• 20250119-145554
  • 20250119-142345
  • 20250119-142345_20250119150101
  • 20250119-150249
  • 20250119-152051
  • 20250117-013132
  • 20250117-015927
  • As20241225001545_comm
  • 20250115-143858
  • 20250113-081014

« ゼロコロナで中国はメタメタ | トップページ | 中国の仕掛けたコロナ情報戦 »

2022年7月31日 (日)

日曜写真館 ひとしずくこぼれこぼれて蓮一輪

 

S3-047

朝蓮の玉水集め墨を磨る ひでやん

Ss3-038

終活の真っ只中に蓮と逢う 春爺

S3-022

蓮青く日差し透らぬ水の底  てぃ

S3-051

蓮の花摩尼珠の欠片こぼれ落ち  まみ

S3-027

蓮がある俺が生きてる蓮がある 高田牧舎

S227-045_20220731032101

息ひそめ開くのを待つ蓮の朝 麦花

S3-034

蓮の花ぽんと音して咲くと言う タケ

S3-049

浄土から湧き出づるる束の間の蓮 紅の子

 

※クリックすると大きくなります。大きくして見てね。

 

« ゼロコロナで中国はメタメタ | トップページ | 中国の仕掛けたコロナ情報戦 »

コメント

 息ひそめ開くのを待つ蓮の朝 麦花

 蓮の花ポンと音して咲くと言う タケ

(蓮華の真音) < 真音=・・妙法 蓮華響 >

真音、福音(ふくいん)=よい知らせ。

(シャンティ・平安)・・いつの世にも、清澄、静謐な心で。

蓮は、泥と単潔な清品を兼ね。 命と 心の浄め。- 清澄・光の花 -。

⁂ 法華 ⁂// 法の華(蓮華)の おしえ。  妙法 蓮華響♪~。


    ー 蓮は、泥と単潔な清品を兼ね。ー

はすっぱや(蓮葉にも)、日の恵み。   ありがたし、泥根生き。
    (泥女、泥男)               (現時台・験生)

 蓮華の おしえ。

単潔な清品と、気品ある清楚な姿。命と 心の浄め。- 清澄・光の花 -。

      妙法    (蓮華の真音)      ~蓮華響~


コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« ゼロコロナで中国はメタメタ | トップページ | 中国の仕掛けたコロナ情報戦 »