「ロシア軍のものとみられる航空機計4機が7日夜、北海道西方の日本海を日本領空に向かって東に直進飛行した。航空自衛隊の戦闘機が緊急発進(スクランブル)して対応したところ、領空手前で方向を変えたという。防衛省が8日公表した航空機の行動概要を見ると、200万都市・札幌市の方向に突進していたようにも見える。この異様な飛行は何なのか。識者に聞いた。
「近年、類似の飛行は見られない」
防衛省統合幕僚監部によると、4機は北海道西方から日本領空に向かってきた。空自戦闘機がスクランブル対応したところ、2機は1機ずつ離れた空域を日本海上空で旋回飛行して西方へ戻り、2機は樺太方面へ北進したという。領空侵犯はなかった」
(産経6月9日)
ロシア軍機?北海道〝異様飛行〟の狙い 空自戦闘機がスクランブル対応 挑発行為の可能性も 「しいていえば空自千歳基地へ脅し」識者(1/2ページ) - イザ! (iza.ne.jp)