« 香港の最後の戦いが始まろうとしています | トップページ | 「日本の奇跡」の理由を専門家会議自らが語り始めた »
切り株に腰掛けて頭を空白にします。
目に止まらない下草にも表情があります。
やつでの葉が、やっとここに来たのかと言っていました。
美しい放射線が心にしみます。
どうしてここまで美しいシンメトリーなのでしょうか。
いいですねえ、森の写真! 眩しい光と陰影。近くを観れば様々な生命の息吹。感動的です。
こちらも月山のブナ林の新緑が見頃になってます。冬の風雪に耐えた山林が優しく輝く季節です。 蔵王のロープウェイも昨日から(定員半分に減らして)一部再開しました。肝心の温泉街がほとんど休みのままですが・・・現在各温泉地で再開に向けての対策を模索しています。 新型コロナ禍なんて無かったら例年に無い暖冬で雪も少なかったので、ゴールデンウィークから観光客で賑わっていたことでしょうけど。。
投稿: 山形 | 2020年5月31日 (日) 07時12分
心が、と・ろ・け・そうな、、たまらない世界ですね。 ありんくりんさんは、こういう世界の住人の方たちとも 話しや、こころも、 通じ合えるのでしょうか、・・。 姿は人間ではなく、言葉も人間の言葉ではないのに、 命の人格。みずみずしく、みんな、ともだち、ともだち。 日曜写真館、今日も、素敵な世界の ご紹介、ありがとうございました。
らくがきモモ・(らくがき桃太郎)
投稿: らくがきモモ・(らくがき桃太郎) | 2020年5月31日 (日) 14時40分
コロポックルがいそう(^^♪
投稿: クラッシャー | 2020年5月31日 (日) 15時09分
うん、下草の小さな隙間の世界とか、素敵ですよねー。今週も素敵な写真館ありがとうございます!
投稿: ふゆみ | 2020年5月31日 (日) 18時33分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
いいですねえ、森の写真!
眩しい光と陰影。近くを観れば様々な生命の息吹。感動的です。
こちらも月山のブナ林の新緑が見頃になってます。冬の風雪に耐えた山林が優しく輝く季節です。
蔵王のロープウェイも昨日から(定員半分に減らして)一部再開しました。肝心の温泉街がほとんど休みのままですが・・・現在各温泉地で再開に向けての対策を模索しています。
新型コロナ禍なんて無かったら例年に無い暖冬で雪も少なかったので、ゴールデンウィークから観光客で賑わっていたことでしょうけど。。
投稿: 山形 | 2020年5月31日 (日) 07時12分
心が、と・ろ・け・そうな、、たまらない世界ですね。
ありんくりんさんは、こういう世界の住人の方たちとも
話しや、こころも、 通じ合えるのでしょうか、・・。
姿は人間ではなく、言葉も人間の言葉ではないのに、
命の人格。みずみずしく、みんな、ともだち、ともだち。
日曜写真館、今日も、素敵な世界の
ご紹介、ありがとうございました。
らくがきモモ・(らくがき桃太郎)
投稿: らくがきモモ・(らくがき桃太郎) | 2020年5月31日 (日) 14時40分
コロポックルがいそう(^^♪
投稿: クラッシャー | 2020年5月31日 (日) 15時09分
うん、下草の小さな隙間の世界とか、素敵ですよねー。今週も素敵な写真館ありがとうございます!
投稿: ふゆみ | 2020年5月31日 (日) 18時33分