日曜写真館 梅雨入り前の水の郷
« フロイド事件は黒人差別問題ではなく人種間対立問題だ | トップページ | ニューヨーク市とワシントン市長の愚行をトランプが無視できるわけ »
コメント
« フロイド事件は黒人差別問題ではなく人種間対立問題だ | トップページ | ニューヨーク市とワシントン市長の愚行をトランプが無視できるわけ »
« フロイド事件は黒人差別問題ではなく人種間対立問題だ | トップページ | ニューヨーク市とワシントン市長の愚行をトランプが無視できるわけ »
« フロイド事件は黒人差別問題ではなく人種間対立問題だ | トップページ | ニューヨーク市とワシントン市長の愚行をトランプが無視できるわけ »
« フロイド事件は黒人差別問題ではなく人種間対立問題だ | トップページ | ニューヨーク市とワシントン市長の愚行をトランプが無視できるわけ »
東京も今朝は豪雨一転、青空の下蒼葉が眩しい程しげっています。
1枚目も素敵ですが2枚目の歌とのセットはしみじみしますね(*´-`)
昨日の冒頭写真の孤独な一羽も心に響きました。
投稿: ふゆみ | 2020年6月 7日 (日) 11時28分
2020060607 相模吾です。5月末に薬を買いに小田原へ出ました。
人出が少なく、これ幸いと小田原城の菖蒲池に行きましたが残念。わずか2・3株が咲いているのみ。 代わりにこの写真を堪能させて頂きました。
4枚目写真に句をはめると「水染めて舞ひ立たんとす花菖蒲 」清水明子 てなところですかね。
投稿: 相模吾 | 2020年6月 7日 (日) 11時48分
あやめの花言葉には「朗報」「消息」といった意味があります。北朝鮮に拉致された横田めぐみさんの父親である横田滋さんが先日ご逝去されました。滋さんがどんなにめぐみさんの消息が途絶えてからめぐみさんの朗報を聞きたかっただろうと思うと同じ日本国民として本当に申し訳ないと思います。めぐみさんが生きていると信じてめぐみさんにはこんな素晴らしい日本の原風景をもう一度見てほしい。
投稿: shun | 2020年6月 7日 (日) 16時25分