• 20250121-022941
  • 20250121-025750
  • 20250119-145554
  • 20250119-142345
  • 20250119-142345_20250119150101
  • 20250119-150249
  • 20250119-152051
  • 20250117-013132
  • 20250117-015927
  • As20241225001545_comm

« 「沖縄に核ミサイル配備予定」は煽りです | トップページ | 山路敬介氏寄稿 沖縄三題 宮古島市ミサイル配備報道を中心にその1 »

2021年12月19日 (日)

日曜写真館 冬の沼ひかりたきときひかりけり

057_20211217165001

湖風を真正面の黒手套 山田弘子 

043_20211217165001

青鷺の子っ子に翔べと湖の風 高澤良一

057_20211217165001

破蓮やたたら踏みくる湖の風 青木青嵐

023_20211217165101

湖の風さびしくなりし一位の実 杉山岳陽

007_20211217165301

湖風の冬芽封書のかたさ持つ 岩淵喜代子

084_20211217165301

湖風のもてあそびをる蛇の衣 太田嗟 

063_20211217165401

やはらかき風は扇か湖風か/藤井寿江子

072_20211217165501

秋の雲湖水の上を渡りけり 正岡子規

« 「沖縄に核ミサイル配備予定」は煽りです | トップページ | 山路敬介氏寄稿 沖縄三題 宮古島市ミサイル配備報道を中心にその1 »

コメント

20211222 相模吾です。
 静寂の世界ですね。 鳥も飛ばず、湖面に波もなく、そよぐ木々もなく、静かに朝が
明ける。 
 1枚目の湖面に移る樹影の揺れがなんとも良いですね。 
 題句の「ひかりたきとき」は、ブログ主の心象でしょうか。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 「沖縄に核ミサイル配備予定」は煽りです | トップページ | 山路敬介氏寄稿 沖縄三題 宮古島市ミサイル配備報道を中心にその1 »