「松野博一官房長官は7日の記者会見で、政府が運営する行政情報のポータルサイト「e―Gov(イーガブ)」がサイバー攻撃を受けたことをめぐり、計4省庁23サイトなどが6日夕に一時閲覧できなくなったものの、同日中に復旧したと明らかにした。その上で「これらのシステムから情報の漏洩(ろうえい)は現時点で確認されていない」と語った。
親ロシア派のハッカー集団「キルネット」が交流サイト(SNS)に犯行声明とみられる書き込みをしたことに関しては「犯行をほのめかしていることは承知しているが、関連性も含めて障害の原因は確認中だ」と説明した」
(産経2022年9月20日)
サイバー攻撃、4省庁23サイトに 松野官房長官「情報漏洩なし」 - 産経ニュース (sankei.com) 8。