日曜写真館 これが今注目のマスティンです
これが今東シナ海と南シナ海で、中国と張り合っているDDG-89マスティンです。
マスティンは横須賀を事実上の母港にしています。今や世界で一番忙しい軍港になっています。
笑い顔がキュートな水兵さん。乗員380名ですが、女性が大変に多いのに驚きます。
見上げる城のような艦橋構造物。イージス艦特有の重厚さで、圧倒されます。
右に白く見える楯状のものがイージス艦の象徴AN/ SPY-1D(V) 多機能レーダーです。
見学は、艦尾からヘリ格納庫に入って、この狭い通路を経てブリッジにたどり着きます。
MKMk.45 mod.4 5インチ単装砲です。ラッキールーシーという名前がついているそうです。
こちらが主力武装のMk.41 mod.7 VLS(ミサイル垂直発射装置) 。96セル装備されています。
いつになっても変わらない海軍。海軍は暖簾の古さが自慢です。
中国空母遼寧の輪形陣を軽く破って、すぐ脇を航行するマスティン。ブリッグス艦長はのんびり。
つい先日は揚子江河口付近まで出ばったとか。今、一番中国から憎まれているのがこのマスティンです。
« GW明けから6月にかけてワクチン接種はメドが立ちます | トップページ | ワクチン接種進展を無視するオリンピック中止論 »
コメント
« GW明けから6月にかけてワクチン接種はメドが立ちます | トップページ | ワクチン接種進展を無視するオリンピック中止論 »
マスティン、かなり際どいとこに行ってますね!
まあ遼寧監視は反対側にも海自の護衛艦もいましたし。
なんか、マスティンの艦長が脚を投げ出してノンビリしているのは「いわゆる夜郎自大で自分を強く見せたいからだ!」とか左翼マスコミさんは煽ってましたけど、いや、あれはいいうシートですから。
まあ、普段はそんな映像は公開しないのにネットに載せたというのは、それなりのメッセージが送られているということです。
中国は昨日フリゲート1隻を台湾〜与那国島を抜けるルートという意地を見せてきましたが、どっかで暴発しないといいけど···
という位に我が国の南西領域はヤバイ状況にあるということをちゃんと考えなければ。。
それにしても普通にカッコイイな!
最近は中国の艦船も見た目ステルスっぽくて(性能は謎)いかにも最新だという形状をしていますね。。
投稿: 山形 | 2021年5月 2日 (日) 07時08分