• 20250113-133232
  • 20250113-134354
  • 20250113-134844
  • 20250113-135719
  • 20250114-062849
  • 20250112-044948
  • 20250112-050804
  • Dsc_1204
  • Dsc_1204_2
  • Dsc_1206_2

« 米国ヨーロッパに渡航禁止を通告する | トップページ | 日曜写真館 おはよう、クロッカスさん »

2020年3月14日 (土)

愛知県大村知事、愛知県を大邱にしかかる

017_20200314050301

本題に入る前に簡単に先日来の言い争いについて書いておきます。
これは九州M氏の私への反駁から始まったものですが、語調が過度に強すぎました。
また氏のいい意味でも悪い意味でも一直線な主張は、いわゆる「原則的には正しいのだが、それをやると必ず失敗する」という類のものに私は見えました。
これに多くのコメンターが議論に加わって行く中で、九州Mさんが去って行きかねない嫌な展開となりました。
ここで私は介入すべきかどうか迷ったのですが、結局流れにまかせたところで九州M氏が「N」氏として復活され、正直ホッとしました。
彼のような優秀な論者を失うことは損失以外なにものでもないからです。

しかしこのいきさつに見て怒ったのが、九州Mさんと同じ古くからの常連さんのひとりの山形氏でした。
彼のコメントは私にとって「気分はわからないではないが、そんなことを言ってどうなるのだ」というようなものでした。
九州N氏はこの間の混乱に対して頭を下げているのですから、これでお終いにさせるべきです。
それを蒸し返しても、コメントコーナーが本来議論したい筋からどんどんと離れていくばかりですから、ブログ主としては困ります。

一定の逸脱は議論の展開上いたしかたがないのですが、このようなまったく本題から逸れたある種の個人攻撃を強い語調でやることには、さすが非介入主義の私も注意を呼びかけたわけです。

さてこの間の新型コロナウィルスにまつわる保守言論陣の分裂ぶりは、百田氏の必要以上に過激なトランプ調によって始まりました。
これに引きづられたのか、普段は冷静な議論を展開するはずの門田、有本、長谷川各氏などが一斉に政府批判に走ってしまったのには驚かされました。
そしてこの人達に感化されたのか大部分の保守系SNSもそれに追随してしまい、一時は百田節が保守言論のメーンストリームとなっていたのは記憶に新しいことです。

この検査・中国入国規制論争は、韓国と同じく大量の検査をして医療崩壊を起こしたイタリアや、入国規制をかけても日本の倍も感染者をだしてしまった米国の例を見て一気に決着を迎えたわけですが、あれだけ強く政府批判をしてしまった保守論客のみなさん、このまま頬かぶりする気でしょうか。
とまれ、ミギからヒダリまでが妙に一致した意見を吐く時は気をつけましょうね。

ところでこの雪崩を打った保守の自壊現象に対して、言論界で敢然とただひとり噛みついたのが上念氏でした。
ただツイッターであったとしても、百田氏を公然と口汚く罵ってしまいました。
私は当初から上念氏の論説は百田氏よりはるかにまっとうだと評価していましたが、この感情的反駁はいただけません。
結局、上念氏は百田氏に謝ったもののしこりは残り続けているようで、保守言論界には亀裂が入ったまの状況です。やれやれ。
新型コロナの脅威と重なって、憲法改正の前段で保守がもっともまとまらなくてはいけない時期に内ゲバやっている暇があるのかと思います。

とまれ、このような不毛な「論争」は私のコメント欄では止めて下さい。
礼節を守る、HNをつけて責任をとった発言をする、個人攻撃はしない、これがこのコメント欄のルールです。
宜しくご理解下さい。

                                                                     ~~~~~

前置きが長くなりました。本題に入ります。
信じがたいことには、愛知県が韓国の追随をしようとしています。
日本の自治体首長で韓国のようなことを仕出かすとしたらあのあいち反日博覧会(ちがったか)をやった大村知事かデニーさんくらいしか思いつかなかったのですが、やはり大村さんだったようです。

Img_d096bdbb3f76a06a20eefe9571181dee2928
大邱の慶北大学病院に搬送された新型コロナウイルス感染が疑われる患者
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/59456

愛知にふれる前に韓国の状況についておさえておきます。

●韓国の感染状況
・感染者数・7979(+224)人
・死亡者・67人(+7)
・回復者510人
・重症者・93人

問題とすべきは国のサイズがありますから感染者数そのものよりも死亡率ですが、韓国の感染の特徴はこの人口あたりの患者数の多さと死亡率の異常な高さです。

●1万人あたりの感染者数
・韓国・1.53人
・日本・0.05人

Graph_suii3

https://www.esrij.com/news/details/124546/

この人口当たりの感染者数が多いのは、地域的に猖獗を極める地域が出た証拠です。
中国では武漢、韓国ではテグ(大邱)、イタリアではロンバルディア地方などです。
このようなレッドスポットがあると、全体の感染が頭打ちになっても、感染者と死亡者が増え続けることになります。

人口100万人あたりの新型コロナによる死者数
・韓国(全土)・ 1.31人
テグ(大邱)・ 19.7人
・韓国(テグと慶北を除く)・ 0.06人
日本・ 0.12人
イタリア・ 16.8人

このようにテグは韓国全土の約7倍もの死亡率を出してしまっています。
ムン閣下が「検査を求めに応じてやったから多いだけだ」と強気なのは、韓国全体ではテグと慶北を除くと日本と変わらないか、むしろ少ない数字がでてしまうからです。

ただしテグは小さな地方都市ではなく、人口は244万人、名古屋232万人とほぼ同じサイズです。
名古屋で仮に死亡者が50人も出たら、知事と市長の首が飛んだだけではと終わらないはずですが、それが今テグでは起きているということになります。

なんとテグに続こうとしているのが、愛知県です。
愛知は全国で群を抜いて多いことがわかるでしょう。

T04e0ofy8r


しかも指定感染症ですから、受け入れ病院もどこでもいいというわけにはいきません。
当然指定感染症の指定医療機関は少ないのです。

「愛知県新型コロナウイルスの感染者が増える中、県や名古屋市が入院先の確保に苦慮している。県によると、患者を受け入れられる県内の病床数は11日時点で161だが、半分以上が埋まった。感染拡大にブレーキがかからないままだと入院先がなくなり、感染者への対応策の見直しを迫られる可能性がある。
今日の5人どうするんだ」。9日午後、名古屋市で新たに判明した感染者の受け入れ先を巡り、愛知県庁内の一室で緊迫したやりとりが続いた。県内の感染者数は11日午後9時時点で104人にのぼり、都道府県で北海道に次ぐ多さだ」(朝日3月11日)
https://www.asahi.com/articles/ASN3C5SBSN3BOIPE00K.html

 整理すると名古屋の指定医療機関の状況はこうです。

新型コロナの感染者のための指定医療機関
愛知県・161床
指定医療機関・ 12病院72病床
協力医療機関・ 33機関89病床
3月10日時点で計96床を利用中

かんがえるまでもなく、6割を超えていますからこの勢いだと遠からず満杯になります。
指定医療機関に隔離病床が少ない、だから安易な検査を増やせば隔離病床はすぐに軽症者で埋められていってしまい、ほんとうに緊急の医療ケアをすべき重症患者から死んでいってしまう、これを避けるのが先決だというのが、国が検査を隠蔽だなんだかんだと罵られながら検査を渋った理由でした。

A4905350bb420620f2af2e17fefd670c600x338

さすがは大村さん、反日博覧会(しつこい)で慰安婦像を展示した反骨の士だけあります。
この新型コロナにおいて、検査は控えて下さいという厚労省の指導に真正面から逆らってムン閣下の後追いをしようとしています。

3月10日、大村知事は政府方針に反対して検査をどんどんしていくと表明しました。 

新型コロナウイルスの感染者が99人となった愛知県では、11日、大村知事が会見を開き、民間の検査機関を活用し検査の数を増やす考えを示しました。
 愛知県と名古屋市は、10日、県内に住む男女13人が新型コロナウイルスに感染したと発表しました。
 このうち1人と、これまでに発表されていた1人のあわせて2人が、10日死亡し、愛知県内の感染者は99人、亡くなった人は3人となっています。
 「愛知県と名古屋市の衛生研究所で検査しているがフル回転。民間にも声をかけて協力いただけるよう話をしている。お願いして広げていく」(大村秀章・愛知県知事)これまで愛知県内では、新型コロナの検査を1500件実施していますが、会見で大村知事は今後、民間の検査機関などにも依頼し、態勢を拡充する考えを示しました」(3月11日CBC)

これは厚労省の指導の真っ向から反している愛知独自のものです。厚労省は3月1日の指導でこう言っているからです。
https://www.mhlw.go.jp/content/000601816.pdf

「(2)状況の進展に応じて講じていくべき施策
地域で新型コロナウイルス感染症の疑い患者が増加し、全件PCR 等病原体検査を実施すると重症者に対する検査に支障が出るおそれがあると判断される場合においては、PCR 等検査は、重症化防止の観点から、入院を要する肺炎患者等の診断・治療に必要な検査を優先する」
「必要に応じて 、 新型コロナウイルス感染症が疑われる方の外来 診療を原則として行わないこととする医療機関を設定するとともに、新型コロナウイルスへの感染を疑う方が受診しないように周知を行う」

つまり厚労省はこの3月1日の指導の中で、一般医療機関においても予防措置をして必要な病床を確保し、高齢者や基礎疾患保有者などといった重症化しやすい人たちを別にして、無症状者や軽症者は仮にPCR検査で陽性であっても、自宅での安静にしていてほしい、感染をうたがう人は一般医療機関は受診しないでくれ、と言っているわけです。
これに対してしわが
大村知事は公的機関の衛生研究所だけではなく、民間の検査機関もフル回転させて検査しまくると言っているのですから、大丈夫でしょうか、この人。

しかも、これを表明した10日の時点で、既に6割の隔離病床が埋まっているのに、さらにフル回転させて調べまくるというのですから、もはやイっちゃっています。
新型コロナ新法で非常事態宣言でも出せば、こういうイっちゃった知事に対して一定の指導力を政府は持てるのでしょかが、いまはただの「お願い」(要請)なのでなにもできません。
愛知県は「日本のテグ」になりたいのでしょうか。
大村知事の暴走を止めることができるのは愛知県民だけです。河村市長、出番ですよ。

 

 

 

« 米国ヨーロッパに渡航禁止を通告する | トップページ | 日曜写真館 おはよう、クロッカスさん »

コメント

又、河村名古屋市長VS知事になるのかな?

本筋と離れた事で恐縮ですが、県内に2つも政令市抱える福岡県出身で道府県と政令市の揉め事の本場?大阪在住としてはちょっと今後に注目です。

 全国の良識ある皆様に愛知県人として、あの首長が選ばれていることを深くお詫びしたい気持ちでいっぱいです。
 反日博覧会の時点でまた何かやるだろうと思っておりましたが、やっぱりこれかと。

 しかしながら、愛知県程度の首長でまだ良かったと思ってください。これが鳩山とか文在寅とか国のリーダーになってしまうと、国全体が傾いてしまうのは皆様もよくおわかりの実例です。

今から15年程前ですが、当時の勤務先の転勤で名古屋に赴任しました。着任早々に社外の盛和会幹事の方から連絡があり、前任者の引継ぎで既に会員であるということ、会費を請求すること、選挙で民主党(当時)候補への投票依頼がありました。
個人的には稲盛氏を尊敬しておりましたし、盛和会の活動にも興味はあったのですが、申し込んでもいないのに会員になっていること、特定の政党支持は納得できない旨申し上げたところ、決まったことだからと議論になりませんでした。
土地柄で強い同調圧力という背景はあるのでしょうが、大村知事を選んだのはまぎれもなく愛知県民の皆さんです。名古屋が武漢や大邱にならないようにぜひ今声を上げていただきたいと、かつての愛知県民として思っています。

コラ写真あって、親中テドロスと反日知事が,顔が双子の様に
そっくりなんですー

現段階でフル回転だから民間を利用して検査数を増やす話だと思う。必要な検査がやれていないと思う。

大村知事、理解しがたい人間です。
昭和天皇に対する非礼極まりない「芸術作品」なるものを
擁護する一方で、しれっと即位礼正殿の儀には参列する。
あの人の辞書には「節操」の二文字はないようです。

ジャーナリストの門田隆将さんはよく
政治家はドリーマー、リアリストに分かれると仰います。
分類するその二つの属性以外に、
もう一つ大事な要素があると私は思っています。
それは関西弁で言うところの「ええカッコしい」というやつ。
この属性を多分に持ち合わせた為政者に問題があることは
九年前、我国の宰相であった人物の振る舞いを思い出せば
多くの言葉はいらないのではないでしょうか。
私には大村氏にも同様の「匂い」がプンプンとするのですが、
如何でしょう。

日本の中心で日本に対するヘイト展やったり、今度は日本の中心で感染症を広げようとしたり、やることなすことぶっ飛んでますね。

大村知事を選んだと言いますけどね、去年の選挙は共産党候補と大村氏しか立候補していなかったのです。そんな究極の選択、あなたならどちらを選びます。どちらが知事になっていたとしても問題の行為は行われていたでしょう。早いか遅いかだけで。

もし韓国のようなことになり愛知県民に多大な被害が出たら、選挙から1年経った今リコールされるのではないでしょうか。

愛知県には、DP号の感染者を受け入れた藤田医科大学岡崎医療センターがあり、いざとなったらそこに入院させれば、と考えての事かどうか・・・
いずれにしても迷惑な話で、本来行えるはずだった高度な医療が再延期になるのですから。

壮絶な実験都市、貴重なデータになると思いますが、中の人たちは気の毒です。

記事引用部分以外の情報としては

死亡した3人を除いて、名古屋市内を中心に2つ発生しているとみられる、「クラスター」と呼ばれる感染者の集団の人は、合わせて81人

内訳は、スポーツクラブの利用者や、利用者と接触するなどした人たちの集団が36人、名古屋市南東部の福祉施設の利用者や利用者と接触するなどした人たちの集団が45人
また、そのほかの感染者は2人の中国人旅行者も含めて15人
(3/11NHKニュースより)
https://search.yahoo.co.jp/amp/s/www3.nhk.or.jp/news/html/20200311/amp/k10012325281000.html%3Fusqp%3Dmq331AQQKAGYAaGTnNzL5obbcbABIA%253D%253D

感染者クラスター後者の関係者で感染リスクの高い人達には検査が必要でしょうが、どんどん検査するアピールは、蒲郡のうつしに出歩いたオッサンと同じ位、気が知れません。
世田谷区も人の事言えませんが…
休校延長発表が他区に比べて異様な遅さで、23区で世田谷だけ再開するのかと一瞬思いました。施設利用の見通しのアナウンスも最低限で、学校におそらく沢山問い合わせがあったのでは。
「今夜、区から何かしら発表があるはずだから、それまで分かりません、待っててね」という一斉メールが中学校から来ました。

ふゆみ 様

クラスター潰しの追跡での感染確認は必要な処置ですが、発見後の処置については重症化の懸念のある者を除いて自宅療養および経過観察をベースにしていかないと医療リソース的に不味いですね。
死亡に至るケースが目立つので、重症化防止対策と医療リソースの使用が適正であるかは継続して検証および見直しする必要があると考えております。

愛知の死亡者だけで国内の半数ですし、検査数に対する陽性者の数も他県に対して多い
感染者も若年の無症候者が相当数存在するとは思いますが、だからと言ってそれらを発見すれば良いわけではない、自宅隔離できる強制性もなしにそんなことすれば云々はここの方々には釈迦に説法ですね

大村知事は知事として危惧しているならば、政府に先んじて高齢者の外出制限を要請すべきです

とにもかくにも死者数の抑制が第一です、ここが急増してしまっては一定の評価を得つつある日本の対策の根本が崩れてしまいます

念のため
私はクルーズ船での致死率1%をもとに、日本の医療体制の元なら医療崩壊を起こさない限りは1%を上回ることは無いと仮定して愛知の現状を推測しています

ボーンズさん、
> 発見後の処置については重症化の懸念のある者を除いて自宅療養および経過観察をベースに
同意見です。
愛知の福祉施設はデイサービスなので、利用者とその家族も高齢で既往症持ちがいるでしょうから、そういう人達はガイドライン通りの発熱日数2日を目処に自宅療養で。

愛知県は今後回復者や退院者の数も発表していってほしいですね。

文政権が安易に国民皆検査に踏み切ったのは、大多数の国民のそうした要望に沿う事が民主主義だと考えたからです。その方が票になると踏んだという事もあるでしょう。
大村さんの場合も同じで、その核となる声の大きい支持者の意見は「検査をさせろ」というものであるようです。

こういうポピュリズム政治家の行き着く先は今回のような問題の場合、結果として県民の命を奪う事につながりかねません。
平時はいいのですが、国民主権下における民主主義を口当たりのよい単なる「人気取り」の民主主義に堕する事の弊害ははかり知れません。

問題は特措法改正をもってしても、国の方針と相いれない知事の行動を抑制できない事です。野党との一致を優先したからです。
それでなくとも愛知県の死亡者は全国ワーストであり、こういう知事のいる所からこれまでやってきた国の正しい政策が破られる危機を予兆させるに充分です。

愛知県のHPを見ても、相談窓口の紹介や手洗い、咳エチケットについて一通りのことが書かれているだけで、今回の措置についての説明はありませんね。

やるからには明確な指針を示すべきです。軽症の陽性者はどう扱うのか?高齢者や基礎疾患持ちの方は入院させることになるんでしょうが、それはどこに?専門施設なのか一般の市中病院なのか?個室は十分あるのか?それとも同じ感染症として大部屋にまとめるの?重症化の可能性が低そうな方は自宅待機?その追跡はどうする?感染分かっててばらまいた大バカ者がまた出ないようにするための方策は?

いろいろ?が多いんですが、ちゃんと考えてるんですかね。

余談ですが、高浜市の保育園で細菌性赤痢が集団発生したようですね。

上念さんといえば本日地元で開催された八重洲イブニングラボに参加してきました。
あんな楽しいトークショーをほぼ毎月楽しめる首都圏の方々が羨ましいです。

アメリカの研究機関の報告では新型コロナウイルスは湿度50%で気温22度以上の環境になると活動が収まることが判明したとのことです。
もしこれが間違いなければ、あれだけ中国人観光客が徘徊した沖縄でほとんど感染報告がないのも納得です。

愛知県、私も近い県にいるのでナンなんですが、中部圏の愛知県
や名古屋という所は、多くの住民や出身者が自嘲気味に言うように
「大いなる田舎」なんですわ。人口はそれなりに多いんだけど、行動
様式がイナカのそれです。その意味では大村知事の方針は、地域
社会のオキテに則していますわ。良いか悪いかは全然別にして・・

管理人さんの言うところの反日博覧会だって、多くの愛知県民にとっ
ては、「難しい事なんきゃ、どーでもええぎゃー、大っきな博覧会さえ
やってまったら、カッコつくでよー」と思っていたんですわ (愛知県の
多くの皆さま、本当のこと言って、どーもスイマセン)。

ですので、大村知事にとっては、医療リソースのキャパがどうのこう
ので韓国の大邱のようになるかも知れないというのは、東大出なの
で深く理解はしていても、「大いなる田舎」にいてはまったく視野に入
っていないのかも知れません。そして地元では、東京の厚労省の方
針に背いてまでして検査数を増やした、郷土の英雄とされます。

医療崩壊して、感染者が増え重症者が増え死者が増えたとしても、
中共独裁の中国武漢のように、一気に愛知・名古屋は感染ピークを
越えて、日本で最初に新型コロナウイルスを克服した地域になるの
です。そして、その頃まだ感染が続く東京や大阪などに、医療チーム
を派遣して、大村知事の愛知・名古屋が日本を救うことになる。

イギリスは、集団免疫の獲得形式をやっていて,第2波冬に備えて
今のうちにみんなで罹患してしまおうと、しています

このブログは長文で綺麗でわかりやすい文章なので心休まります
湿度に弱いという説も出ていて、沖縄が救われるといいなあと思いました
愛知が沈むと,東京にも世界にも影響が来るので,悲しいです
換気しよう。入り口や窓を数センチあけよう。
エチオピアのあの方は共産主義者。有名なDHCYouTubeを忙しくて今迄見ることがなかったですが今,ゆっくり視ることができてためになります。常念さんを女医さんが誉めていて,首相の下に,保守もまとまり(厳しい言葉は首相への叱咤激励だと思ってます。首相以外みんな親中,ですから)良い方向へ行くことを切に祈ります
花が売れないらしいので花を少し買い,飾るだけでも心安定します


デニーを選んだ沖縄県民が言える立場ではありませんが、
愛知県民は、やむなく大村氏を選んだのでしょうね。
選択肢ないようなものです。
https://www.nhk.or.jp/senkyo/database/local/2019/aichi-chiji.html

インフルエンザは「絶対湿度」が流行の重要な指標です。
https://www.j-cast.com/tv/2011/10/25111010.html?p=all (あさイチ 最終閲覧日2020年3月15日)
絶対湿度が11g/m3で流行開始、7g/m3で感染拡大です。

しゅりんちゅさんご指摘の、気温と湿度ですと、
(相対)湿度50%・気温22度は、絶対湿度 9g/m3です。
ちょうど間を取った数字になっており、この点も類似しています。

今週は気温も湿度も上がりそうで、
流行に歯止めが掛かることに期待したいです。


愛知はL型
SとLがあるらしく

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 米国ヨーロッパに渡航禁止を通告する | トップページ | 日曜写真館 おはよう、クロッカスさん »