日曜写真館 菜の花といふ平凡を愛しけり
« 全漁連は処理水の海洋放出に「反対」していない | トップページ | 日本の「核のごみ」、カナダで受け入れ構想浮上? »
コメント
« 全漁連は処理水の海洋放出に「反対」していない | トップページ | 日本の「核のごみ」、カナダで受け入れ構想浮上? »
« 全漁連は処理水の海洋放出に「反対」していない | トップページ | 日本の「核のごみ」、カナダで受け入れ構想浮上? »
« 全漁連は処理水の海洋放出に「反対」していない | トップページ | 日本の「核のごみ」、カナダで受け入れ構想浮上? »
« 全漁連は処理水の海洋放出に「反対」していない | トップページ | 日本の「核のごみ」、カナダで受け入れ構想浮上? »
まだ満開ではない菜の花とミツバチさんの写真の構図が良いです!
当方、桜は異例の早咲きで満開なんですけど・・・まさかの2日連続の氷点下という不思議な状態です。陽は昇ってるのに今0℃です。
投稿: 山形 | 2021年4月11日 (日) 06時48分
20110412 相模吾です。 今日の題名は秀逸な一七文字ですね。
桜に先駆け野に山に、はたまた都会の片隅にも咲く菜の花。
春そのまんま感が満載な絵です。こんな明るい世間であってほしいなと思います。 あ!私もミツバチの写真がいいなぁ。
投稿: 相模吾 | 2021年4月13日 (火) 15時16分