• 20250122-034332
  • 20250122-034624
  • 20250121-022941
  • 20250121-025750
  • 20250119-145554
  • 20250119-142345
  • 20250119-142345_20250119150101
  • 20250119-150249
  • 20250119-152051
  • 20250117-013132

« 今年も一年ありがとうございました | トップページ | オミクロン株でわかってきたこと »

2022年1月 1日 (土)

 元旦写真館 一切の空貫きて初日の出

062_20211231015101

明けましておめでとうございます。
皆様のご多幸をお祈り致します。

                                ブログ主

021_20211231015401

「天地大戯場」とかや初日出づ 金子兜太

087_20211231015601

はろかなるものへ礼して初日向 岡本眸

095_20211231015701

たしかなる予感柔らかき初日の出 殿村菟絲子

  084_20211231020401

万華鏡世をうつくしく初日の出 山口青邨

033_20211231020001

ぐんぐんと初日波頭を躍り出づ 伊東宏晃

 

 

« 今年も一年ありがとうございました | トップページ | オミクロン株でわかってきたこと »

コメント

明けましておめでとうございます。

初日の出、新年明けましておめでとうございます。
新年にふさわしい素晴らしい、えも言えずの数々。
今年もよろしくお願いします。
ありんくりんさんにも、
また、コメントの皆さんにも、
本当に、よいお年でありますように!

あけましておめでとうございます。

日の出といえば、鳥山石燕も思い出します。
『今昔画図続百鬼』最後の項に描かれていまして
日の出とともに魑魅魍魎としたモノたちが打ち消される画がいいです。

『今昔画図続百鬼』より「日の出」

夫妖は徳に勝ずといへり

百鬼の闇夜に横行するは、佞人の闇主に媚びて時めくが如し

太陽のぼりて万物を照らせば、君子の時を得、明君の代にあへるがごとし。

恭賀新年

旧年中は、色々と読ませていただきありがとうございました。
本年も、プロ裸足の記事をお待ちしております。
思うところがあれば引き続き乱コメントしますけど、お許しを。

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

いつも楽しみに拝読しております。
新年を実感できる写真、ありがとうございます。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 今年も一年ありがとうございました | トップページ | オミクロン株でわかってきたこと »