• 20250123-031626
  • 20250123-033832
  • 20250123-045507
  • 20250122-034332
  • 20250122-034624
  • 20250121-022941
  • 20250121-025750
  • 20250119-145554
  • 20250119-142345
  • 20250119-142345_20250119150101

« 第3の「歴史決議」、習近平、「神」となる | トップページ | 中国がいくらEV車を増やしてもCO2削減にならない »

2021年11月14日 (日)

日曜写真館 ゆうぜんとしてほろ酔へば雑草そよぐ

005_20191201023001

何を待つ日に日に落葉ふかうなる 山頭火

019_20191201023001

ほろほろ ほろびゆく わたくしの秋 山頭火

024_20191201023001

うれしいこともかなしいことも草しげる 山頭火

011_20191201022901

こんなにうまい水があふれてゐる 山頭火

065

何を求める風の中ゆく 山頭火

 

 

« 第3の「歴史決議」、習近平、「神」となる | トップページ | 中国がいくらEV車を増やしてもCO2削減にならない »

コメント

4番目の写真がすてきですね!
今にも小人が出てきそうで。

20211114 相模吾です。  1枚目の彩雲が美しい。
 どの写真も深まる秋の情景が見事に活写されていますね。
日本の日本らしさがピシッと枠に表現されていると思います。
  秋深む一歩一歩の杖の先   村越化石

日曜の楽しみの1つです。写真も、山頭火の詩のチョイスもいいですね。

1枚目の空、素敵ですね。
こんな雲と燃え映える大空を見ると、龍が空にいると信じた人々の心に触れるようで、私はいつもゾクゾクします。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 第3の「歴史決議」、習近平、「神」となる | トップページ | 中国がいくらEV車を増やしてもCO2削減にならない »