防疫員(獣医)だけのものにするな | トップページ | 伊方3号機がまたまた停止仮処分 »