• 20250119-145554
  • 20250119-142345
  • 20250119-142345_20250119150101
  • 20250119-150249
  • 20250119-152051
  • 20250117-013132
  • 20250117-015927
  • As20241225001545_comm
  • 20250115-143858
  • 20250113-081014

« いかされていないダイヤモンドプリンセスの教訓 | トップページ | 日曜写真館 桜は負けない日本の印です »

2020年4月11日 (土)

感染状況は動態と分母を揃えて見ないとわからない

436

米空母4隻の感染爆発について書くつもりで資料を集めていたのですが、後回しにします。
外国の軍隊のことを書いている場合じゃなくなりつつあります。

 まずは日本の感染の現況からいきます。
このような状況で最も確かなことは、淡々と客観状況をデータで示すことだと思っています。いらん煽りは不要なばかりか認識を混乱させます。
メディアが大声で伝える感染者数だけにまどわされないようにしましょう。
河野大臣が毎日よいデータを提供してくれています。野党のみなさん、同じ政治家なら爪の垢でも煎じなさい。
河野太郎ツイッターhttps://twitter.com/konotarogomame

●国内の感染状況(4月10日12時現在)
国内感染者5347
 退院714
 入院中4545
  軽中度・無症状2498
  人工呼吸/ICU 117
  確認中442
  待機中50
  症状有無確認中1438
   死亡88

・クルーズ船 4月9日18時
  陽性712
 帰国40
 退院639
 入院22
 死亡11

●東京の感染拡大状況

Evptsrvumaee6rq

米CDCは感染発症前に感染を移しているという研究を出したようです。

「CDCの最新研究では、新型コロナウイルスに感染した患者について、発熱やせき、息切れなどの症状が現れる前の数日間にウイルスを伝播する可能性があると示された。
同報告は、2020年1月23日~3月26日までシンガポールで確認された感染者243人を対象に行った調査をまとめた内容だ。同調査では7つのクラスター(感染者集団)を確認した。
また、243人のうち、157人はシンガポールの現地で感染したという。157人の中の少なくとも10人は、「発症前の伝染(presymptomatic transmission )」によって感染した。研究報告は、「感染時期を確認できた4つのクラスターに関して、発症前の伝播者は、症状がみられる前の1~3日間に、ウイルスを同じクラスターの他の人に拡散させた」とした」(大紀元4月3日)
https://www.excite.co.jp/news/article/EpochTimes_54244/

う~ん、157人中10人が無症状者であっても感染数拡大に寄与してしまっているというわけですか。
今回の新型コロナが怖いのはこの無症状者がすこぶる多いということで、彼らが知らず知らずのうちに感染を持って回ってしまっています。
やはり自宅に引きこもっているのが最善の防衛ですね。

では毎日見ている世界の感染状況です。

Photo_20200411045601

100万人あたりの死亡数をみます。

世界の感染死亡数・100万人あたり(4月10日現在上位から)
スペイン・325.9人(前日増+446)
イタリア・302.3(+610)
ベルギー・217.7(+283)
フランス・187.1(+1341人)
オランダ・139.8(+148)
英国・117.5(+881)
※米国・49.7(+1656)
日本・0.9(+3)

なぜ100万人あたりの死亡数が重要かということは何度か説明してきていますが、比較する場合、分母が揃っていなければ比較できないからです。
たとえばよくある数字のトリックは死亡率です。
PCRを感染者発見のサーベイランスに使えという人たちは、ドイツや韓国の死亡率を根拠にして、日本が高いということを言っていました。

●日韓の死亡率(3月23日現在)
・日本・3.5%
・韓国・1.24% 前半
・ドイツ・ 1.24%

これだけ見ると日本は韓国の3.5倍も死亡率が高くなってしまいます。
韓国は日本に勝ったぞ、なんてどーでもいいことを韓国が言っているのはこのへんが根拠です。
でもちょっとヘンだと思いませんか。
今の韓国と日本の状況を比較してみます。

日本と韓国の感染状況比較(4月10日現在)
・日本
100万人あたりの感染者・44人
同死亡者・0.9(同+3)
・韓国
100万人あたりの感染者・203人(前日比+39)
同死亡者・4.0(前日比+4)

韓国は終息したなんて言っているようですが、まだまだ1日40人近いペースで感染者を出し、死亡数も毎日4人ていどの増加をしています。
1日の死亡数は日本とほぼ一緒です。
ですから正確にいえば、韓国の感染は終息したのではなくピークが過ぎただけのことです。

一方、日本は毎日朝から晩までメディアが飽きることなくガナっているように感染拡大の波が来つつあります。
それは事実ですが、死亡数は増えていません。
ここが肝心なことで、国内感染者は5347人に増えていますし、入院患者が4545人と聞くとゾっとしますが、実は入院患者のうち軽症・無症状が2498人と半分以上が病院にいなくてもいい人達なのです。
集中治療室にいるのは117人ですが、一方退院された人が714人です。

つまり、感染者数だけをみてもわからないのです。
感染は徒に感染者数の累計だけで見てはダメで、動態で把握しておかねばならないのです。
ここが日本のメディアがダメなところで、いたずらに5000人突破とか面白おかしく騒ぎ立てていても、決して動態は伝えません。

毎日、感染者は増えていますが、その中には軽傷者・無症状者がいて、彼らも指定感染症ですから入院隔離する必要があります。
すると入院数がやたらと増えますが、実態はピンピンしている人たちで病床は半分埋まってしまっているのです。
だからアパホテルのような義侠心があるホテルが収容に協力しますと進んで言ってくれているのです。
また退院する人も毎日700人近く出ていますから、ほんとうに生命に危険がある患者は集中治療室にいる100人強の人たちだけだと言ってもよいのです。
だから、私は日本は医療崩壊を起こさない限り持ちこたえると見ています。

話を戻せば、日本の死亡率が高く見えたのには理由があります。
死亡率は分母が感染者数、分子が死亡数で見ます。
日本は韓国と違ってサーベイランスのためにPCR検査を利用しませんでした。
結果、さんざん感染大国からクサされているように「検査不足のために感染者が少くみえる」という現象になりました。
それはそれで一定の事実ですが、すると陽性者数の全体数が抑えられますから死亡率の分母が少なくなって死亡率は上がります。

一方韓国はジャカジャカPCR検査をしたために陽性(3割は偽陽性ですが)の分母が増えた結果、死亡率は相対的に減少して見えることになりました。
ドイツも同じ理屈です。
ただこれも韓国は、終息したと勝手に思い込んでいるために検査回数を減らす方針に転換したために、死亡率が上がってしまうという馬鹿なことになっているようです。

このように数をみる場合、動態と分母が揃っていなければ正しい理解ができません。
感染者数なら、人口が日本の半分しかない韓国とベタで比較しても仕方がないのです。
まずはベタで較べてみましょう。

・日本の感染者数・累積5547人
・韓国同10423

韓国は人口は半分ですが、感染者累計数が2倍ですが、更に人口を勘案して、分母を100万人あたりに揃えてみます。

日本の100万当たりの感染者数・44人
韓国・同203人

100万人当たりにすると韓国の感染者数は日本の4.6倍です。
次に入退院、無症状者などを勘案して死亡数を見ます。これも分母を100万人で揃えます。

●100万人当たりの死亡数
・日本・0.9人
・韓国4.0人

これも約4倍です。
とまぁこのようなことになります。
岡田晴恵さん、韓国を見習って検査しろなんて毎日各局でしゃべり散らしていたようですが、どこをどうしたら韓国を見習えなんていえるんでしょうか。

※タイトルを変更しました。いつもすいません。

Euvgcsnu4aetdfr

Eusvv3bu4ai8a9

 

« いかされていないダイヤモンドプリンセスの教訓 | トップページ | 日曜写真館 桜は負けない日本の印です »

コメント

3月の連休に東京から帰省した仲間と山形市内で飲んだ複数人が感染しましたが、どうみても「クラスタの恐れ」なのに県は
「当日の店は空いていたとのことなので、感染源だとは言いきれない。よって店にも連絡していないし、消毒もしません。」
なんだ、この田舎のお役所対応!これぞ山形クオリティだと情けなくなりました。
そして役人の作文を棒読みするお飾り知事。ゴミです!

ところが一昨日になって、この店(まあキャバクラです)で働く女性の感染が分かって・・・痺れを切らした山形市長が緊急会見を行い強く自粛を要請。
ついでに例年に無く早い満開を迎えつつあったもののイベントや観桜会は自粛された霞城公園を昨日から急遽完全にロックアウト!
朝の散歩や通勤で近道する人達が困惑していました。
一応東西南北4つの門を外側から見てきましたけど、全部閉めた上にバリケードで封鎖されていました。。
今年は霞城の桜は撮れませんな。

すいません。未完の原稿がアップされていました。7時現在のが完成稿です。

山形 様

「何その弛んだ態度、焼き入れたるで」と言いたくなる県と、尻に火が付いて大パニックな市の対応の差が酷すぎる。
いよいよ今週末からと言う時に…感染拡大防止とは言え、残念至極。

ボーンズさん。

保守系ながらかなり強気の改革を断行したら総スカン食らった上にリーマンショックもあって僅差で破れた斎藤前知事。勢いだけで民主系から出て「御輿は軽くてバカがいい」のまま3期居座る現知事(ただの田舎の主婦なのに旦那が地元政界一族で早世したので担ぎ上げられただけ)。
「県庁職員にはすこぶる評判がいい」というのが(部長クラスの職員に聞きました)よく表していると思います。そりゃね、ただのスピーカーロボットで県庁職員の言いなりですから。
「選挙公約?何それ?」です。
ブレーンは立民の舟山康江。雪崩式民主勝利の国会初当選で農水政務官だった時に、宮崎口蹄疫が起きて足元に火が回ってる中のゴールデンウィークにデンマークの「養豚視察」という旅行に行っちゃったような人です。大臣は赤松さんであちらは「カリブ海諸国周遊の旅」でしたね。

市長は、半世紀ぶりに社会党系(おかげで人口当たり公民館数は日本一)から奪還した自民系ですから・・・見事に捻れています。
残念ながらそれが現状です。。

一方韓国はジャカジャカPCR検査をしたために陽性(3割は偽陽性ですが)の分母が増えた結果、死亡率は相対的に減少して見えることになりました。

偽陰性が3割というのは認識しておりますが、偽陽性が3割というのは知りませんでした。

 究極的な課題は「検査」もちろん、「感染者数」ですらなく、「死亡数を増加させない事」ですので、百万人あたりの死亡者数で見る尺度こそが理にかなっています。

そのための日本政府の立場は、慎重に情勢を見極めながら、できるだけ穏当な手段を選択し、経済や生活面でのパニックや損害をも考慮し、医療崩壊を防ぎつつ、コロナウイルス流行の収束を目指そうというものであって、まず支持出来ると思います。

「経済対策が不如意である」との意見も良く聞かれますが、緊急性のあるものと全体的な景気浮揚策は別個の考えをすべきです。
後者は先が見えてきた段階で施策する方が効果大で、第二次補正予算が組まれる事になるはずです。

状況を客観視するならば、あまり慌てる必要はありません。
個々人が予防のためにやらなくてはならない事は分かっているので、それをちゃんと守って生活する事だと思います。

日本の感染ピークはこれからですから。
このまま感染者が増えると当然ながら重症者も増え医療体制に限界が来れば、死亡者もまた激増する可能性があります。
少しでもピークを低くするためには外出自粛、しかし国はゆるゆるの要請しかしない、休業補償もしない、多くの国民は出勤し働くしかない。
また国民の危機意識もまだまだ甘い。
やたら煽るのもいけませんが、楽観視して大事な人を亡くしてしまってから後悔しても取り返しがつかないのです。

生活インフラを支える人の動きがあるので、NYでも実際は外出半減という話もあります。下記に閉じない店の一覧が出ていました。
http://shogyokai.jp/articles/-/2588

明らかにアフリカ系の死亡者が多いとのツイートもあり(ヒスパニックはどうなんだとかコメントで激しいやりとりは有りますが)、白人が罹りやすいとかBCGがとかは、眉唾度が増してきましたね。
検査にこだわる間に福祉の薄い層にパンデミックを引き起こしたというこちらの見立ては妥当です。

医療崩壊が起きた場合、多くの医師や看護師検査スタッフ、救急隊員らの命が危険にさらされます。それが終わった後、その地の医療はほかの病気や救急に前のように応じる体力を失います。
今の自分の安心の為に検査を求めて失うには
大きすぎる医療財産、経済よりも早期立て直しがきかない分、日本人一人ひとり本当に危機感を持って欲しいです。
web論座に掲載された朝日新聞記者の開き直りコラムとか、ホント論外です‥。

検査しないから政府も状況を把握できない上に見通しも持てず対策も立てられない
医療崩壊するという政府の無策無能の言い訳に賛同する度しがたいクズどもの群れ

お前らのことだよ(笑)

陽性者の母数が増えたら数字上の致死率は下がるが、死亡者が減るわけじゃないということも理解できない阿呆がよく吠えるんでしょうね。

医療機関外の隔離施設は必要かと思いますが。現時点で沖縄のPCR検査は1日80人程度で目いっぱいのようです。

韓国の成績に大きく寄与するもの。
感染者の年齢 性別 大まかな住所 勤務先 利用した店や交通機関などの、政府のサイトやアプリでの公開。
そして、住民登録番号、携帯端末のGPS、クレジットカードやキャッシュレス決済の利用、街中の監視カメラ、などフル活用での濃厚接触者徹底捕捉。
感染者は割り振られた感染者番号での公開、しかし民間人によってSNS等との付き合わせで実名が特定されネット上で共有。
感染者や家族や勤務先立ち寄り先は有形無形の圧を受け物理的・心理的ダメージ、なのでこうしたやり方は韓国内で批判もあるが、さすが韓国というか、社会は概ね受け入れ。
感染者が出る度、アプリで知る各感染者自宅付近や勤務先立ち回り先やルートには人が近づかなくなるので、韓国ではこれがロックダウンの実質代わりです。
今日のニュースでは、韓国さん、自主隔離の違反者にはGPSリストバンド装着だそう(さすがにそれは本人の同意が要るらしい)。もともと自主隔離者は監視アプリを入れさせられるが、更なる締め付けか。
その上で、感度特異度は一切気にしない自慢のPCR検査をやりまくって患者を掘り起こしたはいいが当然すぐ満床で、大邱で医療崩壊があったのは既報の通り。
払う犠牲と、死亡者数・人口100万人あたりの死亡率の抑制が、相対的に見て見合っていないように思うが、まぁ韓国社会がそれでいいというのなら。

我が国ではもちろん、韓国のような監視までやれません。
せいぜい、携帯キャリアやIT企業にビッグデータの提供協力を得て解析するくらいですね。
ちなみに、911の経験で有事の際の個人情報取り扱いが政府寄りになったアメリカでも、そんな監視はやりません。
ヨーロッパでは、EUの一般データ保護規則GDPRで、韓国・中共・ロシアのような私権への踏み込みはできません。
しかしながら4月2日のテレ朝 Newsは、韓国の監視手法と日本政府のビッグデータ提供要請を、まったく批判的トーンなく伝えています。
https://news.tv-asahi.co.jp/news_international/articles/000180844.html
左派リベラルが何を考えているのか、分かりやすくて大変よろしい。

韓国は大邱の医療崩壊を見て、既存施設の突貫工事や財閥企業の山奥の研修施設提供などで、軽症者の収容場所を確保しました。
我が国も軽症者収容場所を提供してくれるところが整ってきたので、検査数を増やせてきているわけですね。

感染者数ばかりにこだわり、見せたがるって、なんで感染することがまるで大失敗か悪みたいに考えるのですかねぇ。
ウィルスは無くならない、どう努力しコントロールしても感染者は出る、それで免疫を獲得していく、ならば重症者を出来るだけ死なせないのが最も肝なのは明らかなんですがねぇ。

宜野湾よりさん、
> ウィルスは無くならない、どう努力しコントロールしても感染者は出る、それで免疫を獲得していく、ならば重症者を出来るだけ死なせないのが最も肝なのは明らかなんですがねぇ。
ほんとにね。
お医者のキャパ内で治った人がいっぱいいるのは問題ないんですよ。

そうですね。
軽症者収容施設が整ったのを受けての検査増加ですね。
感染者数が増えて慌ててはいけないですね。
https://stopcovid19.metro.tokyo.lg.jp/
(都内の最新感染動向 最終閲覧日2020年4月11日)

それにしても恐ろしい陽性的中率です。
潜在的な感染者は相当いそうですが、それを見ようとするためのデメリットの大きさは、皆さんご存じの通りですね。

実は無症状感染者はかなりいるのではないかと推測されるデータがドイツでの抗体検査による調査で判明しております。
ですので、今は自分が感染者であるとの想定で他人への感染拡大防止のための行動が要求されます。
体調がヤバいと感じたら、先ずは休んでそれまでの行動を書き出しましょう。
いよいよ呼吸に支障が出そうになったら、指定機関へ連絡して、指示を仰ぎましょう。

 やれやれ、いよいよ「クズ」呼ばわりされちまいましたね。(笑)
しかし、いるんですねぇ、こういうリアル玉川徹みたいのが。

自分の頭で考えないで、自分のポジションから都合のよい言論を選択して自分の意見のように見せかけて悦に入っている人。
こういう人を造成している今のマスゴミってのは、つくづく罪作りです。

国を食い潰す白蟻どもへ様

国の政策に対する非難もあるでしょう。
で、今現在の日本であなたはどうすればいいと思いますか。

今日、東名で浜松まで行きました。
何の用事もなく、途中富士川PAで缶コーヒーを110円で買い思いっきり深呼吸し、景色を眺める。好きなグランドファンクを聞きながら、そしてまたひたすら走る。東名の桜並木も綺麗だった。
高速代はかかりますが、なんか頭も気分もすっきりしました。

ボーンズさん、同じ記事読んでました(^^)
ただ、抗体検査キットの的中率を疑問視する声もあり、期待を持ちつつ注視するに留める感じでしょうか。

NYの医療現場からも検査むやみに頼みに来ないでという叫びが強くなっていますね。日本の地上波ニュースや新聞では決して配信されませんが。

山路 敬介さん

世界中どこもかしこも混乱状態で、そのイライラのはけ口をどこに向けたら良いのかわからない人が多いと思われます。
 いわゆる発狂状態になって当たり散らす人が出てきても、現状では全く不思議なことではありません。この際だから、政治的信条が違う人達をクズと呼んでウサを晴らしてやろうじゃないか、という志の低い行動をしても仕方のない事かもしれません。
 それをやったところで何も変わらないですけど、発狂してしまっている人も、それでも同胞ですし、明日は私もそうなってしまうのかもしれないと思って、暖かい気持ちで無視するしかないと思っております。

韓国は検査数が大きいため、陽性の方に対する死亡者数の割合が小さく出ているのは確かですが
その中でも、新規の陽性者数が日に日に減っているのは事実であり、韓国に限らず、他国に学べるところは他国に学ぶべきかと思います

中国空母が沖縄宮古島間を通過し、中国企業が欧州企業を爆買い中(保守速報より)
民主党を全マスゴミが推して日本人は、ひどい目に有った。
マスゴミを盲信し、特アを崇拝するパヨク=アホー

北朝鮮様は優秀で世界で1番の感染者0ゆえ,北朝鮮や韓国(南朝鮮)
疎開にいかれるのを超御推薦

プーさん
検査増加による感染者増加、というよりも、検査数頭打ちのままの感染者増加、とも見れるのであまりよくない兆候の気もします...(検査が追いついていないために実際の感染数はもっと多い可能性もあるかも?)

といいつつ、その下の
「新型コロナコールセンター相談件数
768 件 4/9 実績値(前日比: -19 件)」

を見ると、これは増えても良さそうな雰囲気なのに、ずーっとほぼ横ばいなところを見ると、やはりそれほど増えてもいないのだろうかと思ったり。

どうなんでしょうね。

ポトさん
東京で今感染者数が多いのは、中野区の病院で大量発生したためと思われます。
一般人レベルでは、それほど広がっていないのかもしれませんね。

ドイツは、スイスと共にコロナ危機を脱しつつある国ですね。
ふゆみさんの慧眼には恐れ入りました。

そのドイツの免疫パスポート案ですね。
しかし中国の検査キットが役に立たないとか。
コロナでもタイプが違うと反応しないのか、
或いは、PCRでもSARSやMERSに反応するという感じの偽陽性なのでしょうか?

欧州で流行っているウイルスの検査は欧州で作らないとですね。
そういう意味でもドイツの技術力に期待です。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« いかされていないダイヤモンドプリンセスの教訓 | トップページ | 日曜写真館 桜は負けない日本の印です »