« 安倍桜を見る会余聞 | トップページ | 米国メディアの異常さ »
凍てついた蓮田の空を楔型の雁がわたっていきます。
枯れた荒れ野ではありません。泥の下には肥えた蓮の旬です。
一陽来復
霞ヶ浦の舟溜まりの対岸にはビルの水平線。
水面と書いて「みなも」と呼ぶ。そんなイメージです。
投稿: クラッシャー | 2020年12月 6日 (日) 07時54分
おはようございます。 V字編隊飛行中の号令のような雁の鳴き声が聞こえてきそうですね。
投稿: Virginia | 2020年12月 6日 (日) 08時07分
ず~っと、素晴らしい写真がつづいてますね。 ブログ記事を読むのも楽しみですが、 扉絵の写真見るのも、また、 毎日、楽しみにして見ています。、らくがきモモ
投稿: らくがきモモ・(らくがき桃太郎) | 2020年12月 6日 (日) 08時33分
三枚目が一番好きです💛
管理人さんにコメントの皆さん、お元気そうで何よりです。
投稿: やもり | 2020年12月 6日 (日) 17時13分
コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
水面と書いて「みなも」と呼ぶ。そんなイメージです。
投稿: クラッシャー | 2020年12月 6日 (日) 07時54分
おはようございます。
V字編隊飛行中の号令のような雁の鳴き声が聞こえてきそうですね。
投稿: Virginia | 2020年12月 6日 (日) 08時07分
ず~っと、素晴らしい写真がつづいてますね。
ブログ記事を読むのも楽しみですが、
扉絵の写真見るのも、また、
毎日、楽しみにして見ています。、らくがきモモ
投稿: らくがきモモ・(らくがき桃太郎) | 2020年12月 6日 (日) 08時33分
三枚目が一番好きです💛
管理人さんにコメントの皆さん、お元気そうで何よりです。
投稿: やもり | 2020年12月 6日 (日) 17時13分