« 山路敬介氏寄稿 菅新時代に期待する日本と沖縄の「普通の関係」 | トップページ | 宜野湾くれない丸様寄稿 一生一代の大芝居を成し遂げた首里城を改めて考える »
朝焼の汚れた雲を洗濯する 富澤赤黄男
朝焼のうつくしさおわかれする 種田山頭火
子も秋へ朝焼雲は母が見て 細見綾子
朝焼ほのか藪ひたす水のあふれ落つ 種田山頭火
一枚目いいですね! 水路が完全な凪にならないと取れない鏡面です。見事に切り取られました!
投稿: 山形 | 2020年11月 1日 (日) 11時38分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
一枚目いいですね!
水路が完全な凪にならないと取れない鏡面です。見事に切り取られました!
投稿: 山形 | 2020年11月 1日 (日) 11時38分