• 20250119-145554
  • 20250119-142345
  • 20250119-142345_20250119150101
  • 20250119-150249
  • 20250119-152051
  • 20250117-013132
  • 20250117-015927
  • As20241225001545_comm
  • 20250115-143858
  • 20250113-081014

« 立憲、旧統一教会に解散命令をだせと言い出す | トップページ | もはや解体寸前ロシア版NATO »

2022年9月23日 (金)

泣くな、プーチン!

Dsc_1105

戦争というのは負けたくないもので、プーチンはさんざんなメにあっています。
あまりに多くの兵員と装備を失ったために、予備役に30万人の動員をかけるそうです。

「[ロンドン 21日 ロイター] - ロシアのプーチン大統領は21日、軍の部分動員令に署名したと明らかにした。動員令は第2次世界大戦以来で即日適用される。西側が「核の脅し」を続けるなら、ロシアは兵力の全てを用いて対応すると警告した。
国民に向けたテレビ演説で「わが国の領土保全が脅かされるなら、われわれの市民を守るためにあらゆる手段を用いる。これは脅しではない」と述べた」(ロイター9月21日)
プーチン大統領、軍動員令で30万人召集 西側の「核の脅し」批判 | Reuters 

グレンコ・アンドリー氏は30万人動員を3回かけて100万の軍団をつくる予定だとみているようです。

「道理で、動員30万人の中途半端な数字は変だと思いました。30万人で戦い慣れたウクライナ軍に勝ち、60万平方キロのウクライナ国土を占領できるわけないのです。実際はプーチンは3回に分けて30万人ずつ動員して、最終的に約100万人の征服軍を編成するつもりです」
グレンコ アンドリー Twitter

とまれ、これ「特別軍事作戦」で戦争じゃなかったよね。
わざわざ「特別」とつけているくらいだから限定的紛争対応ていどの意味のはずなのに、予備役動員って不思議だなぁ、ボクわかんないや。

プーチンはわざわざ大都市圏の兵役をせずに辺境地域からの兵隊だけをウクライナに送り込むという姑息なことをしていたのが、とうとうあい続く大損害で兵力不足を来しました。

334cdc88cc32d1892c4516f89777b23e

ウクライナ侵攻のロシア軍に未熟な徴兵者、母親ら批判 プーチン政権、火消しに躍起:朝日新聞GLOBE+ (asahi.com)

もっともプーチンは3 月 8 日の国際女性デーで、「ウクライナの特別軍事作戦に予備軍が召集されることはない」「携わるのはプロの兵士たちだけだ」とって演説していたのですから、モノ忘れが激しいこと。
それに 自分で「派兵されるのはプロの将兵である契約兵のみ だ」と言っていたように、何万徴兵しようと訓練されていない兵隊などウクライナ戦線では足手まといになるだけのことです。
自衛隊が教育期間を2年間としているのは、この程度の長さがないと兵士として通用しないからです。
しかしいまのロシア軍には、自衛隊の総数より多い30万もの新兵を教育する施設も、教官もいませんからどうする気なんでしょう。

ロシアの「兵士母の会」がこんなことを言っています。

「100人の徴集兵 ドルビノ駅の構内で飢えている 兵士の母の会連合会のホットラインに、ドルビノ駅(ウクライナ国境沿いのロシア西部の駅)の構内に、第4親衛戦車師団(司令部・モスクワ州)の契約兵と徴集兵が100人以上いると、地元住民から連絡があった。兵士たちはすでに5日もとどまっており、自腹で食料を買っているが、金がつきた兵士もいるという。
兵士用の携帯食はどこにもなく、いつ届くかもわからない。住民が証拠の写真を送ってくれた。たくさんの戦士が、缶詰に入ったニシンのように、狭いところにいる。タイルの床にじかに寝ている。食料も手を洗う水もない」
兵士の母の会連合会
朝日gloveプラス(2022年3月15日)

ろくにメシさえ食わせないで戦争しろというのはむりです。
こんな銃を持った不満だらけの者を、モスクワに集めたらアブナイですよ。
ロシア革命は、ボロボロになったロシア軍兵士によって引き起こされたことをお忘れのようです。

ついでに「核の脅し」をしたのは自分だよね。
いつのまにか主客逆転して自分が被害者になってらー(棒)。

と、謎だらけですが、やっと遅まきながら眼が覚めたのがロシア国民でした。
ひょっとして負けているんじゃないか、そう思った市民は街頭にくり出しました。
勝ってればこんなデモは起きません。
情報統制国家でも、様々な地下ルートでウクライナ戦争のことは漏れ伝わるものなのです。
特に負け戦は。

7c7c2bd5c9454d11bb730fd806b9493b

CNN

「(CNN) ロシアの独立人権監視団体「OVDインフォ」が21日に発表したところによると、ロシアの20以上の都市で行われた反戦デモの取り締まりで、少なくとも1045人が拘束された。
OVDインフォがSNS「テレグラム」で公開した写真には、ロシア第2の都市サンクトペテルブルクで警察がデモ参加者に対し警棒を使用している様子がうつっている。また、ビデオ映像ではイサキエフスキー大聖堂に集まった群衆が「動員反対」のシュプレヒコールをあげる中、警察が群衆を柵の向こうに封じ込めようとしている」
(CNN9月22日)ロシア、反戦デモ取り締まりで1000人超拘束 人権団体が報告 - CNN.co.jp

ちなみに、ロシアではデモすると全員無条件でブタ箱行きですから、そうとうの覚悟がいります。
外国に脱出しようとする若者らが空港に殺到しているようで、男性は出獄ができなくなったようです。

「海外へのフライトは、プーチンの部分的な動員に続いて売り切れた。
ジャーナリストのアミール・ツァルファティによると、ロシアの航空会社は、国防省から渡航許可の証拠を提示できない限り、18歳から65歳のロシア人男性へのチケット販売を停止した。(略)
ロシアから利用可能な外国の目的地へのすべてのフライトは、ウラジーミル・プーチン大統領がロシアの2500万人の予備役兵の「部分的な」動員を宣言した後、水曜日に売り切れた」
ロシアのトップ旅行計画ウェブサイト aviasales.ru によると、9月21日のモスクワからグルジア、トルコ、アルメニアの首都へのフライトは、プーチン大統領の発表から数分以内に利用できなかった」
BREAKING ロシアの航空会社が18歳から65歳までのロシア人男性へのチケット販売停止を命じる - AIRLIVE

そしてプーチン演説は最後にはお定まりの核の脅しで、わざわざ「これは脅しではない」とまで付け足しています。
ルトワックは、大都市近辺からの動員もできないようなプーチンが核を使用できるはずもないと喝破しています。

なんせウクライナ・ハルキウ州では、まことにアッパレな負けっぷりで、大量の武器弾薬が手つかずで遺棄されていました。
これを見た自衛隊の元将官は、「撤退に際しては敵に武器弾薬、情報を渡さないのが大原則。持ち去ることができないなら爆破するのが世界の軍隊の常識で、信じられないような軍規の崩壊ぶりだ」と言っていましたっけね。
軍服を脱いで、ママチャリを盗んで逃げたロシア兵もいたとか。

ウクライナ国防省は、「最新のロシア戦車T-90Mがハルキウ地域で完璧な状態で発見されました。所有者はウクライナ陸軍に連絡するよう、お願いします。確認のためのサインはあなた方の掲げる白旗になります。大砲の弾は元の持ち主の頭上にお返しいたします」というツイートをしています。

11izyumukraineliberationsuper169

「解放を祈っていた」 ウクライナ軍が奪還した街、現地の様子は CNN EXCLUSIVE(3/3) - CNN.co.jp

Maxresdefault_20220923032501

ウクライナ軍に鹵獲されたロシア軍の最新鋭戦車T-90M、損失は3両目 - YouTube

大砲の弾ならまだしも、最新鋭戦車T-90M プロルイヴや電子戦装置までが手つかずのまま遺棄されており、こちらはウクライナから米国やNATOへの貴重な返礼品となるでしょう。
そもそもT-90Mのようなロシア軍が少ししか保有していないお宝を前線に投入すること自体が、いかに戦車の数が不足しているのかを物語ってんます。

さて未確認情報ですが、弱り目に祟り目のプーチンですが、どうやら暗殺されかかったようです。
ソースは英国のタブロイド紙のザ・サンで、ここはよく飛ばしますので、話半分で。

234cff91

「ウラジミール・プーチンのリムジンは、ウクライナでの戦争が猛威を振るう中、暗殺未遂の可能性があるとして攻撃されたと、クレムリンのインサイダーは主張している。
ロシアの暴君の車は、左前輪に「大きなバン」音がして、その後に「重い煙」が続いたと、指導者に近い情報源は主張している。
プーチンのリムジンは、無傷で大統領と安全に運転された - しかし、彼の治安機関から複数の逮捕があった、と主張されている。
GVRテレグラムの一般チャンネルによると、69歳の彼の動きに関する秘密情報が侵害されたという主張の中で、彼のボディーガードの一部が姿を消したと報告されている。
反クレムリン・チャンネルは、プーチンが治安上の恐怖の中で、おとりのモーターケードで公邸に戻っていたと主張している。
「バックアップ」車列は5台の装甲車で構成され、プーチンが3台目だったと主張されている」
(ザ・サン9月14日)
ウクライナ侵略に対する'暗殺未遂'で、ウラジーミル・プーチンの車が'爆弾で攻撃'された'と、クレムリン内部関係者は主張|(thesun.co.uk)

現在のロシアは表向き平穏が保たれていますが、「プーチンの戦争」に反対するオリガルヒの一連の謎の死に対して、彼らは強い反発をもっており、彼らとFSBの一部のシロベッキが暴君暗殺を狙う可能性は、戦争当初からささやかれていました。
ここまで大敗すると、泥船から逃げ出す連中も多いことでしょう。

 

※後半はテーマが別なので次回に分割しました。

 

2khersonprotestscreengrab030522super169

決然たる不服従でロシア軍に対峙、占領地で広がる抵抗運動 ウクライナ(2/2) - CNN.co.jp
ウクライナに平和と独立を

 

 

 

 

« 立憲、旧統一教会に解散命令をだせと言い出す | トップページ | もはや解体寸前ロシア版NATO »

コメント

うーん、8年前の「クリミヤ併合」は上手く行ったから···の経験なんでしょうけど、汚職やロシアの浸透塗れで大変だったウクライナをここまで立て直して米英から情報を得られる体制にしたゼレンスキーに拍手!
プーチンは元々やらなくてもよい戦争を起こして(あ、戦争ではなく特別軍事作戦でしたね)しまい見事に泥沼化です。
今回もウクライナ軍が南に攻勢をかけながら限られたリソースで一気にハルキウからイジュームまで抜くとは思いませんでした。
ロシアは東部(ドンバス)で引いたけど、南部への戦力を集中する「転進」かとずっと疑っていたんですけど···北朝鮮から弾薬を買うとかで、実はかなりヤバいんじゃね?と。
で、今回の動員令か。って、ロシア完全に負け戦になってるじゃん!!勝手に火をつけたら火事ボーボーになってもはや消化不能という。。
反対デモやって逮捕されると即座に前線送りとか、本当にスターリン時代のソ連ですな!
T-90Mの鹵獲もそうですけど、5月には最新の電子戦システム車両を燃やしもせずに逃げて鹵獲されてますからね。ロシア軍の兵士の士気の低さは出てましたが。
まさかここまでとは!
ウラジミール!鈴木宗男だけじゃなく鳩山由紀夫という我が国の首相経験者という味方もいるからね(笑)

都市部から徴兵しようとしたら反対されるとは議員の息子まで徴兵しようとしたら都市部の若者を目覚めさせて大規模反戦デモに発展したベトナム戦争みたいですね。

右翼の有識者は開戦当初にこの戦争がアメリカにとってのベトナム戦争の再来だと息巻いていました。まさかロシアに帰ってくるとは思わなかったでしょ。

ロシア軍の弱兵ぶりは南ベトナム軍に近い感じかな笑

確かに西側が核兵器でロシアを脅迫しているようなことを発っしてましたが、聞いた人からはツッコミが入ってますよ。
大統領がよくもあんな嘘を言えたもんだと聞き手を唖然とさせる話でした。

大統領以下、上に立つ者達が私腹を肥やすことばかりしているので、下の者達もそれを手本に真似し国全体が腐敗したんです。
軍もそれに漏れずグダグダ、愛国心を持ち希望に満ちた志願兵が門をくぐってみたら腐敗と汚職まみれの軍隊、情熱もサッと消え去りますわ。

侵攻する前からロシア兵の士気は既に低かったんですねー。
やる気もないので平時から装備品の手入れも酷い有り様、張子の虎でした。
金の為に動く傭兵はそれなりに働きますが、報酬以上のことはしないし、正規軍との連携も上手く取れない。
鹵獲が多くウクライナへの一番の武器供与国はロシアと揶揄される始末。
動員をかけても死傷者を増やすだけ、ロシア兵の命は軽い。
シリアにいる空挺団をもウクライナへ投入するとか。


「プーチンの戦争で命を落としたくない」 
「(警察?に対して)お前たちが行って戦えばいいだろう」
「ウクライナで死にたくない」
「私の子供をウクライナで死なせたくない」
デモ参加者の言葉、その通りです。

 ロシアの負け戦が見えて来ましたね。
米国の論壇誌ではすでに「プーチン後のロシア」についての議論が多く、活発化しているようです。

コメントを書く

コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。

(ウェブ上には掲載しません)

« 立憲、旧統一教会に解散命令をだせと言い出す | トップページ | もはや解体寸前ロシア版NATO »